テンプレ集(include構文用)
複数のページで頻出する共通の文章(テンプレ)はその内容を書いたテンプレページを新規に作成し、include構文を用いて呼び出すと効率的な編集ができます。
テンプレページの作成
普通のページと同じように新しいページを作成するだけです。
テンプレの呼び出し
#include(テンプレページ名)
テンプレを挿入したい箇所に上記構文を書くだけで、テンプレページの内容が挿入されます。
(当然ですが、「テンプレページ名」の部分は適切な名前に書き換えてください。)
テンプレ集
テンプレページを作成したらここにリンクを貼ってください。
(通常のメニューにはテンプレページへのリンクを貼らないでください。)
最終更新:2012年03月16日 20:04