序盤(~4R目)

はじめに

  • プエルトリコの序盤はある程度定石を覚える必要がある。この辺は囲碁や将棋と同じ。
  • 基本的にやる事は決まっている。
  • 分岐は大きく3つ。1R目の2番手、2R目の1番手、3R目の2番手。他は大差はない。

1R目

  • 開拓⇒建築⇒市長⇒金鉱
    • 開拓
      • 1番手は採石場。
      • 2番手はコーン。
      • 3,4番手は今後の作戦による。工場狙いならコストの安いインディゴ、砂糖。売却狙いならタバコやコーヒー。
      • 1番手はコーンを取るという作戦もある。2番手を相当マークできるが、リスクも高い。建物に建設小屋があるならやってもいいかもしれない。
    • 建築
      • 大きな分岐。ここで建築か市長かでゲームが大きく変わる
      • ここで2番手が建築を選ぶと最初の建物に人が乗る可能性がある。
      • 特に3番手はコーンと建物の両方に人が乗せることが出来るのでかなり有利になる。
      • 選ぶ理由は以下3つ。
        • 2番手が優先して建てたい建物があるとき。闇市や木こり小屋など
        • 1番手をマークしたいとき。先に市長を引くと採石場に人が乗るため。ただし、建築⇒市長だと建物に人が乗るので一長一短。
        • 最初の建物に人を乗せたいとき。病院や農地など。実質、建物に人が乗ることに関しては他の番手の方がメリットが多い。
      • 建設小屋が【ない】場合は建築しても問題ない。
      • 建てるものは紫の1,2金建物のどれかがよい。何を建てるかは作戦次第。
    • 市長
      • 3番手としてはコーンと建物に人が乗るので市長で問題ない。
      • 4番手はコーンか建物のどちらかに乗せる。建設小屋や木こり小屋を持っている場合はそちらに乗せた方がいい。
      • 同じく1番手も建設小屋や木こり小屋を持っているなら建物に、ないなら採石場の乗せる。
      • 2番手はほぼコーンでよい。農地か病院を買った場合は建物に乗せる。
    • 金鉱
      • 序盤は金
      • 監督を選んでも3番手が得するだけで何のメリットもない

  • 開拓⇒市長⇒建築⇒金鉱
    • 開拓
      • 上と同じ
    • 市長
      • 大きな分岐。
      • 最大のメリットは建物に人が乗らない。2番手はどちらにしろ最初の人は建物に乗せないので得。
      • 1番手の採石場に人が乗るのがむかつく。
      • 建物が残り物になるのも痛い。1,2金建物に有効なものを2種類以上入れておこう。
      • 必然的に3,4番手はコーン、1番手は採石場に人を乗せることになる。
    • 建築
      • 好きなものを順に建てればいい。同じく何を建てるかは作戦次第
    • 金鉱
      • だから世の中金なんだってば

  • まとめ
    • 結局、2番手が建築を選ぶか市長を選ぶかだけがポイント
    • 大雑把に建設小屋のある、なしでルーチン化してもいい(なし⇒建築、あり⇒市長)

2R目

  • 開拓⇒(+1)監督⇒(+1)船長⇒市長
    • 開拓
      • 2番手は採石場。
      • 3,4,1番手は1R目に木こり小屋や建設小屋に人を乗せたら採石場や森。
      • そうでないならば普通に取る。
      • コーンがあればコーンだが、他は状況次第。
      • 序盤のプランテーションタイルは多種類持っていたほう選択肢が多くていい。
      • 上家(左)有利が原則なので、なるべく上家と被らないように。
    • (+1)監督
      • 通常、監督はもの凄く考えてからやる必要があるが、全員同じ条件なので特に考える必要はない。
    • (+1)船長
      • 同じく考える必要はない。
      • (+1)商人を選ぶ選択肢もあるが、3番手がかなり有利になるので失敗に終わる場合が多い。
    • 市長
      • ここで建設しても絶対的に人が足りないので市長を引く。
      • 2番手の採石場に人が乗るが仕方なし。
      • 市長を引くというよりも2R目に建築を選ばないことで、将来的に5R目に(+1)建築が回ってくる可能性が高くなる・・・といのは本当の狙い。

