特徴

その程度かァ!
太平洋キャプテンベースを舞台に戦われた「カイザーの反乱」に使用された、ウェル・カイザー最初の愛機。
史上始めてビーム兵器を本格的に実戦投入したMSであり、その高い火力とカイザーの優れた才覚によって連合軍に大打撃を与えた。

格闘は攻撃範囲が狭めなのが難だが、強力な射撃のチャージ攻撃を活用して戦おう。


基本情報

登場作品
メインパイロット ウェル・カイザー

EQUIPMENTS

武装
ツインビームシックル
コンバットビームライフル

バーストタイプ

ミスリルスラスター スラスターゲージを消費しなくなる

アクション

攻撃アクション 行動 属性 範囲 備考
通常攻撃 N1 ビームソード 格闘 前方 左から右へ一文字斬り
N2 右から左へ水平斬り
N3 左から右へ切り上げ
N4 そのまま回転して切り下げ
N5 両手で右から左へ水平斬り
N6 左から右へ切り抜く
チャージ攻撃 C1 ビームライフル 射撃 前方 普通のビームライフル
C2 スマッシュシールド 格闘 前方短範囲 左手のシールドを掲げて突っ込む。高威力でリーチも長いガードクラッシュ
C3 ビームチェーンガン 射撃 前方中射程 口からビーム弾を連射する。威力は低いが多段ヒット。
インパルス・スナイプと相性◎
C4 ビームソード三連撃 格闘 前方広範囲 左ステップ、右ステップ、前ステップとともに斬撃を繰り出す。
対ザコ主力その1
C5 ラウンドキック 格闘 前方少範囲短射程 一回転して右脚で蹴り上げる空中コンボ始動技。
発生は早いのでタイマンでは使える
C6 ビームライフル全方位攻撃 射撃 前方広範囲 画面外を飛び回りながら前方広範囲をビームで攻撃。
インパルス、スナイプと相性抜群で殲滅の主力その2
チャージショット CS ハイパービームライフル 射撃 前後方 素早く前後に二発放つ。攻撃範囲が単純に倍で非常に優秀
SP攻撃 SP1 ハイパービームソード 格闘 前方広範囲 ゆっくりと回転しながら下がり、踏み込んで前方広範囲を切り抜くガード不能技。
原作でガンダムエクエスを撃破したモーション。一度下がっているので奥への範囲は意外と狭め
SP2 ブラッドバースト 射撃 全周囲広範囲 ガード不能の大爆発を周囲に巻き起こす。
フィールドも一撃で制圧する強力な技だが、使用後必ずパワーダウンするので高難易度では注意。
JSP ハイパービームライフル 射撃 前方中範囲 高々と飛び上がり、垂直にビームを撃ち下ろして着弾点に爆風を起こす。
威力はかなり高くガード不能だが範囲は意外と狭い
ダッシュ攻撃 D1 ビームソード 格闘 前方 袈裟斬り。動作が非常に速い
D2 逆袈裟斬り。こちらも速い
D3 D1と同じ
D4 D2と同じ
D5 前方狭範囲 垂直に切り下ろす。敵を叩きつけるので高空から発生させるとコンボが繋がらない
DC スマッシュシールド 前方短範囲 シールドを掲げて突っ込む。伸びがかなりあり空中コンボを繋ぎやすい

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年03月11日 21:22