Pray for Churches in Tohoku @ ウィキ・東日本大震災による教会の被災記憶と祈り
塩釜聖書バプテスト教会(保守バプテスト同盟)
最終更新:
praytohokuchurch
-
view
塩釜聖書バプテスト教会
教団=保守バプテスト同盟
設立年=1967年
牧師=大友 幸一牧師
教会員数=64名
(キリスト教年鑑2006年度データ)
住所=985-0831 多賀城市笠神2-11-45
教会HP=http://www.geocities.jp/vis7000/
ホープみやぎ=http://www.hopemiyagi.org/HopeMiyagi/Welcome.html
塩釜聖書バプテスト教会災害支援活動ブログ=http://sbbc.jugem.jp/
設立年=1967年
牧師=大友 幸一牧師
教会員数=64名
(キリスト教年鑑2006年度データ)
住所=985-0831 多賀城市笠神2-11-45
教会HP=http://www.geocities.jp/vis7000/
ホープみやぎ=http://www.hopemiyagi.org/HopeMiyagi/Welcome.html
塩釜聖書バプテスト教会災害支援活動ブログ=http://sbbc.jugem.jp/
祈祷課題=
被害情報=「会堂は擁壁部分の補修が必要必要になっています。また、開拓中の集会場所(会員宅)がいくつか大きな被害を受けています。現在、地域の支援活動の拠点となっています。」
支援情報=Hope Miyagi(ホープミヤギ)というミニストリーを立ち上げ、地域と教会の再生と癒しのために教団、教派を超えた働きをしています。(情報源提供東日本大震災救援キリスト者連絡会)
自由記述=
情報源=保守バプテスト同盟HP
2011年05月14日
被害情報=「会堂は擁壁部分の補修が必要必要になっています。また、開拓中の集会場所(会員宅)がいくつか大きな被害を受けています。現在、地域の支援活動の拠点となっています。」
支援情報=Hope Miyagi(ホープミヤギ)というミニストリーを立ち上げ、地域と教会の再生と癒しのために教団、教派を超えた働きをしています。(情報源提供東日本大震災救援キリスト者連絡会)
自由記述=
情報源=保守バプテスト同盟HP
2011年05月14日