ブレトランド水滸伝。それは「七つの序章」と「八つの本章」から成り立つ、百八の星の物語である。これは、そんな十五の章からこぼれ落ちた、ブレトランドの正史に刻まれることのない、彼等の知られざる逸話集である。
開催日時:2018年12月1日(土) 10時〜18時
開催場所:学生会館
談話室
レギュレーション
- 使用可能ルール:基本1・2、AF、戦記DB、上級、百花繚乱、R&R記事
- 使用禁止スタイル:なし
- PCレベル:5
- マスコン&国ルール:使用せず
今回予告
コートウェルズ最大の都市クリフォードを収めるマーセル・イースラー(男爵)は、アントリア子爵ダン・ディオードによるイゼルガイア討伐を全面的に支援する姿勢を示すと同時に、それまでの中立路線を放棄して大工房同盟への加入を宣言し、彼の意を受けた娘のソニアによる同盟会議への出席を経て、正式に彼等は同盟勢力の一員となった(BS52参照)。
一方、コートウェルズ第二の都市フェードラの領主スタンレー(男爵)は、この動きに対して慎重な姿勢を示していた。現在、フェードラは龍達の侵攻から国土を守るため、旧子爵家の末裔であるミリア・カークランド(と彼女が操る武神像)を客将として迎えており、領民達の間での彼女の人気は極めて高い。そのため、クリフォードのようにダン・ディオード達と緊密な関係を築くことに対しては、家臣達からも反対の声が強かった。
そんなスタンレーには、歳の離れた弟であるPC①がいた。つい数ヶ月前には、PC①とソニアの婚約が発表され、PC①がクリフォードへ婿入りすることが一度は決定したのだが、今回のこのクリフォードの同盟加入を機に、徐々に雲行きが怪しくなりつつある。果たして、クリフォードの未来を左右するこの縁談は、無事に華燭の典を迎えることが出来るのだろうか。
グランクレスト単発シリーズ「ブレトランド水滸伝DO」第1話
「辺境国家の婚約事情」
禍根を収め、婚礼に至れ!
PC①(エイブ) 推奨クラス:ロード
キミはフェードラの領主スタンレーの末弟であり、彼の従属聖印を受け取っている。数ヶ月前の縁談の席でソニアと会った時、キミは彼女に対して「政略結婚の相手」以上の好印象を受け、婚約へと至ったが、最近になって見直すべきではないかという声が家臣内で高まりつつある。
因縁:ソニア・イースラー 推奨感情 メイン:慕情/サブ:任意
日頃は人々の救護活動で各地を転々としているため、プレイヤー自身が望むなら、縁談前からどこかで面識があったことにしても良い。
+
|
PC①データ等 |
名前:フィル・アッターノ
年齢:18歳
技能:回避、専門知識:料理
スタイル特技:疾風剣の印3、一刀入魂の印1、強化の印:反射3、鋭刃の印1、位置取りの印3、光翼の印1、閃光刃の印(偉業)1
ワークス特技:武器熟練1:長剣、技能鍛錬:軽武器1、天運上昇1、精神修養2、踏み込み1
装備:(炎薙ぎの神剣)、ロングソード、スタデッドレザー、ブーツ、仮面、専門書(専門知識:料理)、携帯用調理道具
出自:継承
経験1:惨敗
経験2:お忍び
信念:目的…守護、禁忌…素顔(戦闘時)
趣味嗜好:方向音痴
設定
フェードラ領主スタンレーの末弟のロード。『武者修行』と称して数年間一人旅を行っていた。気まぐれで始めた旅であったが、一般人が投影体に襲われているところを、自身の力が及ばずに守れなかったことがあり、『人を守れる力』を得るために旅を続けていた。その旅から帰ってきてしばらくしてソニアとの縁談に至る。(旅の途中でソニアに会ったことにしたいけど、詳しいことはGMと話し合って決めたいと思います。)
趣味は料理。大体が創作料理のため、美味いか不味いかの二択がほとんど。また、戦う際には、とある信念から仮面をつけて戦う。
|
PC②(貴美) 推奨クラス:メイジ
キミはPC①の契約魔法師だ。かつてキミはエーラムからの調査隊としてコートウェルズに派遣され、その時に遭遇した(神聖トランガーヌ建国前の)イザベラ率いる日輪宣教団に殺されそうになったところをPC①に匿ってもらい、その縁で彼と契約を結ぶに至った。
因縁:イザベラ・サバティーニ 推奨感情 メイン:恐怖/サブ:任意
彼女に殺されかけて以来、「メサイアの聖印」に対して激しい恐怖心を抱くようになり、その聖印の持ち主が近付いただけで、その存在を本能的に察することが出来るようになった。
+
|
PC②データ等 |
名前:デイジィ・アルティナス
年齢:17歳
クラス:メイジ
スタイル:サモナー(浅葱)
ワークス:契約魔法師C
ライフパス:
出自:異界の血/ピクシーの血を引いているため外見が幼い
経験1:かりそめの栄誉/名門アルティナス家に入門した
経験2:非才/エリート一門の落ちこぼれ
信念:
目的:忠誠/ずっとPC①様のお側に…。
禁忌:破約/PC①様との契約は絶対に守ります!
