■大迫 力 Osako Chikara
[身長]161cm-161cm-161cm
[体重]53kg-53kg-53kg
[趣味] [好きな物]
[誕生日]4月3日生 [星座] おひつじ座 [血液型]A型
[電話]???-???-???
cv : 市来光弘
主人公のクラスの担任教師。
担当科目は現国。
体は小さいが、熱血指導で生徒想いの男らしい性格。
体力に自信あり。
簡易攻略メモ
攻略可能(実質隠し?)
必須パラ等はないが、告白をOKされるには
ローズクイーンが必須条件
メインキャラにパラ萌えされやすいので、デートに誘われても断りプレイ、誕生日や下校もスルー推奨
クリスマスにはあまりウケないプレゼントを贈るといいかも
文化祭での学園演劇などは一緒にしてもよい
みよちゃんに先生の情報を聞くことはできるが、誕生日プレゼントやバレンタインにチョコを渡すことはできない
不二山が登場すると柔道部顧問になるが、柔道部は入部しなくてもよい(というよりしない方がいい)
恐らく攻略キャラの中で一番難易度が高い
全力で先生を追いかけて下さい
セーブアイコン・スチル・起動ボイスあり
ED種類
告白NGED(wiki内ではED1)
- フラグが1つでも未回収だとこれ
- 主人公が告白するが先生に諭される。二人の関係はこれからだ!ED
- エンディングリストに載らないノーマルED扱い。トシゲルの歌なし
- 告白OKED(ED2)を見る前にこちらを見るのをオススメ(大迫先生が大人なところに萌える)
告白OKED(wiki内ではED2)
- フラグを全回収すると、告白を本気として受け取ってもらえハッピーエンド
- エンディングリストから鑑賞可能。トシゲルの歌あり
- 告白OKEDを見た後のみ、プロフ入力の時のボイスが大迫先生になる
ずっと大迫先生ボイスがいい!という方は卒業式前でデータを取っておき、EDを見るといい
ED優先度
主要キャラ>太陽>髭>タイラー>大迫
ED優先度は男性キャラの中で一番低いので、あまり他キャラとのフラグは立てない事
女子EDよりは優先度が高いので女子とは仲良くしても構わない
(心配な方はハート満タン手前で遊ぶのを止めるといいかも)
■攻略
関連イベント
【1】 1年目テストで補習イベントを起こす
赤点3つ以上で発生
このイベントが発生すると【2】~【6】のイベントが発生する
【2】 大迫に本を貸してもらう
期限:3年目12月まで
登校日に発生(長期休暇中は発生しない)
平日にストレスが高い状態(50以上)で勉強コマンド実行
このイベント後にストレス-50
【3】 テストで学年1位になって褒めてもらう
期限:【1】発生後~3年目12月のテストまで(早く終わらせておいた方がラク)
このイベント後にストレス-20
【4】
必須イベント
2年目と3年目の体育祭で1位を取る
1年目は取らなくても良い、2年目・3年目は必ず1位を取ること
3年目にスチルイベント発生(
スキンシップ可)
選択肢で「わたし、大迫先生のこと……」を選択することが大迫ED(ED1・ED2どちらも)に必須
【5】 文化祭準備期間中に大迫との会話イベントを見る
文化祭コマンドを規定数以上になるように実行し、大迫との会話イベントを3年間発生させる
(1年目「先生も手伝う」 2年目「走ってくる!」 3年目「素敵だ!」←こんな感じの会話)
※基本的に前の年の会話が発生していないと次の年の会話は発生しない
※ただし、【1】が1年目7月に未発生の場合のみ、1年目の会話イベントが未発生でも2年目の会話は発生する
※文化祭コマンドを規定数以上にするには、平日休日すべてコマンド実行すれば確実
(文化祭コマンドの成功失敗が関係するので、成功が多ければすべてコマンド実行しなくても発生する)
【6】 3年目文化祭でローズクイーンになり、大迫に褒めてもらう
タイラーの演劇イベントが発生すると先生に褒めてもらえなくなるので注意
(先生とタイラーのイベントは同時発生不可能)
【7】 修学旅行で枕投げに参加せず、大迫と話す
このイベントは必須ではないと思われる
ただ、確実にED2を見たい方は枕投げはしないほうがいいかも
関連イベント補足
【2】以降の順番は入れ替わっても良い
【2】~【6】(【4】を除く)のうち1つだけ満たさないと告白NGのED1
2つ以上満たさない、または【4】を満たさないと大迫EDは迎えられない
【4】は必須イベントであり、これが発生しないと大迫EDは迎えられない
また2年目に1位をとっていないと、3年目に1位をとってもこのイベントは発生しない
【5】は3年目の会話イベントを見ることで【5】を満たした状態となる
2年目を見ても3年目を見ていなければ【5】は満たしてないことになる
【1】が1年目7月に発生の場合は文化祭準備会話は3年間の3回すべて見る必要がある
【1】が1年目7月に未発生の場合は文化祭準備会話は2年目3年目の2回見るだけでいい
【4】の条件を満たした上で、【2】【3】【5】【6】の4つのフラグの内、3つ以上を満たすと(つまりED1かED2の条件を満たした状態)、
セーブアイコンが大迫に変化する模様
告白OKED(ED2)までの大まかな流れの一例
- 1年目7月のテストで赤点3つを取り補習を受ける(期限1年目3月のテストまで)
