第95回 総評
サンシャイン・リーグ3位
82勝62敗6分 勝率.569 連勝6
打率.274 本塁打206 盗塁32 失策17 得点率4.6 防御率3.92
前回順位1位 前々回順位2位
打率.274 本塁打206 盗塁32 失策17 得点率4.6 防御率3.92
前回順位1位 前々回順位2位
リd*^ー^)<同率首位のH.P.と板橋に3.5ゲーム差の3位でしたよ?
从*・ 。.・)<惜しかったけど先発の柱2人が抜けた年としては上出来だったと思うの。
从*´ ヮ`)<通算勝率がついに.500に復帰したたい。これは嬉しかったっちゃ。
从*'v')<星砂の火はまだまだこれから熱くなるのだ。
从*・ 。.・)<惜しかったけど先発の柱2人が抜けた年としては上出来だったと思うの。
从*´ ヮ`)<通算勝率がついに.500に復帰したたい。これは嬉しかったっちゃ。
从*'v')<星砂の火はまだまだこれから熱くなるのだ。
ペナ娘。界の主砲うんこが、22年間星砂一筋を貫いたレイナワルツが引退。
れいなが一度に2人いなくなることに・・・てことは置いといて2人とも
リd*^ー^)ノシ从*・ 。.・)ノシ从*´ ヮ`)ノシ从*'v')ノシ<お疲れ様でしたーーー!!
れいなが一度に2人いなくなることに・・・てことは置いといて2人とも
リd*^ー^)ノシ从*・ 。.・)ノシ从*´ ヮ`)ノシ从*'v')ノシ<お疲れ様でしたーーー!!
野手成績
うんこがは最終年も魅せてくれた。3割を達成しHR、打点でチーム1位。
さゆりんご、最優民はともにクリンナップの職責を見事に全うしたが、全体的にアベレージの
低下に泣いた選手が多く打線のつながりがやや失われてしまった感がある。
どこからでも一発の出る長打力はいまだ健在なだけにうまくランナーをためていきたい。
りょう、アル、skill3、エリリーフが4番の抜ける穴を来季以降どれだけ埋められるか。
さゆりんご、最優民はともにクリンナップの職責を見事に全うしたが、全体的にアベレージの
低下に泣いた選手が多く打線のつながりがやや失われてしまった感がある。
どこからでも一発の出る長打力はいまだ健在なだけにうまくランナーをためていきたい。
りょう、アル、skill3、エリリーフが4番の抜ける穴を来季以降どれだけ埋められるか。
| ポジ | 選手名 | 製作者 | 年数 | 打率 | HR | 打点 | 盗塁 | タイトル等 |
| 左 | high | ベリヲタ | 20年目41歳 | .284 | 27 | 69 | 7 | |
| DH | りょう | 福井 | 16年目33歳 | .248 | 19 | 64 | 3 | |
| 二 | さゆりんご | さゆみそ | 18年目39歳 | .334 | 29 | 91 | 2 | AS,GG |
| 捕 | うんこが | ぶりぶり | 21年目42歳 | .315 | 35 | 98 | 2 | B9 |
| 右 | 最優民 | ごま | 11年目28歳 | .279 | 28 | 95 | 5 | AS,B9,GG |
| 中 | アル | 恋ING | 9年目32歳 | .257 | 8 | 63 | 5 | |
| 三 | skill3 | skill | 8年目32歳 | .247 | 25 | 72 | 0 | GG |
| 一 | エリリーフ | カメック | 13年目34歳 | .259 | 26 | 75 | 0 | |
| 遊 | うさちゃん | 兎人参化 | 11年目32歳 | .236 | 9 | 48 | 8 | GG |
投手成績
先発2人が抜けた穴はやはり簡単には埋まらなかったか。
10番を引き継いだ真央とあれも12勝はしたが防御率には不満が残る結果となった。
しかし抑えから転身した国民的行事がいい意味で想定外の大活躍。
最優秀防御率と最多勝のタイトルを獲得し今後の先発陣構成への不安を払拭してみせた。