趣味嗜好:猫が好き/スカーレットちゃん可愛いですよね♪
因縁:
イザベラ・サバティーニ
関係:怖い人 感情…メイン:恐怖/サブ:隔意
ロザンヌ・アルティナス
関係:同門 感情…メイン:劣等感/サブ:友情
HP:51
MP:90(固定召喚コスト&アイアンウィル計算済)
行動値:12
移動力:3
技能:意志、治療
装備
武器:メイン/タクト、サブ/なし
防具:メイン/アカデミー制服、サブ/ブーツ
◆スタイル特技
基礎魔法習得:2
混沌操作:1
魔法習得(浅葱):5…サモン:ギガースをサモン:スカーレットに置き換え
投影体維持:2
投影装備知識:1…ウェポンプロジェクションで炎薙ぎの神剣を取得
異世界知識(タルタロス界):1
簡易魔法儀式:1
文化向上:1
偉/魔素集積:1
◆ワークス特技
受動瞑想:3
魔法習熟:1
魔力高揚:1
天運上昇1:1
◆取得基礎魔法
キュアライトウーンズ、アイアンウィル、ヴォーパルウェポン、アシスト
◆設定
赤橙の髪と紫の瞳を持つ少女にして、少数精鋭エリート一門・アルティナス家の魔法師。
先祖にピクシーを持つため外見が幼く、またやや尖った耳とごく小さな翅を持つ。イザベラに殺されかけたのは、魔法師であるだけでなく、この特異な外見からでもある(と本人は思っている)ため、他人に耳と体を見られるのを恐れる。
また、エーラム時代には「名門アルティナスの恥さらし」的な扱いを受けてきたため、上記の外見も含めてかなり自己肯定感が低く、それ故に命の恩人であり、かつ一人の魔法師として契約してくれたPC①に多大な恩義を感じている。
猫好きで従属体のスカーレットを溺愛しており、更には《シェルタープロジェクション》で召喚した簡易宿を猫カフェにしてしまう(《文化向上》の演出)。
|
PC③(O-Ton) 推奨クラス:アーティスト
キミはパンドラ楽園派と密接な関係を持つファションデザイナーだ。今回は首領であるアインの「旧い友人」からの依頼で、クリフォード男爵令嬢のウェディング・ドレスを仕立てることになり、コートウェルズへと(海賊船「鮮血のガーベラ」に乗って)向かうことになった。
因縁:ミリア・カークランド 推奨感情 メイン:任意/サブ:誠意
以前、シアン・ウーレン経由の依頼で、彼女の兵士達の軍服を仕立てたことがある。それほど金払いの良い顧客ではなかったが、君のデザインを随分気に入ってくれてはいた。
+
|
PC③データ等 |
ナデシコ・マリンルーナ
23歳女 エーテル 剣闘士
技能:運動、芸術:ファッション
スタイル特技:元素まといし者:水1、元素まといし者:火5、元素純化1、元素換身1、投影装備取得1、怒涛の猛進1、元素破撃1、荒れ狂う諸力1、元素の化身(偉業)1
ワークス特技:前転回避、心奪う芸術1、アクロバット1、武器熟練:格闘1、機先支配1、天運上昇1
装備:妖精の爪相当の衣装、ニアネイキッド、グラップルガーター、芸術芸能用品(裁縫道具)、ニードル1、化粧セット、アクセサリ等
出自:異界の血
経験1:試練
経験2:消失
信念:目的…美学(全てにおいて"魅せる")禁忌…絶望(どんなときも生き様を貫く)
趣味:可愛い人を愛でる
とある異界のクラゲの投影体を祖母にもつクォーター。その祖母に異界のファッションを学ぶ。
小さい頃、何らかの事件で家族を全員失い、投影体の血を引く自分も迫害などされた経験あり。
あるきっかけで、パンドラ楽園派の事を知り、協力するようになる。
祖母に学んだファッションの才能を生かし、表向きファッションデザイナーとして活動する。
ブランド名も"ナデシコ"。
(そしてそこで得た利益を楽園派に出資したりしている)
また、邪紋使いとしても有能で、クラゲ(海月)の力を覚醒させて戦うことができる。
(体を水溶化して舞い、毒と電撃を使う)
|
PC④(みやび) ウルスラ・グレイ(ロード/パラディン)
キミはフォーカスライト出身の子連れロードであり、スタンレーとPC①はキミの母方の従兄弟にあたる。旅先でPC①の結婚の話を聞いたキミは、娘のラーヤの「結婚式を見てみたい」という要望を聞き入れて、新郎の親族として参列するために、コートウェルズへと向かうことになった。
因縁:ラーヤ・グレイ 推奨感情 メイン:庇護/サブ:任意
今回は危険地帯に向かうため、彼女に通常時よりも多めに聖印の力を貸し与えている。彼女としては「ウェディング・ドレスを着た綺麗なお嫁さん」を見るのが楽しみらしい。
