基礎情報
チーム選択
所属したいチームを選択します。
強い選手を作りたいなら東北楽天ゴールデンイーグルスか
横浜ベイスターズを選びましょう。
優勝及びクライマックスシリーズ突破で素晴らしい
アイテムが手に入ります。
プロフィール選択
【高校卒】【大学卒】【社会人】の3タイプから選びます。
高校卒は基礎能力は低いが能力アップ時に必要な評価ポイントは安く済む。(基本×0.85)
大学卒は基礎能力は普通で能力アップ時に必要な評価ポイントも平均的である。(基本×1.00)
社会人は基礎能力が高いが能力アップ時に必要な評価ポイントは高くなる。(基本×1.15)
名前入力
苗字6文字、名前6文字、登録名6文字、背名前10文字まで入力可能。
当然ながら外国人選手の名前は一部不可能ですし、背名前に関しては日本人でも無理なことが多々あります。
KONAMIクオリティと言われればそれまでですが。
音声選択
選手の音声を選択します……が、基本少ない上に現役選手の音声でもないものがあります(
阪神タイガース林など)
基本設定
【誕生日】【利き腕】【打席】の3項目を決定します。
何故か
スピリッツモードにある出身地設定が存在しません。
ちなみに、誕生日は設定しても実況で「バースデーアーチはあるのか」「バースデー登板です」等の実況が時々されるだけであり、スターダムの進行上は意味はない。
ポジション
【先発】【中継ぎ】【抑え】【捕手】【一塁手】【二塁手】【三塁手】【遊撃手】【左翼手】【中堅手】【右翼手】が存在。
今作から先発・中継ぎ・抑え適性が出来たため、投手の3部門それぞれが意味を成すようになっています。
外野手はきっちりと3箇所に分かれた割には他のポジションの外野適性も普通につく上に、指定ポジション以外を守らされることもある。
容姿設定
外見を決定します。イベントの弁当開発などに必要なだけで、特にこれといった要素はありません。
投球フォーム(投手のみ)
打撃フォーム(共通)
アピールポイント設定
投手、野手共に20項目あるうちの最大4項目までを選択して選手の個性を引き出します。
後々、
アピールポイントでその意味を説明します。
強い選手を作るために
初期設定
まずチームですが、東北楽天ゴールデンイーグルスか横浜ベイスターズがいいでしょう。
理由として、この2010年度最下位の2チームで優勝及びクライマックスシリーズ突破することによって、
球聖主系のアイテムを賞金を消費せずに貰うことができるからです。
次にプロフィールですが、これは素直に高校卒を選択しておきましょう。
理由として能力上昇にかかる評価ポイントが安いからです。
初期特殊能力は、スターダムプレイ中に手に入れることができない能力を設定しておくといいと思います。
野手なら、大舞台、ケガしにくさ、代打、逆境、存在感、広角打法、プルヒッター、流し打ち、連発、体当たり、
ヘッドスライディング、バックハンドトス、中継プレイ、バントダッシュ、すくい捕り、ブロックです。
投手なら、ケガしにくさ、存在感、ポーカーフェイス、クイック、荒れ球、対ランナー、球速安定、ベースカバー、
打球反応、緩急、テンポ、決め球、ナックルボーラーです。
なお、ムードメーカー、調子長期変動、調子短期変動、調子安定、開幕ダッシュ、夏男、秋口ピーク、
一発狙い、軽打、強打、読み打ち、反応打ち、ストレート▲1、ストレート▼1、落ちる球▼1、おかわり、
盗塁ヘッドスライディング、積極走塁、火の玉ボール、威圧感、スロースターター、シュート回転、動揺、
寸前、短気、接戦、責任感、デイゲーム、ナイトゲームは取れないので注意。
システム
まず、野手投手共に、プロ設定の右側にある設定変更でコンピューターの強さを最弱に設定しましょう。
