知られているようで案外知られていないんじゃ無いかと言う妄想のもと^^、NECについて
私見のみで語ってしまおうと思いページを作って見ました。 別名:への字の言い訳集。
ぼちぼち作って行きますので、たまに立ち寄ってもらうと笑えるかも。
ちなみに、ここではPT時のことのみ書くつもりです。
私見のみで語ってしまおうと思いページを作って見ました。 別名:への字の言い訳集。
ぼちぼち作って行きますので、たまに立ち寄ってもらうと笑えるかも。
ちなみに、ここではPT時のことのみ書くつもりです。
☆わしのNEC観
DOTでちまちまダメージ与えつつ、ちまちま献血するサブヒーラー、という感覚です。
正直、PT戦ではあまり役に立ってる気がしてません。サブなのにMTにばっか献血してるし;
タマ分のDPSを『自分の働き』として認識できないってのもあるんでしょうけど…
DOTでちまちまダメージ与えつつ、ちまちま献血するサブヒーラー、という感覚です。
正直、PT戦ではあまり役に立ってる気がしてません。サブなのにMTにばっか献血してるし;
タマ分のDPSを『自分の働き』として認識できないってのもあるんでしょうけど…
☆NEC(現在のわし)に出来ること
①DOT(長期戦闘)
一度の戦闘に2分以上もかかるような大物相手の戦闘で、NECは真価を発揮します。
今の時点で最大6つのDOTを重ねてブチ込むことが可能で、これがわしの最強戦術。
跳ねやマナコスト等、いろんな理由でそこまでできないのが現実なんだけど…^^
①DOT(長期戦闘)
一度の戦闘に2分以上もかかるような大物相手の戦闘で、NECは真価を発揮します。
今の時点で最大6つのDOTを重ねてブチ込むことが可能で、これがわしの最強戦術。
跳ねやマナコスト等、いろんな理由でそこまでできないのが現実なんだけど…^^
現在わしの持つDOTは、速効型と遅効型に大別できるかと。
○速効型【1分未満で全ダメージが入る】
火炎系(Lv60)・毒系(Lv51)・病気系(Lv56)・HP吸収系(Lv57)
よほどの戦力差がない限り1戦闘1分を切ることはないので、DD代わりに多用します。
低いヘイトとレジ率を重視して、HP吸収系(1098Dam/54Sec)を主力に使っております。
コストが多少高いのと、献血を併用しないともったいないという弱点がありますが;
火炎系が速効型にリニューアルし、低レジ・低ヘイト・高ダメージ(2169Dam/54Sec)の
三拍子で、NEC最強DOTの座を奪取しました。通常PT時はHP吸収系と併用する予定です。
火炎系(Lv60)・毒系(Lv51)・病気系(Lv56)・HP吸収系(Lv57)
よほどの戦力差がない限り1戦闘1分を切ることはないので、DD代わりに多用します。
低いヘイトとレジ率を重視して、HP吸収系(1098Dam/54Sec)を主力に使っております。
コストが多少高いのと、献血を併用しないともったいないという弱点がありますが;
火炎系が速効型にリニューアルし、低レジ・低ヘイト・高ダメージ(2169Dam/54Sec)の
三拍子で、NEC最強DOTの座を奪取しました。通常PT時はHP吸収系と併用する予定です。
○遅効型【全ダメージが入るまで1分半以上かかる】
Splurt(Lv51)・Darkness系(Lv49)
効果時間が長い分Dam/マナ効率が良いため、NamedやHPのバカ高いMOBに使います。
Splurtは初期ダメージが極端に少なく、Tick毎に累積するタイプのためまず跳ねません。
全Tickダメージが入り切る強敵が相手ならば、あらゆる面において最高のDOTと言えます。
Darkness系の方はレジ率もヘイトも高いのですが、スネア効果が相手によっては必須。
仕方ないので、可能な限り高レベルのMT又はSTの人にお願いして入れてもらってます。
Splurt(Lv51)・Darkness系(Lv49)
効果時間が長い分Dam/マナ効率が良いため、NamedやHPのバカ高いMOBに使います。
Splurtは初期ダメージが極端に少なく、Tick毎に累積するタイプのためまず跳ねません。
全Tickダメージが入り切る強敵が相手ならば、あらゆる面において最高のDOTと言えます。
Darkness系の方はレジ率もヘイトも高いのですが、スネア効果が相手によっては必須。
仕方ないので、可能な限り高レベルのMT又はSTの人にお願いして入れてもらってます。
特殊なものとして、グループTap(Lv60)とグループマナTap(Lv58)があります。
