加古川郵便局


読み仮名:かこがわ
郵便番号:〒675
集配地域:兵庫県加古川(かこがわ)市の元々の加古川市(旧・加古(かこ)郡平岡(ひらおか)村域を除く)域、旧・印南(いんなみ)郡米田(よねだ)町域、旧・印南郡東神吉(ひがしかんき)村域および旧・印南郡西神吉(にしかんき)村域。

加古川郵便局局舎

加古川郵便局取集時刻掲示


達成状況[2022年2月9日現在]

  • 普通のポスト
●マッピング済135本。撤去**本。
  • コンビニポスト
●マッピング済14本。撤去**本。


ポスト考察

●一口、二口混在だが二口は少ない。10号や14号が多いが、1号角型もみられる。
●1号:2本 1号角型:12本 2号:3本 10号:35本 11号:3本 13号:8本 14号:72本。


ポスト番号考察

●00*0**の6桁。千の位は1,2,3,4,6,7。(5もあるかもしれないが確認されていない)
●0010** 西部。前半は鳩里地区、後半は神吉、米田地区がが中心であるが、例外もある。
●0020** 北東部。前半は氷丘・神野地区、後半は野口地区が中心であるが、例外もある。
●0030** 0010**,0020**の地域のうち郵便局前など利用の多いポスト。
●0040** 南部。前半は尾上地区、後半は加古川地区。
●0060** ローソン店内ポスト。
●0070** セブンイレブン前など。3本のみ。
<私設など>
●001027 老人ホーム宝寿苑の玄関付近に設置。
●002013 県立加古川医療センターの一般車送迎場所付近に設置。
●002014 幸生リハ病院の玄関付近に設置。
●003009 共立会病院の玄関付近に設置。
<撤去による欠番>
●001003 粟津地区にあった。
●001007 加古川町稲屋の商店前にあった。
●002002 野口町の旧山陽道沿いにあった。
●002021 神野町石守の県道沿いにあった。
●002039 ローソン長砂店前にあった。(店内には現在もある)
●003007 旧加古川西市民病院にあった。
●003013 JA野口にあった。

<重複している番号>
●001018 森本商店と船頭郵便局。船頭郵便局は003002が正しいと思われる。(昔張り付けてあったポスト番号)
●002005 福島商店と卸売市場。卸売市場は002040が正しいと思われる。(管理欄のポスト番号)
●002043 長砂八幡宮と渋谷商店。長砂八幡宮は002041が正しいと思われる。(管理欄のポスト番号)


設置傾向考察

●加古川駅周辺は多くのポストが設置されている。細い道に設置されているものも多い。


取集時刻考察

●0010** 毎日1回の取集。平日土曜は10時台または14時台、休日は8:00~12:00。
●0020** 毎日1回の取集。時刻は平日土曜は10:00~15:30、日曜は8:30~12:30。
●0030** 平日、土曜は2回、(10:00~11:30と15時台)休日は1回の取集。
●0040** 毎日2回の取集。時刻は10:00~12:30と14:00~16:30(平日、土曜、休日で少しずつ異なる)で、郵便局前と加古川駅は特集便がある。
●0060** 毎日同じ時刻の2回取集。(10:00~12:00と14:50~16:30)
●0070** 毎日1回の取集。


取集ルート考察

<平日>
●兼集 0010**と0020**の地域。二輪車での取集もあることを確認。
●西部 003001~003010。
●東部 003011~003023,007002。003017~003021は2便のみ他と別の取集。007002(ファミリーマート福沢)は第1便のみの取集。
●南部 0040** 基本的に番号順の取集。004033(浜の宮駅南)は004012(小南商店)と004013(口里)、004034(加古川駅北口)は004018(西川たばこ)と004019(加古川駅南口)の間に取集。加古川駅の特便は二輪車での取集を確認。
●コンビニ 0060**,007001,007005。007001(セブンイレブン溝ノ口)、007005(セブンイレブン備後)は第1便のみの取集。
<土曜>
●基本的に平日と同じだが、003017~003021の2便の別の取集はなし。(003016までと同じ便)
<休日>
●西部 0010**と0030**の平日西部の地域、0020**と0030**平日東部の一部。ルートは尾上→鳩里→東神吉→西神吉→米田→氷丘西部。 兼集の模様。
●東部 0020**(一部除く)と0030**の平日東部の地域(一部除く)。ルートは氷丘東部→神野→山手→陵南(石守、水足等)→野口。
●南部 平日と同じルート。
●コンビニ 平日と同じルート。


時刻などの掲示

●普通のポスト、コンビニとも独自フォーマット。時刻、設置場所、問い合わせ先、ポスト番号を記したものをラミネート加工して貼り付けている。
●ラミネート加工して貼り付けてあるポスト番号は、長砂八幡宮南、卸売市場、船頭郵便局の3ヶ所で間違いがある。(上の<重複している番号>を参照)


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年11月18日 23:31
添付ファイル