達成状況 - 京都府


郵便番号順

600-xx:京都中央郵便局
601-01:小野郷郵便局 2006年9月25日付で集配廃止。京都北郵便局(→京都北支店→京都北郵便局)が引き継ぎ。
601-02:京都中央(周山)郵便局
601-03:(京都府)山国郵便局 2007年3月12日付で集配廃止。周山郵便局(→京都支店周山集配センター→京都中央(周山)郵便局)が引き継ぎ。
601-04:(京都府)黒田郵便局 2007年3月12日付で集配廃止。周山郵便局(→京都支店周山集配センター→京都中央(周山)郵便局)が引き継ぎ。
601-05:(京都府)弓削郵便局 2007年3月12日付で集配廃止。周山郵便局(→京都支店周山集配センター→京都中央(周山)郵便局)が引き継ぎ。
601-06:知井郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
601-07:京都中央(美山)郵便局
601-08:鶴ケ岡郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
601-11:鞍馬郵便局 2007年3月5日付で集配廃止。左京郵便局(→左京支店→左京郵便局)が引き継ぎ。
601-12:山城大原郵便局 2007年3月5日付で集配廃止。左京郵便局(→左京支店→左京郵便局)が引き継ぎ。
601-13:伏見東郵便局 2018年8月27日付で集配廃止。(京都府)伏見郵便局が引き継ぎ。
601-14:伏見東郵便局 1998年に601-13から分割。2018年8月27日付で集配廃止。(京都府)伏見郵便局が引き継ぎ。
602-xx:西陣郵便局
603-xx:京都北郵便局
604-xx:中京郵便局
605-xx:(京都府)東山郵便局
606-xx:左京郵便局
607-xx:山科郵便局
610-xx:京都郵便局 地域区分専門局
610-01:城陽郵便局
610-02:京都中央(郷ノ口)郵便局
610-03:山城田辺郵便局
610-04:祝園郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
610-11:洛西郵便局
611-xx:(京都府)宇治郵便局
612-xx:(京都府)伏見郵便局
613-xx:山城八幡(久御山)郵便局
614-xx:山城八幡郵便局
615-xx:右京郵便局
616-xx:京都西郵便局
617-xx:向日町郵便局
618-xx:(京都府)山崎郵便局
619-01:井手郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
619-02:山城木津郵便局
619-11:山城加茂郵便局 2006年10月10日付で集配廃止。山城木津郵便局(→山城木津支店→山城木津郵便局)が引き継ぎ。
619-12:山城木津(和束)郵便局
619-13:山城木津(笠置)郵便局
619-14:山城木津(南山城)郵便局
620-xx:福知山郵便局
620-01:立原郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
620-02:雲原郵便局 2007年3月12日付で集配廃止。福知山郵便局(→福知山支店→福知山郵便局)が引き継ぎ。
620-03:(京都府)大江郵便局 2007年3月12日付で集配廃止。福知山郵便局(→福知山支店→福知山郵便局)が引き継ぎ。
620-04:河守上郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
620-05:南有路郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
620-11:(京都府)長田郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
620-12:(京都府)生野郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
620-13:丹波大原郵便局 2007年3月12日付で集配廃止。福知山郵便局(→福知山支店→福知山郵便局)が引き継ぎ。
620-14:福知山(三和)郵便局
621-xx:(京都府)亀岡郵便局
621-01:東別院郵便局 2007年3月5日付で集配廃止。(京都府)亀岡郵便局(→亀岡支店→(京都府)亀岡郵便局)が引き継ぎ。
621-02:(京都府)亀岡(本梅)郵便局
622-xx:(京都府)園部郵便局
622-01:(京都府)埴生郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
622-02:(京都府)園部(丹波)郵便局
622-03:桧山郵便局 2007年3月12日付で集配廃止。(京都府)丹波郵便局(→園部支店丹波集配センター→(京都府)園部(丹波)郵便局)が引き継ぎ。
622-04:(京都府)梅田郵便局 2007年3月12日付で集配廃止。(京都府)丹波郵便局(→園部支店丹波集配センター→(京都府)園部(丹波)郵便局)が引き継ぎ。
623-xx:綾部郵便局
623-01:綾部(梅迫)郵便局
623-02:(京都府)豊里郵便局 2007年3月19日付で集配廃止。綾部郵便局(→綾部支店→綾部郵便局)が引き継ぎ。
623-03:(京都府)物部郵便局 2007年3月19日付で集配廃止。綾部郵便局(→綾部支店→綾部郵便局)が引き継ぎ。
623-11:綾部(八津合)郵便局
623-12:奥上林郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
624-xx:西舞鶴郵便局
624-01:(京都府)岡田郵便局 2006年9月19日付で集配廃止。西舞鶴郵便局(→西舞鶴支店→西舞鶴郵便局)が引き継ぎ。
625-xx:東舞鶴郵便局
625-01:西大浦郵便局 2006年9月19日付で集配廃止。東舞鶴郵便局(→東舞鶴支店→東舞鶴郵便局)が引き継ぎ。
626-xx:宮津郵便局
626-01:(京都府)日置郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
626-02:宮津(岩ケ鼻)郵便局
626-03:(京都府)本庄郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
626-04:宮津(伊根)郵便局
627-xx:峰山郵便局
627-01:弥栄郵便局 2006年9月19日付で集配廃止。峰山郵便局(→峰山支店→峰山郵便局)が引き継ぎ。
627-02:峰山(丹後)郵便局
627-03:中浜郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
627-04:(京都府)野間郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
629-01:(京都府)八木郵便局 2007年3月12日付で集配廃止。(京都府)園部郵便局(→園部支店→(京都府)園部郵便局)が引き継ぎ。
629-02:神吉郵便局 2007年3月12日付で集配廃止。(京都府)園部郵便局(→園部支店→(京都府)園部郵便局)が引き継ぎ。
629-03:(京都府)園部(日吉)郵便局
629-04:(京都府)高原郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
629-11:(京都府)園部(和知)郵便局
629-12:(京都府)山家郵便局 2007年3月19日付で集配廃止。綾部郵便局(→綾部支店→綾部郵便局)が引き継ぎ。
629-13:福知山(夜久野)郵便局
629-14:直見郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
629-21:(京都府)由良郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
629-22:岩滝郵便局 2007年3月19日付で集配廃止。宮津郵便局(→宮津支店→宮津郵便局)が引き継ぎ。
629-23:宮津(野田川)郵便局
629-24:宮津(加悦)郵便局 2016年2月22日付で集配廃止。宮津(野田川)郵便局が引き継ぎ。
629-25:(京都府)大宮郵便局 2006年9月19日付で集配廃止。峰山郵便局(→峰山支店→峰山郵便局)が引き継ぎ。
629-31:峰山(網野)郵便局
629-32:丹後木津郵便局 2007年3月19日付で集配廃止。網野郵便局(→峰山支店網野集配センター→峰山(網野)郵便局)が引き継ぎ。
629-33:(京都府)神野郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
629-34:峰山(久美浜)郵便局
629-35:野中郵便局 2007年3月19日付で集配廃止。久美浜郵便局(→峰山支店久美浜集配センター→峰山(久美浜)郵便局)が引き継ぎ。
629-36:須田郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年11月16日 17:06