PTメンバー全員を対象に、MOBから吸収したHPまたはマナを分ける効果があります。
献血との併用で54秒/1800近い回復が可能ですが、BUFFスロット一つを使ってしまう
のと、時折謎のスタック(効果重複)で呪文がかからないという厄介な欠点があります。
マナTapの方は、キャスターからしか吸えないものの24秒/1200の補給が可能です。
PTメンバー全員を対象に、MOBから吸収したHPまたはマナを分ける効果があります。
献血との併用で54秒/1800近い回復が可能ですが、BUFFスロット一つを使ってしまう
のと、時折謎のスタック(効果重複)で呪文がかからないという厄介な欠点があります。
マナTapの方は、キャスターからしか吸えないものの24秒/1200の補給が可能です。
②タマ(スペクター)使い
NECの主力武器その2。DPSも硬さもそこそこあるので、状況によってはMTも一応可能です。
得意はMEZ前のMOBキープ。MEZが入ると攻撃を自動中断してくれます。ちとお利口。
Fear耐性があるので、ドラゴン相手でも安心。
NECの主力武器その2。DPSも硬さもそこそこあるので、状況によってはMTも一応可能です。
得意はMEZ前のMOBキープ。MEZが入ると攻撃を自動中断してくれます。ちとお利口。
Fear耐性があるので、ドラゴン相手でも安心。
③対アンデッド戦闘
スロウに尽きます。コストも良いし、効果も現時点で70%ありますからまあ十分でしょう。
アンデッドだけの場所以外ではDD使いません。スロットないし、効かないとむかつくので。
Invも、無駄な戦闘回避にさりげなくお役に立てます。
スロウに尽きます。コストも良いし、効果も現時点で70%ありますからまあ十分でしょう。
アンデッドだけの場所以外ではDD使いません。スロットないし、効かないとむかつくので。
Invも、無駄な戦闘回避にさりげなくお役に立てます。
④献血(Lv54)&マナ献血(Lv56)
HOT型ではあるものの、ほぼゼロコストで500回復が可能です。ヘタ打つと自爆しますが;
複数対象への献血が出来ない、BUFFスロットを一つ使ってしまうなどの欠点はありますが、DOTで吸った血が鼻から噴き出すだけというのも虚しいので、ぜひ捧げさせて下さい^^
マナ献血は一度に150マナ献上できますが、効率はゲロ悪。
HOT型ではあるものの、ほぼゼロコストで500回復が可能です。ヘタ打つと自爆しますが;
複数対象への献血が出来ない、BUFFスロットを一つ使ってしまうなどの欠点はありますが、DOTで吸った血が鼻から噴き出すだけというのも虚しいので、ぜひ捧げさせて下さい^^
マナ献血は一度に150マナ献上できますが、効率はゲロ悪。
⑤HPのマナ変換(Lv60)
スペクターに変身し、53HPを35マナに変換する呪文です。PvPの修正が変に働いているのか、実際減るHPは3/4の41だけ。おかげで、NECはマナ回復の面で多少有利ではあります。
NEC呪文は全般的にコストが高いので、言われるほどマナは余ってないのが現実ですが。
BSTの持つ『猫味噌』とは重ね掛けが出来るので、掛けてもらうと大喜び。
スペクターに変身し、53HPを35マナに変換する呪文です。PvPの修正が変に働いているのか、実際減るHPは3/4の41だけ。おかげで、NECはマナ回復の面で多少有利ではあります。
NEC呪文は全般的にコストが高いので、言われるほどマナは余ってないのが現実ですが。
BSTの持つ『猫味噌』とは重ね掛けが出来るので、掛けてもらうと大喜び。
⑥ROOTキープ(Lv58)
最大60秒キープが可能。いつ解けるか判らないので、詠唱時間の短いものを使っています。
ついでにDOTを突っ込んでずっとFDしてると、後で倒すのが楽でしかも跳ねません。(邪悪)
最大60秒キープが可能。いつ解けるか判らないので、詠唱時間の短いものを使っています。
ついでにDOTを突っ込んでずっとFDしてると、後で倒すのが楽でしかも跳ねません。(邪悪)
⑦遺体探し(Lv20)・召還(Lv58)
「ターゲットした人」の遺体をサーチ可能。しないと、一番近い遺体が対象になります。
SCの方は「ターゲットした人」の「同一ゾーン内の遺体」を召還します。お高い『棺桶』が必要で、NECにフォーカス‘ReagentConservationⅢ’が必須と言われるのはこのため。
コストも激高なんですが、先日コアを頂いたSoVローブに付いてましたSC(狂喜)!!
