達成状況 - 秋田県


郵便番号順

010-xx:秋田中央郵便局
010-01:秋田中央(追分)郵便局
010-02:秋田中央(天王)郵便局
010-03:秋田中央(船越)郵便局
010-04:秋田中央(若美)郵便局
010-05:秋田中央(男鹿)郵便局
010-06:秋田中央(北浦)郵便局
010-11:太平郵便局 2007年3月5日付で集配廃止。秋田中央郵便局(→秋田支店→秋田中央郵便局)が引き継ぎ。
010-12:秋田中央(雄和)郵便局
010-13:大正寺郵便局 2004年9月6日付で集配廃止。雄和郵便局(→秋田支店雄和集配センター→秋田中央(雄和)郵便局)が引き継ぎ。
010-14:秋田中央(仁井田)郵便局 2019年5月13日付で集配廃止。秋田中央郵便局が引き継ぎ。
010-15:秋田中央(下浜)郵便局
010-16:(秋田県)新屋郵便局 2003年3月3日付で集配廃止。秋田中央郵便局(→秋田支店→秋田中央郵便局)が引き継ぎ。
011-xx:土崎郵便局 2019年5月13日付で集配廃止。秋田中央郵便局が引き継ぎ。
012-xx:(秋田県)湯沢郵便局
012-01:(秋田県)湯沢(稲川)郵便局
012-02:稲庭郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
012-11:(秋田県)湯沢(西馬音内)郵便局
012-12:(秋田県)湯沢(田代)郵便局
012-13:仙道郵便局 2004年9月6日付で集配廃止。(秋田県)田代郵便局(→湯沢支店田代集配センター→(秋田県)湯沢(田代)郵便局)が引き継ぎ。
013-xx:横手郵便局
013-01:横手(平鹿)郵便局
013-02:横手(雄物川)郵便局
013-03:雄物川大沢郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
013-03:横手(館合)郵便局 2005年に013-04から分割。2020年3月2日付で集配廃止。横手(雄物川)郵便局が引き継ぎ。
013-04:横手(館合)郵便局 2020年3月2日付で集配廃止。横手(雄物川)郵便局が引き継ぎ。
013-05:横手(大森)郵便局
013-06:八沢木郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
014-xx:大曲郵便局
014-01:四ッ屋郵便局 2007年3月5日付で集配廃止。大曲郵便局(→大曲支店→大曲郵便局)が引き継ぎ。
014-02:大曲(中仙)郵便局
014-03:角館郵便局
014-04:雲沢郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
014-05:角館(西明寺)郵便局
014-06:桧木内郵便局 2007年3月5日付で集配廃止。西明寺郵便局(→角館支店西明寺集配センター→角館(西明寺)郵便局)が引き継ぎ。
014-07:大曲(羽後豊川)郵便局
014-11:(秋田県)神代郵便局 2007年3月5日付で集配廃止。角館郵便局(→角館支店→角館郵便局)が引き継ぎ。
014-12:角館(田沢湖)郵便局
014-13:(秋田県)田沢郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
014-14:大曲(角間川)郵便局 2016年3月22日付で集配廃止。大曲郵便局が引き継ぎ。
015-xx:(秋田県)本荘郵便局
015-01:石沢郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
015-02:(秋田県)本荘(老方)郵便局
015-03:(秋田県)本荘(由利)郵便局
015-04:(秋田県)本荘(矢島)郵便局
015-05:(秋田県)本荘(鳥海)郵便局
015-06:直根郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
015-07:(秋田県)本荘(笹子)郵便局
016-xx:能代郵便局
016-01:能代(東能代)郵便局
017-xx:大館郵便局
017-01:花岡郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
017-02:(秋田県)花輪(小坂)郵便局
018-01:(秋田県)本荘(象潟)郵便局
018-02:(秋田県)小滝郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
018-03:金浦郵便局 2007年3月5日付で集配廃止。仁賀保郵便局(→本荘支店仁賀保集配センター→(秋田県)本荘(仁賀保)郵便局)が引き継ぎ。
018-04:(秋田県)本荘(仁賀保)郵便局
018-05:由利院内郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
018-06:(秋田県)西目郵便局 2007年3月5日付で集配廃止。(秋田県)本荘郵便局(→本荘支店→(秋田県)本荘郵便局)が引き継ぎ。
018-07:(秋田県)本荘(岩谷)郵便局
018-08:新沢郵便局 2003年3月3日付で集配廃止。岩谷郵便局(→本荘支店岩谷集配センター→(秋田県)本荘(岩谷)郵便局)が引き継ぎ。
018-09:(秋田県)本荘(中田代)郵便局
018-11:松ケ崎郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
018-12:(秋田県)亀田郵便局 2007年3月5日付で集配廃止。(秋田県)岩城郵便局(→本荘支店岩城集配センター→(秋田県)本荘(岩城)郵便局)が引き継ぎ。
