達成状況 - 岡山県


郵便番号順

700-xx:岡山中央郵便局
701-01:(岡山県)吉備郵便局 2018年3月12日付で集配廃止。岡山中央郵便局および倉敷郵便局(倉敷市域のみ)が引き継ぎ。
701-02:妹尾郵便局
701-03:岡山中央(早島)郵便局
701-11:岡山中央(津高)郵便局 2015年3月2日付で集配廃止。岡山中央郵便局が引き継ぎ。
701-12:岡山中央(備前一宮)郵便局
701-13:岡山中央(高松)郵便局
701-14:足守郵便局 2006年9月11日付で集配廃止。(岡山県)高松郵便局(→岡山支店高松集配センター→岡山中央(高松)郵便局)が引き継ぎ。
701-15:日近郵便局 2006年9月11日付で集配廃止。(岡山県)高松郵便局(→岡山支店高松集配センター→岡山中央(高松)郵便局)が引き継ぎ。
701-16:岡山中央(福谷)郵便局 2016年10月3日付で集配廃止。岡山中央(高松)郵便局が引き継ぎ。
701-21:牟佐郵便局 2006年9月11日付で集配廃止。岡山中央郵便局(→岡山支店→岡山中央郵便局)が引き継ぎ。
701-22:(岡山県)赤坂郵便局 2006年9月11日付で集配廃止。備前瀬戸郵便局(→備前瀬戸支店→備前瀬戸郵便局)が引き継ぎ。
701-23:笹岡郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
701-24:仁堀郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。周匝郵便局(→備前瀬戸支店周匝集配センター→備前瀬戸(周匝)郵便局)が引き継ぎ。
701-25:備前瀬戸(周匝)郵便局
701-26:(岡山県)津山(英田)郵便局 2015年3月2日付で集配廃止。(岡山県)津山(美作)郵便局が引き継ぎ。
701-31:(岡山県)長岡郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
701-32:備前瀬戸(日生)郵便局
701-41:(岡山県)神崎郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
701-42:岡山中央(邑久)郵便局
701-43:岡山中央(牛窓)郵便局 2015年3月2日付で集配廃止。岡山中央(邑久)郵便局が引き継ぎ。
701-44:(岡山県)玉津郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
701-45:岡山中央(虫明)郵便局 2015年3月2日付で集配廃止。岡山中央(邑久)郵便局が引き継ぎ。
702-xx:岡山南郵便局
703-xx:岡山東郵便局
704-xx:西大寺郵便局
705-xx:備前郵便局
705-01:備前瀬戸(三石)郵便局
706-xx:(岡山県)玉野郵便局
706-01:岡山中央(秀天)郵便局 2015年3月2日付で集配廃止。(岡山県)玉野郵便局が引き継ぎ。
706-02:岡山中央(八浜)郵便局 2015年3月2日付で集配廃止。(岡山県)玉野郵便局が引き継ぎ。
706-03:岡山中央(山田)郵便局 2015年3月2日付で集配廃止。(岡山県)玉野郵便局が引き継ぎ。
706-04:(岡山県)小串郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
707-xx:(岡山県)津山(美作)郵便局
707-01:(岡山県)勝田郵便局 2006年9月11日付で集配廃止。美作郵便局(→津山支店美作集配センター→(岡山県)津山(美作)郵便局)が引き継ぎ。
707-02:(岡山県)津山(梶並)郵便局
707-03:(岡山県)吉野郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
707-04:(岡山県)津山(大原)郵便局
707-05:影石郵便局 2006年9月11日付で集配廃止。(岡山県)大原郵便局(→津山支店大原集配センター→(岡山県)津山(大原)郵便局)が引き継ぎ。
708-xx:(岡山県)津山郵便局
708-01:美作一宮郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
708-02:香々美郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
708-03:(岡山県)津山(鏡野)郵便局
708-04:(岡山県)津山(奥津)郵便局
708-05:旧・(岡山県)奥津郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。(岡山県)奥津郵便局(→津山支店奥津集配センター→(岡山県)津山(奥津)郵便局)が引き継ぎ。
708-06:上斎原郵便局 2006年9月11日付で集配廃止。(岡山県)奥津郵便局(→津山支店奥津集配センター→(岡山県)津山(奥津)郵便局)が引き継ぎ。
708-07:(岡山県)津山(富)郵便局 2017年3月13日付で集配廃止。(岡山県)津山(奥津)郵便局が引き継ぎ。
708-11:(岡山県)津山(成名)郵便局
708-12:(岡山県)津山(勝北)郵便局 2018年10月9日付で集配廃止。(岡山県)津山(成名)郵便局が引き継ぎ。
