(千葉県)柏郵便局
読み仮名:かしわ
郵便番号:〒277
取集地域:千葉県柏(かしわ)市の元々の柏市域および旧・東葛飾(ひがしかつしか)郡沼南(しょうなん)町のうち旧々・東葛飾郡風早(かざはや)村域。
(千葉県)柏郵便局局舎
(千葉県)柏郵便局取集時刻掲示(事業会社時代)
達成状況[2021年7月14日現在]
●マッピング済24*本。撤去11本。
●マッピング済**本。撤去**本。
ポスト考察
●二口メインだが一口も存在。どうやらデフォルトが8号→13号→11号→10号・14号と変わったようで周辺部は局前以外一口が多い。
●柏髙島屋郵便局前(地下2階)はデパート内らしく1号であったが、大型郵便物が入らないと苦情が多かったそうで残念ながら13号に置換られた。
●周辺部は1号角型がまあまあある。2013年に極一部を除き差入口がレターパック可能化改造された。
ポスト番号考察
●ルートごとの三桁。
●200番台のみ201の前に追加された為200が存在する。
●近年の追加分は番号順の取集ではない場合もあり。
設置傾向考察
●基本的に商店前とコンビニ前。ローソンでは内外設置も。
●柏駅東口は意外と少ない。郵便局も遠く柏の中心部なのに意外と不便。そごうの中のATMは短命だった。
●現在私設は深町病院、伊藤ハム東京工場の二箇所と思われる。
●麗澤大学内は私設かどうか不明だが、高校や中学もあるので正式に入るのは困難。
取集時刻考察
●平日と土曜、休日の二区分。一日二回が基本だが量の少ないポストは一日一回。一分単位。
●キャンパス駅付近の近年追加分2本は実際は6ルートに含まれている模様。
取集ルート考察
●普通のポストは8ルート。
●コンビニは普通のポストとは別口。
時刻などの掲示
●標準フォーマット。
●コンビニは一部を除き標準フォーマットをコンビニ用に改変したものを使用している。
最終更新:2025年03月25日 23:44