EP4で登場した盾。
アンドロイド専用。
物理防御面はそこそこ程度なのだが、特筆すべきは
耐性の高さ。
多くの盾が炎氷雷耐性30以下、光、闇耐性は0、というのが多い中、
炎氷雷耐性34、光、闇耐性24というのはかなり立派な数値。
これと比肩し得るのは全耐性33のスリーシールズ、
そして数値バランスにクセはあるが高耐性の淵ヨリ来ルモノくらい。
性能にクセがなく、かつ手に入れやすい点では両者に勝るだろう。
運用としては、
ボルオプトVer2やDFなど強烈な多種
テクニック攻撃を
仕掛けてくるボス戦で採用できる。特にHPが膨大な値になるアンドロイドにとっては
DF第2形態のテクニック多段がかなりきつい。ガラシアを含めて耐性へのケアをする事で
かなりダメージを抑えられる。
セット効果として、ヤスミノコフシリーズとセットで命中力+30、攻撃スピードがデビルバトル相当に上昇。
そして、なぜかライアーノフシリーズとセットにすると命中力がー30されてしまう。
何がしかの裏設定があったのだろうか?
データ
BB
レアLv |
防御力 |
回避率 |
炎耐性 |
氷耐性 |
雷耐性 |
光耐性 |
闇耐性 |
装備条件 |
備考 |
10 |
130 |
200 |
34 |
34 |
34 |
24 |
24 |
Lv101 |
セット効果あり、本文参照 |
最終更新:2018年09月07日 20:59