🚚 この記事はプログラミングゼミ 攻略+プログラムWiki* という別サービス(Seesaa Wiki)のWikiから転載しました。
元リンクはこちらです
![]() |
画像 |
違反戦争 | |
カテゴリー | 戦争 |
---|---|
規模 |
6 / 10 数字が大きくなればなるほど規模が大きい |
危険度 | 2 |
主なユーザー | かんろうじみつり♥ |
時期 | 2020年下半期?~2022年ぐらい? |
違反戦争は、プログラミングゼミ内で発生した論争の一つ。
概要
違反戦争とは 2020 年 10 月 1 日の お知らせにおいてプロゼミの運営が「メッセージ系統はNG」を定めた上、違反の不当な基準に対して反感を抱いた複数のユーザーがみんなのさくひんにて起こした論争である
なぜ違反なのかというと、見直しの旧名称が違反だったからである。
当初
当初、かんろうじみつり♥さんが''「希望」 違反をやめて''という作品が投稿された。大まかな内容としては、「自己紹介などの作品が違反続きで、プロゼミをやめようと思ったことがあった。」というもの
その作品が波紋を呼んだのか、閲覧数1.3K いいね77と(おすすめのさくひんに載った作品を除くと)かなり人気になった。
これによりコピーシェア勢とよばれる人の大半が改造シェアをしたためか、違反賛成派と呼ばれる人たちがそのことに関して作品を作ってシェアした。
これが違反戦争の始まり いや、プログラミングゼミにての戦争の始まりである
反対派の意見
- 違反が多すぎてプロゼミやめそうになった。
- 高クオリティの作品が見直しになった。
- 普通に作品を作ってたら違反が来た。
賛成派の意見
- 違反がないと暴言・著作権等がやりたい放題になってしまう。
なぜ長期化した?
通常、戦争の期間は5か月ぐらいが活発で、その後は勢いが落ちていくが、違反戦争は、小規模だが第二戦が存在した。
どういうことかと言うと、「クマ YK」というユーザーとこうきさんが謎の見直しを食らったことにより、どうやら違反熱が再燃したようで、違反に関連した作品がたくさん出された。
その後違反に関する作品が減っていき戦争は沈静化した。
グループ
違反戦争に参加している人は主に この 4 グループに分かれる。