atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
PIXIV Hacks
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
PIXIV Hacks
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
PIXIV Hacks
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • PIXIV Hacks
  • 『イラストの下に「このイラストをブックマークしているユーザー」を表示するグリモン』をAutoPagerize対応したい!

PIXIV Hacks

『イラストの下に「このイラストをブックマークしているユーザー」を表示するグリモン』をAutoPagerize対応したい!

最終更新:2011年09月30日 19:15

匿名ユーザー

- view
管理者のみ編集可

「イラストの下にブックマークユーザを表示するグリモン」をAutoPagerize対応にしたい


pixiv_insert_bookmarks_with_AutoPagerize.user.js (gist)

ソース参照(gist)

[2011/05/08追記]
Greasemonkey版AutoPagerizeでAPI公開が機能していなかったため、このグリモンも動かなくなっていました。

一応Firefox4.0+プラグイン版AutoPagerizeと当グリモンの組み合わせでは動くようですのでお試しください。
(メモリを食うみたいですが、、http://lufesu.blog3.fc2.com/blog-entry-54.html)

Greasemonkey版AutoPagerizeについては 作者の swdyh 氏にパッチ反映依頼を送ってみましたので正式反映を待ってください。
(セキュリティ問題があるためパッチ反映は却下となりました。2011/05/12)

あと、こちらのグリースモンキーも修正が入ってますが、AutoPagerizeと当グリモンの実行順序設定ミスの警告表示がうまく出ていなかった問題の対応なので、処理部分は代わっていません。

[2011/04/20追記]
  • PIXIVリニューアルに追随。永い間放置してしまった。

[2010/07/30追記]
  • 下に追加されるリンク一覧がずれていたので修正。ついでに作者の書いた絵一覧も下に追加。

[2010/07/20追記]
  • PIXVのリニューアルに対応しました

[2009/09/27追記]
  • ソースのおき場所をgist(github)に移行してみました。
中身は変わっていません。


[2009/05/15追記]
  • PIXIVマーケットに伴うレイアウト変更に対応
pixv_Insert_Bookmarks_with_AutoPagerize02.user.js

pixv_Insert_Bookmarks_with_AutoPagerize.user.js

これは何?

PIXIVグリモン&ツールリンク集でも紹介しているイラストの下にブックマークユーザを表示するグリモン
をAutoPagerize対応したかんじのグリモンです。

使用上の注意

このスクリプトのほかにAutoPagerizeもインストールしてください。
それから、このスクリプトがAutoPagerizeより前になるようにグリースモンキーの「ユーザースクリプトの管理」画面で順番を調整してください。
これは、下記にあるとおりAutoPagrerizeスクリプトがページを解析するまえにページを細工する必要があるからです。
あと最新のAutoPagerize(version: 0.0.36以降)を使用してください。でないとたぶん動かない。(古いバージョンだとなぜか動かなかった)

解説とか

件のグリモンはだいぶ前から自分も愛用してたんですが、
PIXIVのブックマークユーザ一覧ていつのまにか改ページするようになってたんですね。
(このグリモンつかってたらこの仕様変更にしばらく気づかなかったよ)

改ページといえばやはりAutopagerize対応したいじゃないですか。

でも改ページしてるのはページ本体じゃなくてグリモンでくっつけているページの方なんでどうやったらいいのかちょっと途方にくれてみたり。

(やっぱインナーフレームかなーめんどくさそうだなーインナーフレームは使いにくそうな予感もするし。)

とか悩んでたんですが

       |
   \   __  /
   _ (m) _ ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく

『ニセ「次ページ」アンカーとか埋め込んでAutoPagerizeをだまくらかせば
 ページの結合も改ページも全部AutoPagerizeがやってくれるじゃん!』

俺って天才じゃね?

というわけで試作品を自分でしばらく使ってたんですが
公開にあたってSITTEINFOをどうしようかまたちょっと悩んだり。

特定のグリモンと組み合わせないと意味のないSITEINFOを公共のデータベースに登録すんのはやっぱ気が引けるよなあ。
とか思ってたらさらにひらめいた!(AA略)

