エリア/植物園を抜けエリア/ディープストレージに入る。
ディープストレージに向かうとしばらく自由に移動しにくくなる。
使わないアイテムは植物園に残す一方で、戦闘で困らないよう武器はしっかり準備したほうがいい。
「結婚指輪」は持って行った方がいい。
乗員区画から植物園に戻ると敵が大量に再配置されているため、移動は容易ではない。
🏆この時点でアレックスのオフィスからさらに登って脱出艇に乗ればトロフィー「責任放棄」。 🏆アレックスのオフィスから物質擬態とキネティック・ブラストで飛び降りればトロフィー「脱出速度」。
ここから先に進む前にエリア/タロスIブリッジに行きオプション目標/カークはどこに?を発生させる。
この後ライフステーションに初めて侵入した時に、このオプション目標を達成しないと達成不能になるバグ?があるらしい。
また、タロスIブリッジに入ったら、オプション目標/シャトル「アドベント」のカウントダウンが開始する。
二階のキャプテンのフロアに到達すればこのオプション目標を開始できる。
時間切れでも特にマイナス要素はないが、ストーリーを楽しむ意味ではさっさと行ったほうが良い。
初めの部屋でパスワードとコードを回収。
奥の部屋に進むといきなりテクノパス、タレット、汚染オペレーターがいる。放置するとかなり邪魔になるので倒す方がいいだろう。
さらに奥に行こうとするとドアの電源が切れている。
前の部屋で入手したコードを用いて階段を登ると、指令センターに着く。
ここには敵/サーマル・ファントムとミミック複数がいる。燃料ボンベとスキルとショットガンで頑張れ。
指令センターにはリサイクラーと分子成形機があるので補給などの拠点に使える。またポリシールドCRU[v2]、ニューロモッド2つ、リサイクラーチャージ製造図面があり、端末を調べるとEMPチャージ製造図面と宝の地図もある。
指令センターでセキュリティキーを拾ったら下にあるセキュリティステーションに入り、中央保管庫を開く。
またここにはコードを入力するとその人物を探索できる端末がある。これでオプション目標/不満のある従業員も進めることが出来る。
下にある無重力エリアに入る。大量の敵/シストイドネストがあり、奥には敵/ウィーバーまでいる。
燃料パイプを上手く使えば両方処理できるが、ここの燃料パイプは上流下流があり、上流を撃つと下流の炎が止まったり下流に点火できなくなったりしてしまう。
必要に応じ、グルーキャノンとピストルで着火場所を変える。
マーカーで示されたドライブを回収し、装置にセットする。
指令センターに戻って図面をダウンロードする。
階段付近にファントムとグレーターミミックがポップするが、運が悪いと無重力エリアから降り立った瞬間に撃たれる。
ストーリー/王国への鍵が発生する。まだ未発生の場合はオプション目標/ダニエル・ショーも発生する。
ダニエル・ショーのパソコンで保管室モジュールのロックを解除する。
保管室の入口は重量物で塞がれているのでスキルかリサイクラーチャージが必要。
中には敵/ウィーバーがいる。重力下で戦うのは初めてになるがシストイドは地面を移動するため処理は難しくなく、耐久力も高くないので張り付けばショットガンで簡単に倒せる。
保管室モジュールに乗り込み、壁のハッチの中のスイッチを押す。
乗り込む前には十分な弾薬があることを確認しよう。特に武器/ハントレス・ボルトキャスターを多用する場面がある。
脱出後、モジュールのドアを開いて外に出るとストーリー/天地無用発生。
+ | ストーリー・オプション目標一覧 |