防御率はまだまだこれからだがマッキーラは8勝、畑いろはも29Sと1年目にしては上々。
一気に平均年齢が下がってきた投手陣。世代交代の波をうまく乗り切れるか。
10番を引き継いだ真央とあれも12勝はしたが防御率には不満が残る結果となった。
しかし抑えから転身した国民的行事がいい意味で想定外の大活躍。
最優秀防御率と最多勝のタイトルを獲得し今後の先発陣構成への不安を払拭してみせた。
防御率はまだまだこれからだがマッキーラは8勝、畑いろはも29Sと1年目にしては上々。
一気に平均年齢が下がってきた投手陣。世代交代の波をうまく乗り切れるか。
| 順 | 選手名 | 製作者 | 年数 | 防御 | 勝敗S | 奪三 | タイトル等 |
| 先 | 真央とあれ | 愛コン | 13年目34歳 | 4.65 | 12勝9敗 | 92 | |
| 先 | ポストれいな | あれぐりにゃ | 13年目34歳 | 3.83 | 12勝9敗 | 109 | |
| 先 | かぼたん | むぅん | 16年目37歳 | 3.90 | 10勝9敗 | 92 | |
| 先 | 国民的行事 | 国民的行事 | 10年目31歳 | 2.49 | 16勝5敗 | 124 | AS,最優秀防御率 最多勝 |
| 先 | 川*'v')ノ | モジティ | 10年目31歳 | 3.07 | 8勝9敗 | 118 | |
| 中 | まあさベットリ | ソム | 2年目23歳 | 5.41 | 8勝5敗4S | 64 | |
| 中 | レイナワルツ | 芦毛 | 22年目39歳 | 3.50 | 7勝4敗6S | 60 | AS |
| 中 | マッキーラ | 雄太 | 1年目22歳 | 4.70 | 8勝7敗4S | 73 | |
| 抑 | 畑いろは | KR | 1年目22歳 | 6.21 | 1勝5敗29S | 22 |
引退選手
| 野手 | うんこが | ぶりぶり | 赤坂→星砂(第86回12年目移籍) |
| 通算成績(21年間 第95回終了時) | 名球界入り |
| .302 | 3807安打 | 732HR | 2063打点 | 1841三振 | 1974四死球 | 29犠打 | 80盗塁 | 77失策 |
| 首位打者-3回、本塁打王-4回、打点王-6回、新人王-1回、MVP-7回、B9-16回、AS出場-12回 |
| その名を知らない者はいないペナ娘。史に残る星砂の4番打者。 赤坂からの衝撃の移籍加入。その後の星砂の躍進の一番の貢献者であることは誰も疑い得ない。 歴代5位の732本塁打。タイトル常連の圧倒的な打力で晩年まで打線の大黒柱として君臨した。 通算打率.300達成も久しく出ていなかった昨今においては価値の大きい数字だろう。 |
| 投手 | レイナワルツ | 芦毛 | 高卒→星砂(第74回新入団) |
| 通算成績(22年間 第95回終了時) |
| 防御率3.99 | 163勝142敗38S | 3166 2/3投球回 | 1900三振 | 1420四死球 | 420被本塁打 |
| AS出場-4回 |
| 緩い球速からふわりと落下するパームボールで幾多の相手打者を惑わせた。 中継ぎ→先発→中継ぎとチーム事情にあわせて22年間フル回転。 選手生活中盤以降はほぼ毎年3点台の防御率をキープし、シーズン通じて大崩れしない安定感で自らに与えられた仕事をいつもきっちりこなし投手陣を支え続けた。 |
新入団選手
| 投手 | 畑いろは | KR | 1年目22歳 | 前歴:大卒新入団 |
| 150キロ近い速球とストンと落ちるフォークが武器の本格派転生投手。 制球に課題を残しつつも力押しの投球で魅せてくれることに期待。 |
| 投手 | マッキーラ | 雄太 | 1年目22歳 | 前歴:大卒新入団 |
| 140キロの直球と安定した制球力。順調に成長すれば将来期待大。 キレのあるカーブとフォークを使いこなす正統派新人投手。 |