灘だからじゃなくて、俺だから。(なだだからじゃくて、おれだから。)は、川上拓朗の名言。
概要
2019年3月19日の動画「東大生2人で恥を知れ
」で、当時としては珍しく敗者に罰ゲームが課された。
その内容が「勝った人が指定する恥ずかしツイートを投稿」というもので、敗者となった川上と、その応援者として呼ばれた河村が連帯責任で罪を被ることになった。
その際に川上の恥ツイートとして指定されたのが「灘だからじゃなくて、俺だから。」である。

その内容が「勝った人が指定する恥ずかしツイートを投稿」というもので、敗者となった川上と、その応援者として呼ばれた河村が連帯責任で罪を被ることになった。
その際に川上の恥ツイートとして指定されたのが「灘だからじゃなくて、俺だから。」である。
伊沢「これTL(タイムライン)に残り続けるよ」
川上「ことあるごとにリツイートされる」
……といった経緯があり、実は川上が生み出した言葉ではない。原案をこうちゃんが作り、それに伊沢が手を加えることで爆誕した、思わず声に出して読みたくなる奇跡の一文である。
究極の発言元が自分ではないことについて、川上は後に「あれ残したん俺じゃないけどな。勘違いされがちやけど、一回も言ったことない。与えられただけ」と嘆いて(?)いる[1]。
究極の発言元が自分ではないことについて、川上は後に「あれ残したん俺じゃないけどな。勘違いされがちやけど、一回も言ったことない。与えられただけ」と嘆いて(?)いる[1]。
ちなみに連帯責任を負わされた河村の恥ツイートは「Do your best. ってことなのかな。
」だった。

そして約束通り、本編動画公開翌日の3月20日に、川上のTwitter(当時)の旧アカウントにて投稿された。
反響は凄まじく、最終アーカイブが残っている2020年の2月10日時点で12,936リポスト43,955いいねに達している。
リプライにはメンバーや親交のあるYouTuberからもイジられメッセージが届いた。
反響は凄まじく、最終アーカイブが残っている2020年の2月10日時点で12,936リポスト43,955いいねに達している。
リプライにはメンバーや親交のあるYouTuberからも
かっこいい!さすがです!!
タクローまじタクローやな。はなお
以降、「灘だからじゃなくて、俺だから。」は川上の代名詞となり、灘俺と略され擦られ続けるのであった……。
関連動画
リンク
聖地
アカウントの削除と共にポストも消滅。アーカイブが残っている。
アカウントの削除と共にポストも消滅。アーカイブが残っている。
脚注
注釈
†1. これに対し川上は山本の名言「ぽかぽかだね」のポストを送りつけ反撃している。こちらは正真正銘山本が自ら生み出したものなので、良いカウンターである。