ポケモン生態調査書類管理局@ ウィキ

ドンファン

分類:よろいポケモン
標準体高:1.1m 標準体重:120.0kg
英名:Donphan 学名:titanius Loxdonta

ゴマゾウの進化形態である大型の獣型ポケモン。
ゴマゾウの頃には無かった硬い皮膚が変化して生まれた装甲板と牙が発達しており、
パワーも数倍高くなっている。
牙が長いものほど強いものとして認められ、群れのリーダーは主にこの牙の長さで決定されるという。

ゴマゾウの群れを率いて生活し、天敵であるグラエナライボルトを追い払う際には、
体をボールのように丸めて転がる戦法を取る。もしドンファンがその体制でぶつかってきたなら、
並の生き物はもちろん、人間でさえも最悪の場合複雑骨折してしまうので注意が必要だ。

人間との生活の場では彼らのパワーに着目し、災害現場(主に土砂崩れの撤去作業)に使われる事が多い。
しかし近年アフリカでは盗賊やテロリストによる密猟(主に牙目当て)で年々数を減らしている為、国連では彼らの保護区域を定めたり、
ワシントン条約において彼らの牙の売買を禁止するなどの対策をポケモンレンシャーと協力して行っている。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年12月20日 22:36