  • 開拓⇒(+1)監督⇒(+1)船長⇒建築
    • 開拓
      • 上と同じ
    • (+1)監督
      • 上と同じ
    • (+1)船長
      • 上と同じ
    • 建築
      • どうしても建てたいものがあるとき。例)木こり小屋時に水路を立てる
      • あるいは建築パターンである程度定石が確立されているとき。例)水路持ちで大インディゴ工場を建てる
      • 2番手や建設小屋プレイヤーの採石場に人を乗せるのがむかつくとき
      • 建築を選ばれた場合、このRの2番手はパスでもかまわない。次のRで採石場に人が乗るので、その後の建築で小インディゴ工場を無料ゲットくらいでいいだろう。

  • まとめ
    • たいていの場合(95%くらいの確立)で市長でよいと思う。

3R目


以下は、2R目の最後で市長が選ばれた場合のパターン

  • (+1)建築⇒(+2)商人⇒(+1)金鉱⇒開拓
    • (+1)建築
      • 3番手は適当に購入。小インディゴ工場辺りが無難。小さい市場や水路が余っていれば買ってもいい。
      • 4番手も同様。
      • 1番手は小インディゴ工場の無料ゲットが基本。
      • 2番手も同様。
    • (+2)商人
      • 実質2ダブロン。こっちの方が運動量が少ない。
    • (+1)金鉱
      • 実質2ダブロン。こっちの方が運動量が多い。
    • 開拓
      • 2つ目の石を取る。まぁ無難

  • (+1)建築⇒(+2)商人⇒(+1)金鉱⇒開拓
    • (+1)建築
      • 上に同じ
    • (+2)商人
      • 上に同じ
    • (+1)金鉱
      • 上に同じ
    • 市長
      • 序盤なので人も大きい。
      • 4番手が建設小屋を買っている場合は市長を引いた方がよい。
      • コーンが2つ以上ある場合も市長でよい。4R目に4番手が(+1)開拓を引いた場合、自分にコーンが回ってくるので。

  • (+2)商人⇒(+1)金鉱⇒(+1)建築⇒開拓or市長
    • 1番手に小インディゴ工場を無料ゲットさせない。
    • 1R目が建築⇒市長のパターンで1番手が木こり小屋をやっているときは必須。こうしないと5R目に図書館を買われる。
    • 1番手の立場で、木こり以外の場合は砂糖やタバコタイルを持っていると思うので、いきなり砂糖やタバコを買って問題ない。


以下は、2R目の最後で建築が選ばれた場合のパターン

  • (+1)市長⇒(+2)商人⇒(+1)金鉱⇒開拓
    • (+1)市長
      • 金が人かだが、将来的なことを考えれば人が多いほうがいい。
    • (+2)商人
      • 実質2ダブロン。こっちの方が運動量が少ない。
    • (+1)金鉱
      • 実質2ダブロン。こっちの方が運動量が多い。
    • 開拓
      • 2つ目の石を取る。まぁ無難
      • わざわざ建築してまで建てたいものはないと思うので、2個目の採石場を確保しよう。

  • まとめ
    • 2番手の開拓と市長は状況次第。ただし、4番手が建設小屋を買っている場合は市長を引こう。
    • 1番手に(+1)建築を回して、小インディゴ工場を建てさせないテクニックを覚えておこう。vs1番手木こり小屋では必須。


4R目


以下は、2R目の最後で市長、3R目の最後で開拓が選ばれた場合のパターン

  • (+1)市長⇒(+1)監督⇒(+1)出荷⇒開拓 or 建築
    • (+1)市長
      • 4番手は市長を引けば4人。コーン、インディゴ、紫建物(小さい市場や木こり小屋など)に乗っけられるといい生産力も確保できていい感じ。
    • (+1)監督
      • 1ダブロン乗っているし、インディゴを作っていれば破棄する心配もないので問題なし。
    • (+1)出荷
      • 同じく、1ダブロン乗っているし、VPを稼いでおこう。
    • 開拓 or 建築
      • 建設小屋を持っていなければ開拓しかない。
      • 建設小屋持ちなら建築しよう。1番手に(+1)建築を回すことはない。

