エリア/植物園のアレックスのオフィスからエリア/シャトルベイのあるダールのシャトルに向かう。
当面の間敵/軍事オペレーターがオペレーター・ディスペンサーから無限に湧くが、基本無視した方がいい。
数が多い上に、耐久力は汚染オペレーターの2倍、火力は3倍、射程は10倍ぐらいある。
正面から戦うよりも、回復アイテムを大量に持って逃げ回った方が良い。
オプション目標/ダールの影を終わらせると軍事オペレーターの無限湧きが止まるようだ。
目的地点も近いため最優先で進めたほうが良い。
Dr.イグウィーが生存かつ敵対していない場合、オプション目標/ダールの無力化が発生する。
事前にタロスIロビーでイグウィーと話をしておく。
回収屋が発生した時点で2つのオプション目標のどちらかが発生し、それによって回収屋の進め方も変化する。
回収屋発生直後にオプション目標/ルーサー・グラスを助けるが発生する。
達成できるのはシャトルに入るまでなので先に終わらせる(得るものはない、あくまでオプション)。
後々時間制限ミッションが発生するため、回復アイテムを十分に補充し、「空気混合レギュレーター」を用意しておくと楽になる。
レギュレーターの製造図面はライフサポートのエレベーターに向かって左側を通るパイプの上の遺体から回収出来る。
修理スキルがある場合は、修理部品でも代用可能。
エリア/シャトルベイに向かいダールのシャトルに入る。
停泊しているシャトルは高い所にあり、シャトル管制室で端末を操作して足場を出さないと乗れない。
シャトル管制室に入る方法はいくつかある。
足場を出したら制御室から飛び降りてシャトルに駆け込む。
シャトル内部で端末を調べるとテクニカルオフィサーの居場所がわかり達成状態になる。
それと同時にダールの最後通告ー貨物ベイ発生が発生する。
これは15分の制限時間付きミッションな上に軍事オペレーターの群に突っ込むことになる。
大量の回復アイテムと必須アイテム(空気混合レギュレーター or 修理部品)を事前に用意しておかないと、かなり厳しい。
オプション目標/イニシアチブを発揮するを進め、エリア/ライフサポートで4人を殺害してからシャトルベイに向かう。
「最後通告ルート」と違いシャトルへの足場はすでに出ている。
しかし、シャトルに入ると「イニシアチブを発揮する」は失敗してしまう。
そこで、シャトル制御室に行きダールを倒し、その後シャトルに入る。
植物園からリフト、タロスIロビーを経由してシャトルベイに向かう。
シャトル内部で端末を調べるとテクニカルオフィサーの居場所がわかり達成状態になる。
分岐していたルートが合流する。
ニューロモッド部、ハードウェアラボ、船外などいくつかの場所候補がある。
これを破壊すると軍事オペレーターを無力化できる。
テクニカルオフィサーを倒すとストーリー/王国への鍵(後半)が始まる。
+ | ストーリー・オプション目標一覧 |