018-13:(秋田県)本荘(岩城)郵便局
018-14:秋田中央(大久保)郵便局
018-15:秋田中央(飯田川)郵便局
018-16:秋田中央(八郎潟)郵便局
018-17:秋田中央(五城目)郵便局
018-18:内川郵便局 2002年3月25日付で集配廃止。五城目郵便局(→秋田支店五城目集配センター→秋田中央(五城目)郵便局)が引き継ぎ。
018-21:能代(琴丘)郵便局
018-22:上岩川郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
018-23:能代(森岳)郵便局
018-24:能代(八竜)郵便局
018-25:能代(峰浜)郵便局
018-26:能代(八森)郵便局
018-27:富根郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
018-28:能代(常盤)郵便局
018-31:能代(二ツ井)郵便局
018-32:藤琴郵便局 2007年3月5日付で集配廃止。二ツ井郵便局(→能代支店二ツ井集配センター→能代(二ツ井)郵便局)が引き継ぎ。
018-33:(秋田県)鷹巣郵便局
018-34:(秋田県)鷹巣(七日市)郵便局 2020年3月2日付で集配廃止。(秋田県)鷹巣郵便局が引き継ぎ。
018-35:大館(早口)郵便局
018-36:(秋田県)山瀬郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
018-37:(秋田県)白沢郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
018-41:(秋田県)下大野郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
018-42:(秋田県)鷹巣(合川)郵便局
018-43:(秋田県)鷹巣(米内沢)郵便局
018-44:(秋田県)鷹巣(上小阿仁)郵便局
018-45:(秋田県)鷹巣(前田)郵便局
018-46:(秋田県)鷹巣(阿仁合)郵便局
018-47:(秋田県)鷹巣(比立内)郵便局
018-51:(秋田県)花輪(八幡平)郵便局
018-52:(秋田県)花輪郵便局
018-53:(秋田県)花輪(毛馬内)郵便局
018-54:大湯郵便局 2007年3月5日付で集配廃止。毛馬内郵便局(→花輪支店毛馬内集配センター→(秋田県)花輪(毛馬内)郵便局)が引き継ぎ。
018-55:
018-56:十二所郵便局 2007年3月5日付で集配廃止。比内郵便局(→大館支店比内集配センター→大館(比内)郵便局)が引き継ぎ。
018-57:大館(比内)郵便局
018-58:大葛郵便局 2007年3月5日付で集配廃止。比内郵便局(→大館支店比内集配センター→大館(比内)郵便局)が引き継ぎ。
019-01:(秋田県)院内郵便局 2004年3月1日付で集配廃止。横堀郵便局(→湯沢支店横堀集配センター→(秋田県)湯沢(横堀)郵便局)が引き継ぎ。
019-02:(秋田県)湯沢(横堀)郵便局
019-03:秋ノ宮郵便局 2006年10月2日付で集配廃止。横堀郵便局(→湯沢支店横堀集配センター→(秋田県)湯沢(横堀)郵便局)が引き継ぎ。
019-04:須川郵便局 2006年10月2日付で集配廃止。(秋田県)湯沢郵便局(→湯沢支店→(秋田県)湯沢郵便局)が引き継ぎ。
019-05:横手(十文字)郵便局
019-06:羽後植田郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
019-07:(秋田県)増田郵便局 2007年3月5日付で集配廃止。十文字郵便局(→横手支店十文字集配センター→横手(十文字)郵便局)が引き継ぎ。
019-08:東成瀬郵便局 2007年3月5日付で集配廃止。十文字郵便局(→横手支店十文字集配センター→横手(十文字)郵便局)が引き継ぎ。
019-09:駒形郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
019-11:(秋田県)山内郵便局 2007年3月5日付で集配廃止。横手郵便局(→横手支店→横手郵便局)が引き継ぎ。
019-12:大曲(仙南)郵便局
019-13:羽後金沢郵便局 2003年3月3日付で集配廃止。仙南郵便局(→大曲支店仙南集配センター→大曲(仙南)郵便局)が引き継ぎ。
019-14:大曲(六郷)郵便局
019-15:大曲(千屋)郵便局
019-16:大曲(太田)郵便局
019-17:大曲(神宮寺)郵便局
019-18:大曲(南楢岡)郵便局 2020年3月2日付で集配廃止。大曲(神宮寺)郵便局が引き継ぎ。
019-19:大曲(外小友)郵便局
019-21:大曲(刈和野)郵便局
019-22:大沢郷郵便局 2004年9月6日付で集配廃止。刈和野郵便局(→大曲支店刈和野集配センター→大曲(刈和野)郵便局)が引き継ぎ。
019-23:強首郵便局 2004年9月6日付で集配廃止。刈和野郵便局(→大曲支店刈和野集配センター→大曲(刈和野)郵便局)が引き継ぎ。
019-24:大曲(協和)郵便局
019-25:羽後荒川郵便局 2004年9月6日付で集配廃止。(秋田県)協和郵便局(→大曲支店協和集配センター→大曲(協和)郵便局)が引き継ぎ。
019-26:秋田中央(和田)郵便局
019-27:岩見三内郵便局 2007年3月5日付で集配廃止。(秋田県)和田郵便局(→秋田支店和田集配センター→秋田中央(和田)郵便局)が引き継ぎ。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年02月07日 03:07