- ストレス50以上の状態で長期休暇を除く平日に勉強コマンド実行(期限3年目12月まで)
- 1年目文化祭準備期間中の文化祭準備コマンドを規定数以上になるように実行(1年目7月に補習を受けていない場合は必要なし)
- 2年目体育祭で1位をとる
- 2年目7月のテストで1位をとる(期限3年目の12月テストまで) ※1
- 修学旅行の枕投げに参加しない(上記【7】にある通り参加しても問題ないと思われるが心配な人は不参加で)
- 2年目文化祭準備期間中の文化祭準備コマンドを規定数以上になるように実行
- 3年目体育祭で1位をとる→選択肢「大迫先生のこと……」
- 3年目文化祭準備期間中の文化祭準備コマンドを規定数以上になるように実行 ※2
- 3年目文化祭でローズクイーンになる
※1 1位をとらなくてもED2になった報告あり
※2 会話なしでED2になった報告あり
報告はあるが少数なためバグや勘違いの可能性あり
確実にED2狙いなら上に書いてある通りにイベントをこなす
告白NGED(ED1)と告白OKED(ED2)の分岐
タイラールートを同時進行している場合
上記のフラグを全回収した上で、
- 体育祭でのタイラーフラグを折らずに、12月のタイラーフラグだけを折るとED1
- 体育祭でタイラーフラグを折るとED2
- セーブアイコンは文化祭直後に大迫に変化
まずED1を先に見たい場合
- 3年目文化祭前のセーブデータを残しておき、文化祭コマンドを一切実行せず大迫との会話を発生させない
- ローズクイーンにならない
(注:大迫との会話なしでもED2に行けた人もいるので、ローズクイーンにならないやり方の方が確実にED1を見られる)
攻略の一例
参考程度に
【その1】
1年目7月のテストまで魅力パラのみを上げ、補習を受ける
(ローズクイーンになるため、ここで魅力・芸術パラ稼ぎしておくと後々ラク)
その後、勉強コマンド実行で本貸しイベを通過後、勉強コマンド中心に、女友達(学・芸パラ上がるみよちゃんオススメ)と遊んだり、バイト(花屋オススメ)で気配り・その他パラも上げる
1年目冬・春、2年目夏・冬での期末テストのいずれかで1位を取り先生のフラグ回収、運動パラ上げまくりで体育祭で1位を狙う
バイトは気配りがそれなりに上がったら辞めてもOK
後はフラグチャンスを見逃さず、パラを満遍なく上げる
(パラ萌えで男性キャラが友好になりローズクイーンを目指しやすくなります)
自分からは男キャラをデートに誘わない、誘われても無視
先生一途に突き進むのが吉
【その2】
1年目開始と同時に野球部に入部、その後はひたすら部活コマンド実行(失敗しても気にしない)
女の子や男の子との関わりは一切無視、誕プレ(喜ばれるものでもOK)を贈るくらい
※最初はみんなの好感度が低いが、最終的に勝手にパラ萌えするので気にしない
1年目は平日・休日すべて部活コマンド実行
何度目かのテストで初めて赤点を取り、補習フラグGET
赤点を取ったら、部活コマンドは占いの"運動"が良い時だけにし、後は足りないパラメーターを上げていく
※この時点で部活経験値はかなり堪っているので、余程のことがない限り練習試合でも圧勝できる
※成功・失敗はあまり気にしないでも、ある程度の成長はするのでノーリロードでOK
その後はフラグを回収しながら、3年目のローズクイーンに備える
アルバイトは最初に募集が来た所でやっていい(多分パラ的にスタリオン石油が最初)
赤点取るまでは同じバイトで良いが、赤点~補習イベントの後は足りないパラを補ってくれるバイトに変えていく
(例:スタリオン石油→洋菓子アナスタシア→雑貨屋シモン)
【その3】
1年目はギプス装着
4/4からギプス+赤ワンピでパラ上げに集中
どの部屋を選んでも、運動コマンドのみ(と休養)で赤点を取るようにし、1年目7月テストで補習フラグ回収
その後は占いを確認しながらパラ上げ、フラグ回収も忘れずに
男の子達はパラ萌えしないので誕プレ渡してもOK、普通状態を保つ
2年目4/4にギプスを外せば、パラはローズクイーンレベルになってるはず
後は適当にやってフラグ回収、男の子達はED優先順位的に△にならないように友好状態を保つ
うっかりデートに誘われても無視する
誕プレも2年目からは控える方が良いかも
【その4】
隠しと同時攻略
- 太陽と同時攻略の場合…特訓前くらいのデータでセーブを分ける
- タイラーと同時攻略の場合…3年目体育祭前でセーブデータを分ける(タイラー攻略時は、大迫先生の出番が多いのでオススメ)
- 髭と同時攻略の場合…3年目10月の書店イベント前でセーブデータを分ける
アルバム
※浜辺で=自室カスタマイズ写真
■その他
【みよちゃん情報】
1年目
「バンビのクラスの担任。魂でぶつかる熱血教師。」
「生徒想いで、一人一人の伸ばせる力のために全力で指導にあたる。ちょっと声が大きすぎるのが困るけれど……」
2年目
「大学時代はラグビーをやっていたとか。」
「大迫先生が褒めてくれるとなんだか勇気づけられる。もちろん、ダメなときはしっかり叱ってもくれる。やっぱり声は大きい。」
3年目
「実は、"はば学"OB。でも全然変わってないみたい。」
「声が大きいのはやっぱりちょっと苦手だけど、熱くて優しいところは本当に素晴らしい先生だと思う。小さいのも愛嬌のうち。」
最終更新:2012年03月14日 22:04