POC@wiki

2008年騒動

最終更新:

pocatwiki

- view
だれでも歓迎! 編集
2008年騒動

日時:2007年12月31日~2008年1月1日 / POC180
2008年騒動とは、POCで2008年を迎えるときにスレ内で起こった事件。二度目の年越しであり、2007年騒動を教訓に会員の結束を一大テーマにしたが、最終的には外敵にさらされることになる。
(関連レスの寄せ集めはこちらから。)


騒動の性格

二度目の年越しイベントであり、昨年の失敗を教訓に会員の結束を強化したが、予想しなかった外敵が現れたことで計画は頓挫しかけた。

騒動に至るまで

年越しイベント提案から当日の騒動に至るまでを順を追って解説する。

イベントの提案と進行

2007年のように突発的に始まったものではなく、一周年直後、11月頃から年末のことについては話し合いが行われていた。その頃は「20万レスと同時」を目標にしていたが、進行速度が思うように上がらなかったため最後は「18万レスと同時」に落ち着いた。

ルールの制定

【2007/12/29 22:45 POC180 №1】
12月30日に入り、Wiiながさき主導でルールが制定された。内容は次の通り。
  1. 暴走禁止
  2. 流れが速すぎると感じたら会議室へ移動
  3. 18万レス時点で00:00を記録出来ていれば成功とする(つまりそれ以前が00:00でもよい)
2007年のような「>>1000と同時に00:00」といった厳格なものではなく、とにかく「スレの最後を飾る」ことを重視した。

しかし、このルール制定直後にキルリアのレスが2箇所消えていることが判明し、スレのラスト(=18万レス目)は>>1002にずれてしまう。
キルリアは自分はやってないと弁明したが、会員たちからはジョーク交じりの非難が飛んだ。そしてこの偶然が、最後に大きく影響することになるのである。

当日

【2007/12/31 06:17 POC180 №494】
508レスを残し、ついに運命の31日に突入。
午前中の進行は遅く、年明けに間に合うのか危ぶまれたが、午後には徐々にスピードが上がり、20時から100分間会議室に移動することが提案・決定された。
20時ちょうど(№777)でPOC会議室に移動し、その後100分間は一切レスが無かった。スレをロックしなかったのに部外者のレス一つなく達成できたということは、会員の結束はもちろん、運も大きく作用したといえる。

騒動発生

【2007/12/31 23:00 POC180 №853】
一時間前の時点で残りは150レス。22時20分に開放した(といってもWiiながさきが書き込みを許可しただけ)がメンバーは思うように集まっていなかった。
それから騒動が起こり、2008年を迎えるまでの様子をPOC180とPOC会議室に分けて説明する。

POC180の状況

  • 23:00 №853
    • (一時間前、残り149レス)
  • 23:30 №923
    • (30分前、残り79レス)
  • 23:51 №998
    • 残り4レスでメンバーは一時会議室に移動。
  • 23:54 №999
    • POCに誰もいなくなった隙に「カツ丼マン(代行)」出現。「わがはいが>>1000を取る」とコメント。
  • 23:55 №1000
    • 「カツ丼マン(代行)」続けてレス。№1000が取られてしまう。
会議室では予想外の荒らしの出現に誰もが怒り嘆いた。しかし、ここでWiiながさきのルールが功を奏する。
必ずしも№1000である必要はなかったのだ(キリバンへのこだわりが無いわけではないが)。そして誰の仕業かキルリアのレスが2個消えていたので、まだ18万レスは奪われていない。
そこで事を未然に防ぐため、WiiながさきはPOC180をロックした。実際はスレ主は南無で、共有パスでもなかったが、以前彼女のパスを知る機会があったので、それを使ったのである。
  • 00:00 №1001
    • 179999レス目。POC180のロックが解除され真っ先にベカチュウがレス。
  • 00:00 №1002
    • 180000レス目。続いてレオンハルトが新年を祝うAAでPOC180を締めた。当初の目的が達成された瞬間だった。

POC会議室の状況

  • 23:52~54 №845~853
    • 18万レスが目前となり、メンバーは会議室に移動。
「カツ丼マン(代行)」が出現したのはこの直後である。ここからしばらく会議室には怒りと嘆きのコメントが溢れかえるが、ちょうどそこにWiiながさきが居合わせた。
  • 23:55 №859
    • WiiながさきがPOC180をロックする。会議室に「18万レスは守った」とコメント。
  • 23:55~59 №864~880
    • POC180ロック中。メンバーは会議室で待機する。
      Wiiながさき「00:00になったらPOC180ロック解除」
POCで見事18万レスを飾った頃、会議室でも新年を慶ぶ挨拶が次々と書き込まれた。

数々の偶然

  • 1 キルリアのレスが消去されていた
    • 判明したときは非難を浴びたが、これが無ければ>>1000が取られた時点で計画は失敗に終わっていただろう。
  • 2 「>>1000とのダブルゲット」ではなかった
    • これはWiiながさきのこだわりによるもので、レス№に関わらずスレの最後が「18万レス」であると考えていた。
  • 3 スレ主が南無で、かつWiiながさきがパスワードを知っていた
    • この少し前に、パスワードを見破ったことを南無にも伝えている。(*1)騒動が起こったときに南無本人はいなかった。
これらのうち一つでも欠けていれば、計画の成功はなかったに違いない。

騒動の意義

何よりも外部の荒らしの問題が表面化したことが挙げられる。
予想していなかったため当然対策も無く、ほとんど偶然だけで成功したといってもいい。
この一件で、「大事な局面ではロックする」という教訓が生まれた。(*2)

ところで、20時に会議室へ移動する直前で以下のようなやりとりがあった。
この結果Wiiながさきは安全策をとって「会議室に移動」としたのだが、最終的に南無の不安も的中してしまった。
そして見ての通り、このときロックの発想は最初から無かったことがわかる。

(*1)後に南無は「でもパス知ってるってのもどうよ」と少々呆れたコメントを残している。
(*2)ちなみにPHでは1000レス直前まで進んでから本スレをロックしている。WiiながさきもPOC180をロックした後会議室で、「最初からこの状態に(ロック)しておけばよかった」と後悔していた。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー