○曜オープン

○曜オープンは鯖押会メンバー(主にカフィ氏、一部別の方)が主催するオープン大会。

概要

主に平日の夜に小人数・短時間で開催される大会。
正式名称は「金曜オープン」「木曜オープン」など毎回異なり、土日・祝日開催の場合は異なる企画者の2つの企画を同日に続けて行うこともある(その場合片方の企画者はもう一方の企画に出場する)。

企画は全て早押しクイズで行われ、ダブルチャンスエンドレスチャンスが採用される場合もある。

開催リスト

「S」とつくものは鯖氏、※はいそね氏、その他はカフィ氏主催。
大会名 開催日 会場 参加人数 優勝者
第1回金曜オープン 2018年8月31日 渋谷区氷川区民会館 19人 馬阿蘇
第1回木曜オープン 2018年9月13日 渋谷区氷川区民会館 22人 TAKUMI
第1回水曜オープン改め
ハロウィンオープン
2018年10月31日 渋谷区氷川区民会館 24人 馬阿蘇
第1回火曜オープン 2018年11月6日 南大塚地域文化創造館 22人 しんほむら
第1回月曜オープン 2019年1月28日 渋谷区氷川区民会館 22人 馬阿蘇
第1回金曜オープンS 2019年2月1日 渋谷区氷川区民会館 19人 しんほむら
祝日オープン【春分の日の乱】 2019年3月21日 雑司が谷地域文化創造館 28人 NNN
令和スタートアップオープン 2019年5月1日 渋谷区千駄ヶ谷区民会館 24人 しんほむら
第2回木曜オープン 2019年5月30日 渋谷区氷川区民会館 15人 しんほむら
第2回水曜オープン 2019年6月12日 渋谷区氷川区民会館 24人 しんほむら
第2回火曜オープン 2019年8月20日 渋谷区千駄ヶ谷区民会館 16人 如意棒
一周年記念オープン 2019年8月30日 渋谷区笹塚区民会館 23人 橙武者
第2回金曜オープン 2019年11月29日 渋谷区氷川区民会館 20人 馬阿蘇
バレンタインオープン 2020年2月14日 渋谷区氷川区民会館 29人 馬阿蘇
オフラインオープン 2020年6月7日 渋谷区氷川区民会館 23人 しんほむら
オフラインオープンS 20人 如意棒
8月8日オープン 2020年8月8日 渋谷区千駄ヶ谷区民会館 26人 しんほむら
やっぱり平日オープン 2020年11月27日 雑司が谷地域文化創造館 15人 はむぼう
クリスマスオープン
(三茶オープン)
2020年12月25日 三茶しゃれなあどホール 21人 TAKUMI
4月4日オープン第壱部※ 2021年4月4日 渋谷区氷川区民会館 28人 しんほむら
4月4日オープン第弐部 26人 Hillz
411オープンS午前の部 2021年4月11日 渋谷区笹塚区民会館 25人 はむぼう
411オープン午後の部 26人 橙武者
勤労福祉オープン 2021年10月16日 渋谷区勤労福祉会館 17人 しんほむら
勤労福祉オープンS 21人 U-STAR
クリスマスオープン、
もしくは下北オープン
2021年12月24日 北沢タウンホール 16人 しんほむら
東京体育館オープン 2022年1月20日 東京体育館 14人 馬阿蘇
東京体育館オープン2 2022年4月16日 東京体育館 14人 しんほむら
海の日オープン 2022年7月18日 海の森水上競技場 22人 Hillz
海の森オープンS 18人 はむぼう
年の暮れオープン 2022年12月28日 渋谷区氷川区民会館 24人 しんほむら
木曜オープン2023S 2023年6月1日 東京体育館 17人 はむぼう
金曜オープン2023 2023年6月2日 渋谷区氷川区民会館 17人 はむぼう
吉祥寺オープン 2023年6月24日 武蔵野公会堂 17人 U-STAR
11月オープンその壱 2023年11月10日 渋谷区氷川区民会館 17人 馬阿蘇
11月オープンその弐 2023年11月29日 渋谷区氷川区民会館 17人 はむぼう
みどりのオープンS 2024年5月4日 駒込地域文化創造館 19人 しんほむら
みどりのオープン 17人 山下雄太
第2回下北オープン 2024年11月22日 北沢タウンホール 19人 しんほむら
庚申塚オープンS 2025年5月18日 巣鴨地域文化創造館 25人 はむぼう
巣鴨オープン 23人 しんほむら

大阪開催

大会名 開催日 会場 参加人数 優勝者
金曜オープン in OSAKA 2022年6月24日 大阪市北区民センター 12人 しんほむら
の前日オープン その壱 2022年10月15日 西淀川マルモット区民ホール 22人 はむぼう
天の前日オープン その弐S 25人 TAKUMI

外部リンク

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年05月20日 20:58
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。