こうすることにより、野手はガンガン打てますし、投手はばったばったと打ち取ることができます。
投球はアシストにするといいでしょう。ベストピッチ確率が格段にアップするからです。
また、打撃は自信がない場合だけアシストを選択するとよいでしょう。
また、野手ならフィールドプレイ進行設定から、野手なら守備をチャンスのみ、走塁はいつでも自分でプレイするようにしましょう。そして、疲労回復と走力をはじめに上げましょう。
こうすることにより、毎試合45ポイントの
経験点が入りますし、盗塁・走塁もガンガンすることで走塁△1~3、盗塁△1~3を得ることが出来ます。
また、内野安打・犠牲バントを一定以上すれば、内野安打△1、バント△1~3を得ることが出来ます。内野安打や犠牲バントも積極的に行いましょう。
本来、これに加えて野手なら超高反発球、投手なら低反発球にするのですが、今作ではなくなってしまいました。
ライバルボーナス
まず、強い選手育成に必要な知識として、ライバルボーナスについて説明しておきます。
レギュラーを取ったあと、ある特定の選手に対し、野手であるならば2安打かホームラン、投手ならば完全に抑えた時、
「○○選手の目には炎が灯っているような気がした。経験点がアップしました。」というメッセージが出ることがあります。
これは、相手選手がプレイヤーを認め、ライバルとして見始めていることを示します。
このメッセージが出た後、経験点が最大で5千点以上も入ることがあります。
ただしこの場合、相手の能力が覚醒しますので、次の対戦からは気をつけましょう。
なお、この『最大で』というのには理由があり、自分の☆が低いほど高い経験点を得られるようになっています。
つまり、自分の☆が低い状態で勝負に勝たないといけないわけです。
また、そのライバルになった選手に打ち取られたり、打たれたりすると、経験点は下がります。
野手を作る
まずは、非力な選手を作るということでないのであれば、パワーをあげることをおすすめします。
上記の設定でライバルのことを考えると、ホームランを確実に打てることが重要となってきます。
よって、自信があまり無いのであれば、B70くらいのパワーがあればいいと思います。
上手な方であれば、D50もあればホームランを量産することも可能です。
さらに、もし余裕があるのならミートも上げておきましょう。ぐっと楽になります。
次に弾道なのですが、これが曲者です。
前作までは1~7の7段階の弾道に様々な特殊能力がついていました。よって大体4あればよかったのですが、
今作はシステムが大幅に変わってしまいそれができなくなりました。
弾道が【グラウンダー】【低弾道】【中弾道】【高弾道】【ラインドライブ】【パワーヒッター】【アーチスト】
という7つの特殊な形に変化してしまいました。
ただ、どうやら、グラウンダー、低弾道、中弾道ぐらいまではホームランになりにくいようです。
よって、こだわりが無ければ高弾道以降の四つのタイプで打つことをおすすめします。
ちなみに、今作は99段階評価が問題だったのか、アイテム無しでオールSを達成しようとすると、
400発以上のホームランが必要となっているようです。
最終装備アイテムは捕手以外なら球聖主バット+カンガルースパイク+グラブ系、
捕手ならば、ささやきマスク+球聖主バット、グラブかスパイク系が良さそうです。
オールスターMVPは無理に取る必要はありません。
投手を作る(先発編)
今作のスターダムで最大の難関となっているのがこの先発投手です。
その理由として、前作で可能だった中継ぎで全試合出場+ライバルボーナスという黄金の方程式が作れないからです。
挙句の果てに、先発調整をなくしてしまったがために、中4日で先発をまわすことすらできなくなってしまいました。
では、どうしたらいいのか?