708-13:(岡山県)津山(奈義)郵便局
708-14:(岡山県)大戸郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
708-15:柵原郵便局 2006年9月11日付で集配廃止。亀甲郵便局(→岡山支店亀甲集配センター→岡山中央(亀甲)郵便局)が引き継ぎ。
709-01:(岡山県)三石郵便局→705-01
709-02:備前瀬戸(吉永)郵便局
709-03:(岡山県)三国郵便局 2006年9月11日付で集配廃止。(岡山県)吉永郵便局(→備前瀬戸支店吉永集配センター→備前瀬戸(吉永)郵便局)が引き継ぎ。
709-04:備前瀬戸(和気)郵便局
709-05:備前瀬戸(佐伯)郵便局
709-06:(岡山県)塩田郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
709-06:備前瀬戸郵便局 1998年に709-08から分割。
709-07:熊山郵便局 2006年9月11日付で集配廃止。備前瀬戸郵便局(→備前瀬戸支店→備前瀬戸郵便局)が引き継ぎ。
709-08:備前瀬戸郵便局
709-11:茶屋町郵便局→710-11
709-12:岡山中央(迫川)郵便局 2017年3月13日付で集配廃止。妹尾郵便局が引き継ぎ。
709-21:岡山中央(御津)郵便局
709-22:五城郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
709-23:岡山中央(津賀)郵便局
709-24:岡山中央(円城)郵便局
709-25:下土井郵便局 2006年9月11日付で集配廃止。円城郵便局(→岡山支店円城集配センター→岡山中央(円城)郵便局)が引き継ぎ。
709-26:岡山中央(新山)郵便局
709-27:建部郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
709-31:岡山中央(福渡)郵便局
709-32:(岡山県)鶴田郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
709-33:垪和郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
709-34:岡山中央(旭)郵便局
709-35:神目郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
709-36:岡山中央(弓削)郵便局
709-37:岡山中央(亀甲)郵便局
709-38:桑村郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
709-39:(岡山県)津山(加茂)郵便局
709-41:(岡山県)土居郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
709-42:(岡山県)津山(作東)郵便局
709-43:(岡山県)津山(勝央)郵便局
709-44:(岡山県)大崎郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
709-45:宮尾郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
709-46:坪井郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
709-46:(岡山県)津山(久米)郵便局 2015年3月2日付で集配廃止。(岡山県)津山郵便局が引き継ぎ。
710-xx:倉敷郵便局
710-01:天城郵便局 2006年9月11日付で集配廃止。倉敷郵便局(→倉敷支店→倉敷郵便局)が引き継ぎ。
710-02:倉敷(長尾)郵便局 2018年10月9日付で集配廃止。玉島郵便局が引き継ぎ。
710-11:川辺郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
710-11:倉敷(茶屋町)郵便局 2015年3月2日付で集配廃止。倉敷郵便局が引き継ぎ。
710-12:倉敷(新本)郵便局 2015年3月2日付で集配廃止。倉敷(美袋)郵便局が引き継ぎ。
710-13:箭田郵便局 2006年9月11日付で集配廃止。倉敷郵便局(→倉敷支店→倉敷郵便局)が引き継ぎ。
711-xx:児島郵便局
712-xx:(岡山県)水島郵便局
713-xx:玉島郵便局
714-xx:笠岡郵便局
714-01:笠岡(寄島)郵便局 2015年3月2日付で集配廃止。笠岡(鴨方)郵便局が引き継ぎ。
714-02:神島郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
714-03:笠岡(北木島)郵便局
714-11:(岡山県)小田郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
714-12:笠岡(矢掛)郵便局
714-13:備中美川郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
