武器一覧
通常装備
ウェポンマスタリーを習得している術者は通常装備のうち1つを
常備することを推奨します。
常備することを推奨します。
刀
| 命中修正 | +1 |
| 受け防御点 | 7 |
| 属性 | 斬 |
| 装備箇所 | 両手 |
| 必要体力 | ダメージ |
| 6 | 1D6+6 |
| 9 | 1D6+7 |
| 12 | 1D6+8 |
| 15 | 1D6+9 |
一般的な日本刀です。攻撃・防御のバランスとれた優秀な武器です
剣
| 命中修正 | +1 |
| 受け防御点 | 3 |
| 属性 | 斬 |
| 装備箇所 | 片手 |
| 必要体力 | ダメージ |
| 7 | 1D6+6 |
| 10 | 1D6+7 |
| 13 | 1D6+8 |
| 16 | 1D6+9 |
両刃の直剣。古墳時代以前の伝説を持つ剣はだいたいこの形です。
槍・薙刀
| 命中修正 | 0 |
| 受け防御点 | 3 |
| 属性 | 斬 |
| 装備箇所 | 両手 |
| 必要体力 | ダメージ |
| 5 | 1D6+6 |
| 8 | 1D6+7 |
| 11 | 1D6+8 |
| 14 | 1D6+9 |
| 17 | 1D6+10 |
反撃の難度+2
また、命中した場合、ダメージを与える代わりに
難度12で転倒判定をさせることも可能
また、命中した場合、ダメージを与える代わりに
難度12で転倒判定をさせることも可能
特殊警棒
| 命中修正 | 0 |
| 受け防御点 | 3 |
| 属性 | 叩 |
| 装備箇所 | 片手 |
| 必要体力 | ダメージ |
| 3 | 1D6+2 |
| 6 | 1D6+3 |
| 9 | 1D6+4 |
普段は小さく折りたたんで携帯できる
ナイフ
| 命中修正 | 0 |
| 受け防御点 | 3 |
| 属性 | 斬 |
| 装備箇所 | 片手 |
| 必要体力 | ダメージ |
| 3 | 1D6+5 |
| 6 | 1D6+6 |
| 9 | 1D6+7 |
命中修正-1で投擲も可能
錫杖
| 命中修正 | +1 |
| 受け防御点 | 7 |
| 属性 | 叩 |
| 装備箇所 | 両手 |
| 必要体力 | ダメージ |
| 7 | 1D6+3 |
| 10 | 1D6+4 |
| 13 | 1D6+5 |
| 16 | 1D6+6 |
常時携帯していても不自然でないかもしれない
盾
| 命中修正 | +2 |
| ダメージ | 1D6 |
| 属性 | 叩 |
| 装備箇所 | 片手 |
| 必要体力 | 受け防御点 |
| 8 | 7 |
| 11 | 8 |
| 14 | 9 |
| 17 | 10 |
左手に装備しても命中修正はそのまま
飛び道具
戦闘技能 飛び道具を習得している術者は
常備することを推奨します。
常備することを推奨します。
弓矢
| 命中修正 | 0 |
| 属性 | 斬 |
| 装備箇所 | 両手 |
| 必要体力 | ダメージ |
| 5 | 1D6+6 |
| 8 | 1D6+7 |
| 11 | 1D6+8 |
| 14 | 1D6+9 |
破魔矢を装備すると、妖魔へのダメージ+1
スリング
| 命中修正 | 0 |
| 属性 | 叩 |
| 装備箇所 | 両手 |
| 必要体力 | ダメージ |
| 5 | 1D6+4 |
| 8 | 1D6+5 |
| 11 | 1D6+6 |
| 14 | 1D6+7 |
いわゆるパチンコ
重火器
戦闘技能 重火器を習得している術者は
常備することを推奨します。
逆に戦闘技能 重火器を習得していない術者は
特別な事情がない限り、常備できません。
常備することを推奨します。
逆に戦闘技能 重火器を習得していない術者は
特別な事情がない限り、常備できません。
ハンドガン
| 命中修正 | -1 |
| 受け防御点 | 0 |
| 属性 | 斬 |
| 装備箇所 | 片手 |
| 必要体力 | ダメージ |
| 7 | 1D6+8 |
| 10 | 1D6+9 |
| 13 | 1D6+10 |
| 16 | 1D6+11 |
両手持ちで命中修正0
妖魔・能力者以外に命中すると、即死
妖魔・能力者以外に命中すると、即死
サブマシンガン
| 命中修正 | -1 |
| 受け防御点 | 0 |
| 属性 | 斬 |
| 装備箇所 | 片手 |
| 必要体力 | ダメージ |
| 14 | 3D6+4 |
| 17 | 3D6+6 |
両手持ちで命中修正0
弾丸を全消費すると、前周囲に攻撃可能
妖魔・能力者以外に命中すると、即死
弾丸を全消費すると、前周囲に攻撃可能
妖魔・能力者以外に命中すると、即死