宝石揃えてとっとと作りたいです。VLこもるぞー^^
「ターゲットした人」の遺体をサーチ可能。しないと、一番近い遺体が対象になります。
SCの方は「ターゲットした人」の「同一ゾーン内の遺体」を召還します。お高い『棺桶』が必要で、NECにフォーカス‘ReagentConservationⅢ’が必須と言われるのはこのため。
コストも激高なんですが、先日コアを頂いたSoVローブに付いてましたSC(狂喜)!!
宝石揃えてとっとと作りたいです。VLこもるぞー^^
☆NEC(現在のわし)の苦手なこと
①DD(短期決戦)
呪文アタッカーのくせに高威力DDがなく、瞬発力に欠けるのがNEC最大の泣き所です。
①DD(短期決戦)
呪文アタッカーのくせに高威力DDがなく、瞬発力に欠けるのがNEC最大の泣き所です。
○Lifetap系(Lv61)
HPが吸えてうれしい反面、ダメージが少なくコスト高。意外なことにヘイトは少ないので、悲しい気分にひたりつつ多用しています。一応主力DD。
HPが吸えてうれしい反面、ダメージが少なくコスト高。意外なことにヘイトは少ないので、悲しい気分にひたりつつ多用しています。一応主力DD。
○毒系(Lv61)
もう一つの主力TT。コスト高・ヘイト高・レジ高の三重苦で、危なっかしくてPT戦では使えたもんじゃありません。
ダメージの快感がリスクを上回ったもんで、最近は時々使っていますが^^
もう一つの主力TT。コスト高・ヘイト高・レジ高の三重苦で、危なっかしくてPT戦では使えたもんじゃありません。
ダメージの快感がリスクを上回ったもんで、最近は時々使っていますが^^
○火炎(Lv44)・冷気系(Lv55)
1秒スタン付きで、便利な気もするんですが…ホネ変身の追加効果のせいでメレーレンジが変わってしまうので、迷惑極まりない代物;連射も効かず、ヘイトがまた激高。
1秒スタン付きで、便利な気もするんですが…ホネ変身の追加効果のせいでメレーレンジが変わってしまうので、迷惑極まりない代物;連射も効かず、ヘイトがまた激高。
○対アンデッド(Lv57)・植物系(Lv52)
複数属性のMOBが入り混じる狩場がほとんどなので、使い勝手は今一つかと。
スロウほどの決定力があるわけでなし…マナコストはそれなりに良いんですがねえ。
複数属性のMOBが入り混じる狩場がほとんどなので、使い勝手は今一つかと。
スロウほどの決定力があるわけでなし…マナコストはそれなりに良いんですがねえ。
○病気系(Lv49)
ヘイト高・再詠唱時間の長さなどの欠点はありますが、スネア効果とDEBUFF効果がついてそこそこダメージも出るので例外的に愛用しとります。
ヘイト高・再詠唱時間の長さなどの欠点はありますが、スネア効果とDEBUFF効果がついてそこそこダメージも出るので例外的に愛用しとります。
②PULL
NECにも一応、いくつかのPULL手法がありますが…どれも欠点が多く、やりづらいです;
NECにも一応、いくつかのPULL手法がありますが…どれも欠点が多く、やりづらいです;
○FDPULL
ご存じFDを駆使したPULL法です。やり方自体はMNKやSHDとほぼ同じ。
HP・防御力が紙同然なので、ひとたびFDをしくじったらまず即死を免れませんが。
ご存じFDを駆使したPULL法です。やり方自体はMNKやSHDとほぼ同じ。
HP・防御力が紙同然なので、ひとたびFDをしくじったらまず即死を免れませんが。
○ホネPULL