答えは1つだけです。全試合完全試合+オールスターMVP+優勝、クライマックスシリーズ突破。これに尽きます。
さらにもう1つ、☆が最低(10)に近い選手で最後まで通すことです。
ちなみに、この選手の条件を書くと、球速142以下、ストレートFE、変化球1球種変化2以下FE特殊能力無し。
たぶんこれで☆10の選手が作れると思います。
なお、スタミナと疲労回復と野手能力はいくら上げても☆に関係ないので、そちらを上げるのもよしだと思います。
ちなみに、これでやってみると、大体ポイント数15万程度まで溜まります。明らかに少ないですね。
オールスターMVPは下手をすると数十回やり直しが必要になることもあるので、気が滅入りますが頑張りましょう。
最終装備アイテムは球聖主ボール+レジェンド○○+スターペンダントが一番いいと思います。
投手を作る(中継ぎ編)
中継ぎに関しては前作までの方法が適用できますので、そちらでやってみましょう。
☆を低くして、目指すは全試合登板+ライバルボーナスです。
ただし、これをやるには根気が必要ですので、無理にする必要はありません。
まず、☆10付近の投手を作ります。そして、毎試合登板と、ボーナスを得るためにセーブ&リロードの嵐です。
あと、できるならばレジェンド○○(オールスターMVP)と球聖主ボールを取得しておきましょう。
最終的に30万ポイント近く溜まります。
投手を作る(抑え編)
抑えも基本は中継ぎと同じです。
問題点としては条件としてセーブが付くか、同点の10回か、投手を使い切った時しか登板機会がないことです。
あと、MVPも結構厳しいです。頑張りましょう。
スターダムモードの知識
スターゲージ
スターゲージとは、スターダムモードの時中央に位置している星型のマークのことです。
【ファン】【監督信頼】【仲間信頼】【実績】【経験】の5つのランクを指し示しています。
これらを上げることはスターダムモードのトロフィーの1つである一億円プレーヤーに直結しています。
また、1部アイテムもこれらに関係していますので一応は気をつけておきましょう。
ファンは30万人、監督信頼は太鼓判、仲間信頼はキズナ、実績は一流、経験は達人が最高値です。
なお、プレイ方法によっては信頼が上がりづらい気もします。
アクション
【練習】【休息】【ファン】【試合】【移動】の5つからなるコマンドです。
練習
		| 行動 | 変動 | いつ | 
		| 素振りLv.1 | カラダ-10 経験点+15 監督信頼上昇 | 初期選択可能 | 
		| 素振りLv.2 | カラダ-10 経験点+20 監督信頼上昇 | マスコットバット購入後 | 
		| 素振りLv.3 | カラダ-10 経験点+25 監督信頼上昇 | 素振りLv.2の回数をこなす | 
		| シャドーピッチングLv.1 | カラダ-10 経験点+15 監督信頼上昇 | 初期選択可能 | 
		| シャドーピッチングLv.2 | カラダ-10 経験点+20 監督信頼上昇 | てぬぐい購入後 | 
		| シャドーピッチングLv.3 | カラダ-10 経験点+25 監督信頼上昇 | シャドーピッチングLv.2の回数をこなす | 
		| ランニングLv.1 | カラダ-10 経験点5 仲間信頼上昇 | 初期選択可能 | 
		| ランニングLv.2 | カラダ-10 経験点7 仲間信頼上昇 | ランニングLv.1の回数をこなす | 
		| ランニングLv.3 | カラダ-10 経験点10 仲間信頼上昇 | ランニングLv.2の回数をこなす | 
		| 早朝特訓Lv.1 | カラダ-20 経験点20 監督信頼上昇 仲間信頼下降 | 初期選択可能 朝のみ | 
		| 深夜特訓Lv.1 | カラダ-30 経験点15 監督信頼上昇 仲間信頼下降 | 初期選択可能 夜のみ | 
		| メンタル | カラダ-5 調子上昇 | 初期選択可能 球場入り時のみ | 
		| ジム | カラダ-5 能力上昇 | 初期選択可能 本拠地 球場入り時 | 
休息
		| 行動 | 変動 | いつ | 
		| ストレッチLv.1 | カラダ+12 | 初期選択可能 | 
		| ストレッチLv.2ヨガ | カラダ+15 | ヨガマット購入後 | 
		| ストレッチLv.3瞑想 | カラダ+18 | ストレッチLv.2ヨガの回数をこなす | 
		| 健康器具Lv.1携帯マッサージ機 | カラダ+12 | 携帯マッサージ機購入後 | 
