<CATEGORY Name="voice_red">
<Entry Name="red.06.01.01">もしもし?もしもし?聞こえるか?説明している時間はない・・・</Entry>Good day? Good day? Can you hear me? There is no time...
<Entry Name="red.06.01.02">ああ、レッドの脈は消えたが、彼のユーモアはまだ生きている。</Entry>Ah, Red's humour has not faded along with his pulse!
<Entry Name="red.06.01.03">いたずらが実行されて、君の脳みそはこう考える。今のはレコードを再生した音か?だが私だよ。レッドだ。信頼できる君の友人だ。私が戻ったのはクリスマスのためだけじゃない。もうすぐ卸売が始まる--</Entry>The trick was played, and your mind flesh thought it was but another vinyl record, and yet it is I, Red, your faithful companion, returned not just for Christmas, but wholesale for the foreseeable-
<Entry Name="red.07.01.01">・・・おいしいアップルパイのように、彼は床の上に崩れ落ちた。こうして私の友人は、この場所へ戻ってきたというわけだ。</Entry>...like a good apple pie, he crumbled to the floor and that my friend is how I returned to this place.
<Entry Name="red.07.01.02">それは全長6フィートの曲がりくねった物語だ。君にも同意してもらえるだろう。この物語の勇敢さに匹敵するものは・・・ フィリップによる、レッドの救出だけだと。</Entry>A 6 foot tall and twisty tale I'm sure you will agree, comparable in heroism only to the greatest rescue of all - that of Red, by Philip.
<Entry Name="red.07.01.03">それなのに・・・ 我々が最後に会ったとき、尻たたきを必要とする汚れたての子供のように、君は私の忠告を無駄にした。</Entry>And yet... when last we met you cast away my advice as you might a freshly soiled child in need of a spanking.
<Entry Name="red.07.01.04">なぜここへ来てしまったんだ。君には食用の羽ネズミも十分に残されていたのに、手のかからないレッドの地下帝国も、君に受け継いでもらうつもりだったのに!なぜだ?</Entry>Why would you come to this place, when you had all the wing-rats you could masticate, and Red's low maintenance subterranean empire to inherit?! WHY?!
<Entry Name="red.08.01.01">我々は不変の友情を持つ素晴らしい関係なのだから、しゃれが許されるのなら、いつまでも腹を立てているわけにはいかない。</Entry>We are such good and lasting friends, you and I, that I cannot stay - if the pun is pardonable - mad.
<Entry Name="red.08.01.02">親友である我々は、今後も仲たがいすることはないだろう。あのうんざりする男、イーロフの時とは違う。</Entry>It is because we are such friends that I will not break you as I did the boring Eloff before.
<Entry Name="red.08.01.03">一緒にここを脱出しよう、君と私で・・・ それか、ここに永遠に閉じ込められるかだ。個人的には、脱出を希望する。</Entry>We shall escape this place, you and I... either that or be locked here forever - personally, I have little preference.
<Entry Name="red.08.02.01">2人の頭脳は1人の頭脳に勝ると言うが、それにもかかわらず、半分になった私の頭脳は2人の頭脳に勝る!それを知って私の頭脳は驚いた。我々の1.5個分の頭脳がそろえば世界を支配できるのだ!</Entry>Two minds are better than one, they say, yet my half a mind is better than two! The mind boggles - together our one and a half minds could rule the world!
<Entry Name="red.08.02.02">昼寝をするために、レッドはしばらく静かな場所に落ち着くだろうが、ほら、望みとは乞食のためにあるものだ。</Entry>Red would most likely settle for a quiet place to take a nap, you understand, but choosing is best kept for beggars.
<Entry Name="red.08.03.01">もうすぐで我々は合流できるぞ!ネズミのごちそうや、最高級のシャンパンが待ってる。みんなが手を叩いて背中を元気に揺らす・・・</Entry>So soon unison will be upon us! There will be a banquet of rat, the finest champagne, hands will be patted and backs vigorously shook...
<Entry Name="red.08.03.02">分かるだろう?レッドの頭の中はそのことでいっぱいだよ。だが、ごちそうの豪華さなんて、そのうちどうでもよくなってしまうだろう!</Entry>This will most likely take place in old Red's mind, you understand, but glorious it will be all the same!
<Entry Name="red.09.01.01">エミニスと同じく、私も心の内面を描く詩には精通している。だから私が選ばれたのだろう。私の愛はやや狂気を帯びており、その狂気には何か理由がある。</Entry>Like the Eminiss, I too am versed in poetry of the mind. And I am well chosen indeed, for there is some madness in my love, and some reason in my madness.
<Entry Name="red.09.01.02">だけど、どうしても準備ができていない気がするんだ。ごちそうは生焼けだし、ネズミは所々押しつぶされているし、この焼却炉の中にいる私を、君はまた見つけた。</Entry>Yet I cannot help but feel unprepared - the banquet is only half baked, the rats are but partially squeezed, and you find me once more within this metal burning chamber.
<Entry Name="red.09.01.03">この焼却炉は、ごちそうと同じく精神的なものだから、中に入ることが脱出する唯一の道なんだ。私は以前から何度も死の扉を叩き続けてきたが、今回は君と一緒のお茶会になるだろうね。</Entry>But the chamber, like the banquet, is of the mind, and the only way out is within it. I have knocked on death's door many times before, but the both of us will this time be taking tea.
<Entry Name="red.09.01.04">苦痛を通してのみ、我々は生きていることを実感する。だから今回は、友よ、この苦痛を終わらせる必要があるんだ。君は来たときと同じ道を通って、元の世界に戻るのかい?おしゃべりに没頭しながら?</Entry>It is only through pain that we know we are alive, and this time, my friend, the pain must end. Would you return to the world from which you came? Drown in the chitter chatter?
<Entry Name="red.09.01.05">レッドの答えはノーだ。物語が始まったことに気づかないでいるより、物語を知って自分で終わらせる方がいい。</Entry>For Red's answer is no - better to have a story and end it, than never to realise it has begun.
<Entry Name="red.09.02.01">ありがとう。友よ。これは・・・ すごく痛いぞ。</Entry>Thank you, my friend. This... is going to hurt.
<Entry Name="red.02.01.01">もしもし?</Entry>Good day?
<Entry Name="red.02.02.01">もしもし?</Entry>Good day?
<Entry Name="red.02.03.01">聞こえるか?</Entry>Can you hear me?
<Entry Name="red.02.04.01">あー、まず口を動かす前に・・・</Entry>Well I hope that your ears...
<Entry Name="red.02.05.01">もしもし?聞こえるか?説明している時間はない。まぁ、実のところ、この場所で我々が自由に使えるのは時間くらいしかない。だが、そんな陰険な好奇心は驚きのネタを台無しにしてしまう。</Entry>Good day? Can you hear me? There is no time to explain. Well, in fact, time is one of the few things we have in abundance down here, but surprises are spoilt by such catty curiosity.
</CATEGORY>
最終更新:2012年08月08日 20:45