714-14:笠岡(美星)郵便局 2015年3月2日付で集配廃止。笠岡(矢掛)郵便局が引き継ぎ。
714-15:(岡山県)八日市郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
714-21:笠岡(芳井)郵便局 2018年3月12日付で集配廃止。(岡山県)井原郵便局が引き継ぎ。
714-22:(岡山県)共和郵便局 2006年9月11日付で集配廃止。芳井郵便局(→笠岡支店芳井集配センター→笠岡(芳井)郵便局→(岡山県)井原郵便局)が引き継ぎ。
714-23:東三原郵便局 2004年9月6日付で集配廃止。(岡山県)共和郵便局(→芳井郵便局→笠岡支店芳井集配センター→笠岡(芳井)郵便局→(岡山県)井原郵便局)が引き継ぎ。
715-xx:(岡山県)井原郵便局
716-xx:高梁郵便局
716-01:成羽郵便局 2006年9月11日付で集配廃止。高梁郵便局(→高梁支店→高梁郵便局)が引き継ぎ。
716-02:高梁(吉備川上)郵便局
716-03:高梁(備中)郵便局
716-04:(岡山県)平川郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
716-05:(岡山県)湯野郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
716-11:高梁(賀陽)郵便局
716-12:(岡山県)吉川郵便局 2006年9月11日付で集配廃止。賀陽郵便局(→高梁支店賀陽集配センター→高梁(賀陽)郵便局)が引き継ぎ。
716-13:巨瀬郵便局 2006年9月11日付で集配廃止。高梁郵便局(→高梁支店→高梁郵便局)が引き継ぎ。
716-14:新見(北房)郵便局
716-15:高梁(大和)郵便局
717-xx:新見(美作勝山)郵便局
717-01:新見(美甘)郵便局
717-02:(岡山県)新庄郵便局 2007年3月26日付で集配廃止。美甘郵便局(→新見支店美甘集配センター→新見(美甘)郵便局)が引き継ぎ。
717-03:(岡山県)二川郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
717-04:旧・(岡山県)湯原郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
717-04:新見(湯原)郵便局
717-05:新見(上長田)郵便局
717-06:新見(川上)郵便局
717-07:若代郵便局 2006年9月11日付で集配廃止。美作勝山郵便局(→新見支店美作勝山集配センター→新見(美作勝山)郵便局)が引き継ぎ。
718-xx:新見郵便局
718-01:新見(千屋)郵便局
718-02:(岡山県)菅生郵便局 2006年9月11日付で集配廃止。(岡山県)千屋郵便局(→新見支店千屋集配センター→新見(千屋)郵便局)が引き継ぎ。
718-03:(岡山県)本郷郵便局 2006年9月11日付で集配廃止。新見郵便局(→新見支店→新見郵便局)が引き継ぎ。
718-04:万歳郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
718-05:新砥郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
719-xx:(岡山県)岡山郵便局 地域区分専門局
719-01:笠岡(金光)郵便局
719-02:笠岡(鴨方)郵便局
719-03:笠岡(里庄)郵便局 2018年3月12日付で集配廃止。笠岡郵便局が引き継ぎ。
719-11:(岡山県)総社郵便局
719-12:豪渓郵便局 19**年*月**日付で集配廃止。
719-13:倉敷(美袋)郵便局
719-21:川面郵便局 2006年9月11日付で集配廃止。高梁郵便局(→高梁支店→高梁郵便局)が引き継ぎ。
719-22:高梁(宇治)郵便局 2016年10月3日付で集配廃止。高梁(備中)郵便局が引き継ぎ。
719-23:吹屋郵便局 2006年9月11日付で集配廃止。備中郵便局(→高梁支店備中集配センター→高梁(備中)郵便局)が引き継ぎ。
719-24:高梁(中井)郵便局 2018年3月12日付で集配廃止。新見(北房)郵便局が引き継ぎ。
719-25:新見(井倉)郵便局
719-26:草間郵便局 2006年9月11日付で集配廃止。井倉郵便局(→新見支店井倉集配センター→新見(井倉)郵便局)が引き継ぎ。
719-27:(岡山県)豊永郵便局 2006年9月11日付で集配廃止。井倉郵便局(→新見支店井倉集配センター→新見(井倉)郵便局)が引き継ぎ。
719-28:新見(新郷)郵便局
719-31:新見(落合)郵便局
719-32:新見(久世)郵便局
719-33:富郵便局→708-07
719-34:若代郵便局→717-07
719-35:新見(刑部)郵便局
719-36:新見(神代)郵便局 2015年3月2日付で集配廃止。新見郵便局が引き継ぎ。
719-37:新見(矢神)郵便局
719-38:新見(野馳)郵便局

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年09月29日 23:58