『どうせ偽アンカーとか埋め込むならMicroformatsもついでに埋め込んでしまえ!』

というわけで
「イラストの下にブックマークユーザを表示するグリモン」のAutoPagerize対応版できましたので公開します。

免責事項


免責参照

動作報告その他、こちらへどうぞ

  • これ、生きてます? -- 名無しさん (2010-01-29 05:01:39)
  • 返事大変遅れてすみません。最新版はとりあえず生きてますよー -- pixiv hacker (2010-08-17 16:24:46)
  • 外部JSが引っ越したのかインストールできなくなっています -- 名無しさん (2011-01-19 12:35:06)
  • 一旦保存して@requireの所のアドレスをhttps~に直して -- 名無しさん (2011-01-27 23:50:03)
  • 失礼、直してFirefoxにD&Dで通りました -- 名無しさん (2011-01-27 23:51:37)
  • 何か使えなくなってるっぽいですね -- 名無しさん (2011-02-02 20:15:57)
  • 少し前から動かなくなってますね、これがないと本当に不便で、いいアドオンだというのを痛感します -- 名無しさん (2011-02-08 11:14:59)
  • 永い間お待たせしました。自分の環境でしかテストしてないので、ちょっとアレですが -- 名無しさん (2011-04-20 01:50:57)
  • 最新版試しましたがなんか調子悪いみたいですよー -- 名無しさん (2011-04-25 19:06:22)
  • 最新版、Firefix 3.6.16、Windows7とXPの環境で、動作しませんでした -- 名無しさん (2011-04-27 21:22:35)
  • ども、すいません最近4にいっちゃったんで、Firefox3.6もやってみます。GW中には、、、 -- 名無しさん (2011-04-27 21:38:02)
  • うおおお早いレスありがとうございます、↑で書き込んだ者です。4.0にして入れなおしてみたのですが、やはり動きませんでしたorz -- 名無しさん (2011-04-27 22:14:40)
  • 4.0だとやっぱり効かないままですね -- 名無しさん (2011-05-04 13:37:34)
  • 3.6ですが自分も動作してないです -- 名無しさん (2011-05-04 17:28:40)
  • うーん,イラストページ開くと同じ作者の他のイラストがAutoPagerizeで表示されちゃいますね・・・3.6です -- 名無しさん (2011-05-09 11:15:10)
  • 3.6でちょっと試してみたんですけど、再現できないです>他のイラストが表示。差し支えなければ絵のURLを張ってもらえませんでしょうか? -- 主 (2011-05-10 00:09:28)
  • 別の者ですが、自分もイラストの下に一つ前に投稿されたイラスト、その下にまた一つ前のイラスト…とAutoPagerizeで表示されます。3.6です。どのイラストでもなります。漫画の場合、空白がどんどん下に増えていきます -- 名無しさん (2011-05-10 01:43:07)
  • あーそれは誰かがSITEINFOに絵のページの定義を追加しちゃったみたいですね -- 主 (2011-05-10 11:09:20)
  • 最新版だと消されてるみたいなんで Autopagerise ー clear cache したらなおりませんか? -- 主 (2011-05-10 12:31:38)
  • こっちのスクリプトは使ってなくて、pixivViewCommentのほうをAutoPagerize化して利用させてもらってるのですが、minibufferやLDRize等、Eventを投げる類のユーザースクリプト間の連携で同様の問題が起きてます。なので、greasemonkey版AutoPagerizeで使い続ける場合はtomblooかvimperatorを使ったパッチが有効です。参考:ttp://d.hatena.ne.jp/wlt/20110130/1296359063 -- t_f_m (2011-05-17 14:16:39)
  • どうもです。グリモンのソースに手を入れるのもアレなんでVimperatorの導入を検討してみます。 -- 主 (2011-05-17 22:45:01)
  • 何かまた使えてない感じ、ですかね? -- (2011-07-16 20:29:55)
  • 取り敢えずですが,11行目をvar content2 = document.getElementById("contents");にしたら一応動きました. -- 名無しさん (2011-09-30 19:15:29)
名前:
コメント:
「『イラストの下に「このイラストをブックマークしているユーザー」を表示するグリモン』をAutoPagerize対応したい!」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • pixv_Insert_Bookmarks_with_AutoPagerize.user.js
  • pixv_Insert_Bookmarks_with_AutoPagerize02.user.js
PIXIV Hacks
記事メニュー

タグ

Greasemonkey PIXIV はてな

検索 :

メニュー

  • トップページ

PIXIV

  • PIXIV平均表示復活グリモン
  • PIXIV+Autopagerizeは快適
    • 「非公開にする」「外す」ボタンが逃げる
    • 『イラストの下に「このイラストをブックマークしているユーザー」を表示するグリモン』をAutoPagerize対応したい!
    • AutoPagerizeの挿入するページリンクが見えないので見えるように
  • PIXIVのコメント履歴をデフォルトで開くように

はてな

  • はてなスター透明化グリモン


外部リンク

  • PIXIV
  • はてな
  • nanakosoのブログ
  • PIXIVグリモン&ツールリンク集


  • 免責
  • メニュー
  • メニュー2
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
最近更新されたページ
  • 5036日前

    『イラストの下に「このイラストをブックマークしているユーザー」を表示するグリモン』をAutoPagerize対応したい!
  • 5172日前

    AutoPagerizeの挿入するページリンクが見えないので見えるように
  • 5177日前

    メニュー
  • 5181日前

    PIXIVのコメント履歴をデフォルトで開くように
  • 5182日前

    PIXIV平均表示復活グリモン
  • 5199日前

    トップページ
  • 5200日前

    PIXIV+Autopagerize環境で「非公開にする」「外す」ボタンが逃げる
  • 5473日前

    PIXIV+Autopagerize環境でページ境界が見づらい
  • 5682日前

    PIXIV+Autopagerizeは快適
  • 5769日前

    はてなスター透明化グリモン
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5036日前

    『イラストの下に「このイラストをブックマークしているユーザー」を表示するグリモン』をAutoPagerize対応したい!
  • 5172日前

    AutoPagerizeの挿入するページリンクが見えないので見えるように
  • 5177日前

    メニュー
  • 5181日前

    PIXIVのコメント履歴をデフォルトで開くように
  • 5182日前

    PIXIV平均表示復活グリモン
  • 5199日前

    トップページ
  • 5200日前

    PIXIV+Autopagerize環境で「非公開にする」「外す」ボタンが逃げる
  • 5473日前

    PIXIV+Autopagerize環境でページ境界が見づらい
  • 5682日前

    PIXIV+Autopagerizeは快適
  • 5769日前

    はてなスター透明化グリモン
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. AviUtl2のWiki
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 発車メロディーwiki
  7. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  3. 召喚 - PATAPON(パタポン) wiki
  4. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. ステージ - PATAPON(パタポン) wiki
  7. 犬 ルリ - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ステージ攻略 - パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  9. 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 - アニヲタWiki(仮)
  10. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.