PlayStation Home@Wiki

電撃もぐらハンター

最終更新:

匿名ユーザー

- view
管理者のみ編集可
 /  /  /  /  /  /  /  /  / 
英字 / 数字 / ラウンジ別 / メーカー別 / 一覧
電撃もぐらハンター

電撃もぐらハンター

種別 ミニゲームミニゲーム
順番待ち ×非対応 同時起動 ○対応 プレイ人数 1人(シングルプレイ)




概要

  • 1分間でより多くのスコアを目指すミニゲーム。

設置場所


リワードアイテム

名称 入手のヒント
大臣もぐら人形 スコア1万以上
メイドもぐら人形 スコア5万以上
王国公認イヤリング右耳(シルバー)男性用 スコア8万以上
王国公認イヤリング左耳(シルバー)男性用
王国公認イヤリング右耳(シルバー)女性用
王国公認イヤリング左耳(シルバー)女性用
国王もぐら人形 スコア10万以上
王国公認ステッキ(シルバー)男性用 10回プレイ
王国公認ステッキ(シルバー)女性用

よくある質問



攻略

操作

  • ○:たたく
  • □:電気ショック

ルール

  • 制限時間は1分間。
  • もぐらの種類に関係なく、連続でヒットさせると得点がアップする。
  • 同じ種類のもぐらを3匹連続でたたくとコンボ。
  • ピンクのもぐらをたたくと減点。

攻略法

【得点の計算法】
  • 大臣もぐら、100点
  • 国王もぐら、300点
  • メイドもぐら、マイナス200点
  • 大臣もぐらコンボ、1500点
  • 国王もぐらコンボ、5000点
  • 連続ヒットは21HITまで+50点ずつ増える、以降は+1000点

【戦略】
  • まずは60HITまで出来るように練習しよう
  • 60HITを越えると普通の人では反応出来ない速さになる
  • ギリギリまで連続ヒットを狙い、間に合わなくなったら国王もぐらのみを叩こう
  • 65HIT、国王もぐらコンボ3回で100800点
  • それでも微妙に足りない時は、前半の余裕がある時に大臣もぐらコンボで稼ごう
  • 電撃ハンマー(ゴールド)を利用する場合も60HITを越えてからの利用がお勧め、2回に1回利用すれば+18HITを狙える

注意事項

  • 2012年12月05日の更新でゲストが無くなり、全員が国民になったためルールが変更された。
    • 更新前はゲスト専用のミニゲームだった。



コメント欄

※掲載情報に関するコメントはこちらへどうぞ(スパム防止のため、URLの投稿は禁止しています)。
※Wiki編集方法が分からない方は、こちらか情報提供板へ情報をお寄せください。文章体で書き込んで頂けると、Wikiへの反映もはやくなるかと思います。
※攻略等の質問は質問掲示板へどうぞ。
名前
コメント:

すべてのコメントを見る
  • リワード漁りにすかいくりーなーやってたらコツはわかった
    中央から消していけばあとはなんとかなるね
    あと下手に動くと予測弾道に入るから所々止まるなりして弾道を変えさせるしかない

    一応それでレベル2は通った
    3はわからん
    -- (名無しさん) 2014-10-18 17:58:32
  • □ボタンでアクセル加速出来ませんR2ボタンだけ対応してます
    -- (名無しさん) 2014-07-14 12:25:18
  • クエストが「悪魔降臨」から進みません。

    -- (匿名希望) 2014-07-02 19:01:58
  • 少し訂正します。前日のボーナス、土日0の付く日が貰える条件20から25秒以内は確定ですが、当日のボーナスがもう一度貰える事に何か条件が有るようです。
    -- (MLG42822) 2014-06-16 00:06:20
  • 0時過ぎてまだ「0の付く日のキャンペーン」のテロップの流れている内にボーナスを貰うとすこやかアンプル小が貰える。テロップ更新時間は、0時から20~25秒後の間。11日に確認しました。すぐにはその日のボーナスは支給済みになり貰えませんが、後で行くともう一度その日のボーナスを貰えます。これは余談。
    -- (MLG42822) 2014-06-11 00:09:54


記事メニュー
ウィキ募集バナー