『目標MOBから見て緑』の弱ホネでHit&Awayを繰り返す方法。SHDの得意技です。
当然ホネの攻撃力は失われてしまいます。また自動反撃機能が邪魔してホネを戻しづらく、かなりの確率で殉職してしまうおまけまで付いてきますTT
『目標MOBから見て緑』の弱ホネでHit&Awayを繰り返す方法。SHDの得意技です。
当然ホネの攻撃力は失われてしまいます。また自動反撃機能が邪魔してホネを戻しづらく、かなりの確率で殉職してしまうおまけまで付いてきますTT
○STPULL
NEC流MEZ・ScreamingTerrorをPULL対象外MOBに入れ、効果時間以内に対象外MOBの視界から脱出することで1PULLを果たす方法。知る限りではオリジナルです;
自己流だけに不安定かつ欠点満載。おっかなくてソロでしか使ったことありません。
NEC流MEZ・ScreamingTerrorをPULL対象外MOBに入れ、効果時間以内に対象外MOBの視界から脱出することで1PULLを果たす方法。知る限りではオリジナルです;
自己流だけに不安定かつ欠点満載。おっかなくてソロでしか使ったことありません。
③BUFF
自分専用以外にろくなBUFF呪文がないのが、エゴイストNECの真骨頂。
まともにお役に立てるのはDeadManFloating(浮遊・水中呼吸・See・毒耐性+70%)位ですが、浮遊効果があるばっかりに屋外でしか使えないという…TT
最近、これのグループ版を購入しました。PTの時はぜひご用命を。
自分専用以外にろくなBUFF呪文がないのが、エゴイストNECの真骨頂。
まともにお役に立てるのはDeadManFloating(浮遊・水中呼吸・See・毒耐性+70%)位ですが、浮遊効果があるばっかりに屋外でしか使えないという…TT
最近、これのグループ版を購入しました。PTの時はぜひご用命を。
④MEZワーク
18秒しか保たない上再詠唱時間が長く、レジのリスクを考えると9秒しか放置できません。
ENCのMEZ上書きを前提に、つなぎとして使うのが妥当なとこでしょうか。
もちろんヘイトもクソ高く、2度もレジられた日にはまず勘弁してもらえなくなります。
18秒しか保たない上再詠唱時間が長く、レジのリスクを考えると9秒しか放置できません。
ENCのMEZ上書きを前提に、つなぎとして使うのが妥当なとこでしょうか。
もちろんヘイトもクソ高く、2度もレジられた日にはまず勘弁してもらえなくなります。
☆NEC・への字の願望
- ここに、勝手にコメントしていいのかどうか、わからないけどw、こういうのいいね^^AzariもRNGの作ってみようかな(EverQuest研究所のBBSもみれないことだし、、、) -- Azari (2005-10-25 11:17:53)
- どんどん、やって下さい。好き勝手にばんばん。それが楽しみで作らせてもらってんですからw -- Hezell (2005-10-25 12:36:26)
- SHDがタンクする時に、NECと呪文が被ることが多々あるので、こういうページはあると助かりますね。 -- Elrick (2005-10-25 14:49:24)
- そうか!ここはカキコ自由だったのか! -- Rakia (2005-10-25 16:08:01)
- そうだすFREEだす!!自由に書いてねお願いします。 -- Hezell (2005-10-26 21:42:39)