友人から聞いた話です
その友人の友人が、
コイキングを釣りに行った時の話なんです
その日は、いつもは良く釣れるコイキングが全然釣れず、色々とポイントを変えていたそうなんです
その内、なぜか足を取られ転んでしまったそうです
幸い、膝小僧を少し擦りむいた程度で済んだそうなんですが、転んだし釣れないしで、その日は家に帰ったそうですが
それから数日後
擦りむいた膝の怪我が、だんだんと腫れ上がり、熱もかなりでて、病院に担ぎ込まれたそうなんです
病院にて診察を受けたら、すぐに手術をということになり、その腫れ上がった傷口をメスで開くと...
出るわ出るわ...
白っぽい小さなベトベターが数十匹その傷口から出てきたそうです...
- ベトベターはばい菌に近い性質を持っているので傷口にベトベターやベトベターの通った跡が触れてしまうと傷口に入り込んでしまい菌が増殖してしまいます。
おそらくあなたの友人の友人は、ベトベターが繁殖している池でベトベターの通った跡に躓いてしまい、そこからベトベターの菌が入ってしまったのでしょう。
急いでモモンの実の汁で消毒すれば菌は消えてしまいます。毒消しも可。
環境汚染の影響でベトベターや
ドガースが増えているため一見普通の草群でもベトベターが出て来る恐れがあります。
常に毒消しやモモンの実を常備して下さい。(特に工業地帯ら辺の人は)
- ベトベターやベトベトンが傷口で増殖するという話はよく聞きますが、全くの迷信です
しかし、小さな擦り傷と思って、消毒などを怠った場合、傷口が化膿し高熱を発することが有るのは事実ですので
上で述べられているように、毒消しやモモンの実で消毒するように心がけましょう
特に、藪の中に入ることの多いポケモントレーナーの方は常備し、掠り傷程度でも必ず消毒するようにしてください
最終更新:2006年11月25日 22:20