このページでは「ネクロズマ」(通常)・「ネクロズマ(たそがれのたてがみ)」・「ネクロズマ(あかつきのつばさ)」の3匹のポケモンについて記述しています。
| + | 目次 |
| ポケモン | 種族値 | タイプ | 特性 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| H | A | B | C | D | S | ||||||
| ネクロズマ | 97 | 107 | 101 | 127 | 89 | 79 | エスパー | プリズムアーマー | |||
| ネクロズマ(日食) | 97 | 157 | 127 | 113 | 109 | 77 | エスパー | はがね | プリズムアーマー | ||
| ネクロズマ(月食) | 97 | 113 | 109 | 157 | 127 | 77 | エスパー | ゴースト | プリズムアーマー | ||
入手可能ソフト:SM,USUM,SwSh(ダイマックスアドベンチャー),SV(藍の円盤)
関連
ネクロズマ
| ポケモン | 種族値 | タイプ | 特性 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| H | A | B | C | D | S | ||||||
| ネクロズマ | 97 | 107 | 101 | 127 | 89 | 79 | エスパー | プリズムアーマー | |||
特筆すべき要素
- 特性「プリズムアーマー」
- 弱点を突かれたとき、ダメージ3/4に抑える効果。
- この特性は専用特性である。
- 技「フォトンゲイザー」
サン&ムーンにて初登場したウルトラビーストの一角にして、「ネクロプラスソル」を使用するとソルガレオと、「ネクロプラスルナ」を使用するとルナアーラと合体して1匹のポケモンになれるキュレムのようなポケモン。
エスパー単タイプであるため耐性はさほど優秀ではなく、合体しないと種族値も中途半端なので合体していないネクロズマを対戦で使うことはまずないため、技などの説明は省かせていただく。
エスパー単タイプであるため耐性はさほど優秀ではなく、合体しないと種族値も中途半端なので合体していないネクロズマを対戦で使うことはまずないため、技などの説明は省かせていただく。
ネクロズマ(たそがれのたてがみ)
| ポケモン | 種族値 | タイプ | 特性 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| H | A | B | C | D | S | ||||||
| ネクロズマ | 97 | 157 | 127 | 113 | 109 | 77 | はがね | エスパー | プリズムアーマー | ||
おすすめの技
上から順に優先度が高い。太字は一致技。
| 技 | タイプ | 威力 | 命中 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| メテオドライブ | はがね | 100 [150] | 100 | 一致命中安定高火力な頼れる技。等倍でもかなりの負荷がかけられる。 |
| フォトンゲイザー | エスパー | 100 [150] | 100 | 一致命中安定高火力な頼れる技。あくタイプ注意。 |
| じしん | じめん | 100 | 100 | 不一致でもかなりの火力。苦手な炎や鋼の打点。 |
| はたきおとす | あく | 65 (97) | 100 | フェアリーテラスされてもメテオドライブで倒せるので、 バドレックスにめっぽう強くなるうえ、ルナアーラもステロ込みで確定1発。 |
| トリックルーム | エスパー | - | - | 鈍足高耐久なので相性がいい。 |
| ステルスロック | いわ | - | - | 等倍だと落ちないことがしばしばあるので火力の補強& タスキ警戒ができる万能技。 |
| かわらわり | かくとう | 75 | 100 | 火力はかなり低い。等倍メテオドライブ=抜群かわらわり。 ドドゲ.パオ.バンギくらいにしか打ち先がない。 |
| いわなだれ | いわ | 75 | 90 | どうしても飛行を見たいならこれ。ホウオウなどに刺さる。 しかし本当に見たい鋼飛行にはかわらわりと同じく等倍。 |
| ストーンエッジ | 100 | 80 | ||
| がんせきふうじ | 60 | 95 | 素早さを下げてもS77という低さなので陽気ASなどにしないとシナジーが薄い。 |
おすすめの持ち物
| 持ち物 | 備考 |
|---|---|
| じゃくてんほけん | 弱点を突かれるとACが2段階上昇する持ち物。特性の影響で弱点を突かれてもさほど 痛くない上に、等倍じゃほぼ落ちないため、殴り合いで超強くなる。 |
| こだわりハチマキ | こだわるせいでトリルやステロは採用できないが、他のトリル役がいれば 上から全員殴り飛ばすために採用の余地がある。 |
| オボンのみ | こちらも殴り合い強化用。後出しで殴り合いに勝ちたいならこれかも。 |
| たべのこし | 耐性が優秀なので、居座り続けて回復できる食べ残しとはそこそこシナジーがある。 |
育成
| 振り方 | 性格 | 持ち物 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|
| 弱点保険型トリルエース | A252 H244 B12orD12 | いじっぱりorゆうかん | 弱点保険 | トリル採用がオススメ |
| 非トリル | A252 S252 H4 | いじっぱりorようき | オボンのみなど | 竜の舞確定採用 |