		| 健康器具Lv.2酸素マシン | カラダ+20 | 酸素マシン購入後 | 
		| 健康器具Lv.3超音波治療器 | カラダ+30 | 超音波治療器購入後 | 
		| マッサージ | カラダ+18 | 初期選択可能 球場入り時 | 
		| 二度寝Lv.1 | カラダ+12 監督信頼下降 仲間信頼下降 | 初期選択可能 朝のみ | 
		| 二度寝Lv.2 | カラダ+20 監督信頼下降 仲間信頼下降 | 快眠まくら購入後 朝のみ | 
		| 二度寝Lv.3 | カラダ+30 監督信頼下降 仲間信頼下降 | スーパー快眠まくら購入後 朝のみ | 
		| 早寝Lv.1 | カラダ+12 仲間信頼下降 | 初期選択可能 夜のみ | 
		| 早寝Lv.2 | カラダ+20 仲間信頼下降 | 快眠まくら購入後 夜のみ | 
		| 早寝Lv.3 | カラダ+30 仲間信頼下降 | スーパー快眠まくら購入後 夜のみ | 
		| 外出コンビニ缶コーヒー | カラダ+10 | 初期選択可能 | 
		| 外出コンビニマンガ雑誌 | カラダ+10 監督信頼下降 仲間信頼上昇 | 初期選択可能 | 
		| 外出コンビニファッション雑誌 | カラダ+10 監督信頼下降 仲間信頼下降 | 初期選択可能 | 
		| 外出コンビニ地方総合情報誌 | カラダ+10 仲間信頼上昇 | 初期選択可能 | 
		| 外出コンビニスポーツ新聞 | カラダ+10 | 初期選択可能 | 
		| 外出コンビニお菓子 | カラダ+10 監督信頼下降 仲間信頼上昇 | 初期選択可能 | 
		| 外出コンビニ何も買わない | カラダ+10 | 初期選択可能 | 
		| 外出外食焼き肉 | カラダ+15 仲間信頼上昇 | 初期選択可能 夕方 夜 | 
		| 外出外食しゃぶしゃぶ | カラダ+10 | 初期選択可能 夕方 夜 | 
		| 外出外食カレー | カラダ+10 | 初期選択可能 夕方 夜 | 
		| 外出外食ご当地の味 | カラダ+15 経験上昇 | ご当地訪問時 夕方 夜 | 
ファン
		| 行動 | 変動 | いつ | 
		| ファンにサイン | カラダ-5 ファン上昇 | 球場入り時 | 
		| ブログ更新Lv.1 | カラダ-3 ファン上昇 | ノートパソコン購入後 | 
		| ブログ更新Lv.2 | カラダ-3 ファン上昇 | ファン人数9万人以上 | 
		| ブログ更新Lv.3 | カラダ-3 ファン上昇 | ファン人数21万人以上 | 
		| インタビュー・TV | カラダ-10 ファン上昇 経験上昇 特技取得 | 球場入り時 | 
		| 取材・野球雑誌 | カラダ-10 ファン上昇 経験上昇 アイテム発掘 | 球場入り時 | 
		| 取材・一般誌 | カラダ-10 ファン上昇 経験上昇 | 球場入り時 | 
		| お弁当開発 | カラダ-5 ファン上昇 経験上昇 | 本拠地球場入り時(4回) | 
		| 野球用具開発 | カラダ-5 ファン上昇 経験上昇 | 本拠地球場入り時(4回) | 
		| CM・カレー | カラダ-20 ファン上昇 経験上昇 | 本拠地球場入り時(4回) | 
		| アパレル開発 | カラダ-5 ファン上昇 経験上昇 | 本拠地球場入り時(4回) | 
		| CM・缶コーヒー | カラダ-20 ファン上昇 経験上昇 | 本拠地球場入り時(4回) | 
		| CM・家電量販店 | カラダ-20 ファン上昇 経験上昇 | 本拠地球場入り時(4回) | 
試合
移動
チームメイト
チームメイトの能力を確認できます。
覚醒している選手を見逃さないように。
アイテム
持っているアイテムを閲覧したり装備したりします。
装備のし忘れにご用心。
スケジュール
スケジュールを確認できます。
ご当地の味一覧
		| 場所 | 食べ物 | 
		| 北海道 | 札幌ラーメン ジンギスカン | 
		| 宮城 | 牛タン フカヒレ | 
		| 埼玉 | 手打ちうどん いも料理 | 
		| 千葉 | 伊勢えび はまぐり | 
		| 東京 | 江戸前寿司 天ぷら | 
		| 神奈川 | 牛鍋 中華料理 | 
		| 愛知 | ひつまぶし 名古屋コーチン | 
		| 大阪 | タコ焼き ふぐ料理 | 
		| 兵庫 | そばめし 神戸牛 | 
		| 広島 | お好み焼き カキ | 
		| 福岡 | 博多ラーメン もつ鍋 | 
		| 新潟 | へぎそば | 