以下は、2R目の最後で市長、3R目の最後で市長が選ばれた場合のパターン

  • (+1)開拓⇒(+1)監督⇒(+1)出荷⇒建築 or 市長
    • (+1)開拓
      • ここで開拓が引けるのは美味しい。
      • 人が不足するので、中盤の早い段階で市長を引きたい。
    • (+1)監督
      • 1ダブロン乗っているし、インディゴを作っていれば破棄する心配もないので問題なし。
    • (+1)出荷
      • 同じく、1ダブロン乗っているし、VPを稼いでおこう。
    • 建築 or 市長
      • 特に理由がなければ建築する。4番手の採石場に人を乗せることもないし、1番手に(+1)建築を回すこともない。
      • 逆に自分が建設小屋持ちなら市長で人を乗っけよう。

以下は、最近流行の1番手が(+1)船長を選ぶ戦術。5R目の売却が狙い。
  • (+1)市長 or (+1)開拓 ⇒(+1)船長⇒ ?? ⇒ ??
    • (+1)市長 (+1)開拓
      • 上と同じ
    • (+1)船長
      • ここで空出荷を選ぶことにより、5R目に(+1)売却を狙うのが最近の流行。
      • 特に1R目に小さな市場、3R目に小砂糖工場を建てた場合にやる人が多い。
      • ただし、このRに誰も(+1)監督を選んでくれない場合もある。
      • その場合、3,4番手あたりと生産物が被っていると順目の都合上で売却できない。
      • 自分の金とVPは普通にプレイした場合と変わらないという最悪の事態になる
    • ??
      • (+1)監督を選ぶかどうか?
      • 自分がインディゴ、小さい市場持ちで、3番手は小インディゴを作っていない、かつ、1番手が小砂糖なら監督してもいいだろう。
      • そうでない場合は微妙。開拓、市長、建築のいずれか2つが余っているはずなので、そこから選んでもよい。
      • 勿論、自分が1VP増えるんだから、売却させても構わないという考えもある。
    • ??
      • 2番手と同じで、(+1)監督を選ぶかどうか?
      • 建設小屋なしで開拓が残っているなら開拓優先。





以下は、2R目の最後で建築、3R目の最後で開拓が選ばれた場合のパターン

  • (+1)建築⇒(+1)監督⇒(+1)出荷⇒開拓 or 建築
    • (+1)建築
      • このパターンだとここで(+1)建築が回ってくる。
      • ここまでに合計9ダブロンもっている計算になる。4R目にメインとなる建物(工場、灯台やタバコ、コーヒーなど)を建てられるように計算しよう。例)1R目⇒小さいい市場(1ダブロン)、2R目⇒小インディゴ工場(1ダブロン)、4R目:灯台(7ダブロン)
    • (+1)監督
      • 1ダブロン乗っているし、インディゴを作っていれば破棄する心配もないので問題なし。
    • (+1)出荷
      • 同じく、1ダブロン乗っているし、VPを稼いでおこう。
    • 開拓 or 市長
      • 建設小屋を持っていなければ開拓しかない。5R目も開拓が引けるので採石場2個ゲットになって悪くない。
      • 建設小屋持ちなら市長にしよう。

  • (+1)建築⇒市長⇒(+1)監督⇒(+1)船長 or 開拓
    • (+1)建築
      • 上と同じ
    • 市長
      • 2R目に建築している場合、人が足りなくて生産体制が整っていない場合もある。この場合はここで市長を引くのもいいだろう。
      • ただし、他の人も人が欲しい状況なのには注意。特に4番手は高級建物を購入しているはずなので、監督前にを即発動させていいかは微妙。
    • (+1)監督
      • 同じく、1ダブロン乗っているし、VPを稼いでおこう。
    • 開拓 or (+1)出荷
      • 建設小屋を持っていなければ開拓しかない。5R目も開拓が引けるので採石場2個ゲットになって悪くない。
      • 開拓を選んだ場合、5R目に1番手に(+1)売却される可能性があるが、建設小屋なしなら採石場を優先させよう。
      • 建設小屋持ちなら素直に(+1)出荷で問題ない。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2009年07月05日 14:08