		| 富山 | 氷見うどん | 
		| 福井 | 越前そば | 
		| 岡山 | ぶっかけうどん | 
		| 秋田 | 比内鳥 | 
		| 盛岡 | 前沢牛 | 
		| 静岡 | 静岡おでん | 
		| 前橋 | 桐生うどん | 
		| 甲府 | ほうとう | 
		| 群馬 | 桐生うどん | 
		| 山梨 | ほうとう | 
		| 沖縄 | ソーキそば | 
		| 長野 | ソースカツ丼 | 
特別オファー
		| オファー名 | 期間 | 条件 | 
		| お弁当開発 | 5/1~5/24(4回) | 実績が成長株以上でレギュラーである | 
		| 野球用具開発 | 5/28~6/10(4回) | スターゲージ合計ランクが10以上 | 
		| CM・カレー | 6/11~7/6(4回) | 外食で10回以上カレーを食べている | 
		| アパレル開発 | 7/12~7/26(4回) | コンビニで10回以上ファッション雑誌を購入している | 
		| CM・缶コーヒー | 7/27~8/27(4回) | コンビニで10回以上缶コーヒーを購入している | 
		| CM・家電量販店 | 9/2~10/4(4回) | 家電を全て買っている | 
-  これはすごい  -- 名無しさん  (2011-07-06 12:15:17)
-  名前入力のKONAMIクオリティって(笑) 事実だけどね  -- 名無しさん  (2011-07-08 20:27:36)
-  いや~ありがたい  -- 名無しさん  (2011-08-02 19:08:37)
-  ファッション雑誌、読み続けると・・・どうなるの?  -- 亮汰  (2011-10-29 01:48:23)
-  先発投手で疲労回復は関係ありますか?  -- ベイスターダム  (2011-12-10 22:21:53)
-  スターダムってどこにあるの? どうやればできるの?  -- え?  (2011-12-14 19:46:17)
-  いや~ それほどでも  -- 名無しさん  (2011-12-15 17:59:18)
-  そうそうファッションはどなんの  -- ok  (2012-02-04 21:45:21)
-  ぼくとヤル?  -- 案案案ハード?へひよよぬぬや  (2012-02-06 21:05:41)
-  彼女が冷たい。SEXを部屋に連れてやろう  -- きすてぬ  (2012-02-07 16:39:05)
-  ↑USODESU  -- キステヌ  (2012-02-07 16:40:40)
-  そういう書き込みやめろ  -- 名無しさん  (2012-02-07 19:42:37)
-  今年はPSPもダー  -- ぷろスピ太  (2012-03-10 21:27:13)
-  つまらない  -- ちんこ  (2012-03-17 08:15:19)
-  ファッション雑誌を決められた期間以内に10冊以上購入するとアパレル開発のオファーが来ます。  -- 名無しさん  (2012-03-17 10:46:27)
-  まんこ  -- 名無しさん  (2012-03-25 21:38:05)
-  スターダムって何ですか!?PSPのプロスピ2011にない  -- あささささささ  (2012-04-05 18:37:32)
-  ↑ 2012からPSPでも出るっつーの  -- 甲子園ドーム  (2012-04-17 19:04:01)
-  pspにはありませんよ。  -- noui  (2012-07-16 17:57:09)
-  あれ簡単やった、パワー99、走力94、肩84、左右ミート80、投手以外全守備トカww  -- 名無しさん  (2012-07-29 17:10:53)
-  パワー99ミート右左99走力99出来た  -- おっとっと  (2012-08-14 18:13:21)
-  なぜないんですか  -- 名無しさん  (2013-02-25 18:07:37)
-  買いたい  -- 名無しさん  (2013-03-02 21:22:09)
-  てめーらふざけた書き込みばかりしやがって  -- 名無しさん  (2013-04-12 21:05:59)
-  3DSこの機能ねーじゃん  -- りっちゃん  (2015-08-06 17:37:56)
今日 - 
昨日 - 
総数 - 
最終更新:2015年08月06日 17:37