- こんにちは、PC②の貴美です。スタイルと取得特技の質問というか相談です。今のところ浅葱サモナーで考えてますが(移動手段、簡易宿、振り直しを確保できるので)、投影装備召喚のために必要な〈知識:○○界〉を何にしようか迷ってます。というのも、使用武器の種別依存のワークス特技を誰がどんなのを取る予定かが不明なので…(例:前衛PCがオーソドックススタイルを取得してる時に、長剣も盾もない〈知識:ドラコーン界〉を取っても意味が無い)。なので、可能でしたら取得予定武器の種別及び、武器種別依存のワークス特技を取るか否かを教えて頂ければ幸いです。 -- 貴美 (2018-11-27 13:29:02)
- お疲れ様です!私はデータ的には妖精の爪で運動で殴るのが確定してるので(スタイルはエーテル予定なので防具も意味なくなる予定)、エイブさんのロードがどうしたいかですかね?もしくはウルスラさんの盾とか召喚する? (自分のデータはあとでここにアップする予定です) -- O-Ton (2018-11-27 15:26:38)
- お疲れ様です。私は今のところ軽武器(長剣)で殴る予定で、武器熟練:軽武器も取得しようと考えています。ちなみにスタイルはセイバーの予定です。 -- エイブ (2018-11-27 17:10:32)
- お疲れ様です。今回のウルスラは聖印の盾が使えないので、普通の盾+長剣の予定です(オーソドックススタイルは取得予定)。今のところ防御特化(メジャーに何もやることがないかわいそうな子)か汎用型(攻撃も防御も中途半端なかわいそうな子)で考えてます。ヘヴィプレートが確定なのでいかに移動力3を確保するかが鍵になってます。まぁ、順当に契約君主と相談するのが妥当ではないでしょうか? -- みやび (2018-11-27 22:12:32)
- 皆様アドバイスありがとうございます!とりあえずはエイブ氏のPCに合わせる形で、軽武器(長剣)を取得しようと思います。その上で更に相談ですが、こちらはサモン:ギガースをサモン:スカーレットに置き換える予定なのですが(サモン:○○の置き換えルールと、固定召喚時のスカーレットのデータは百花繚乱フィナーレ参照)、召喚する武器はコールブランド(AF掲載/重量6、攻撃力〈武器〉【精神】+3)と炎薙ぎの神剣(上級掲載/重量6、攻撃力〈武器〉【反射】+3、装備時に〈炎熱〉防御+8)とどちらが良いでしょうか? -- 貴美 (2018-11-28 13:10:38)
- 単純に性能だけ見るなら、私は炎薙ぎの神剣が良いかと思います(自PCは【精神】が低め、意志レベルも2のためコールブランドの効果による回復はあまり期待できない)。 -- エイブ (2018-11-28 16:24:19)
- >O-Tonさんへ その構成だと〈運動〉判定になるので《格闘技術》は適用されないような気がします。 -- みやび (2018-11-28 20:47:18)
- >エイブ氏 了解です!軽武器セイバーですと【反射】と【精神】どちらが高くなるのか正直よく分からなかったので、【反射】寄りの編成でしたら炎薙ぎの神剣の方が確かに良いですね。追加効果に関しては、こちらの攻撃が範囲炎熱に偏ってるため「巻き込んだ時に備えて炎熱防御を上げる」「巻き込んだ後で効率よく回復する」の違いでしかないので…(ダメじゃん) -- 貴美 (2018-11-28 22:17:44)
- みやびさんありがとう。とりあえず仮に機先支配に変えておきました。(当日見て変えるかも) -- O-Ton (2018-11-29 18:29:12)
- PC②のデータ&設定アップしました!当日多少変更するかもしれません。ちなみにナデシコさん的にはデイジィは愛でる対象になりますか?(笑) -- 貴美 (2018-11-30 14:24:32)
- かわいい!愛でます!知世ちゃんばりに!www -- O-Ton (2018-11-30 19:09:14)
- 今日はありがとうございました!フィルがイケメンすぎてやばかった!ウルスラさんのパニックも乙女なとこも良かった!ラーヤちゃんのファッションコーディネイトしたのとか楽しかった!客観的な立ち位置から眺めながら楽しめました!心残りは、デイジィちゃん最初に愛でたのに、可愛い服プレゼント出来なかったのと、もうちょっと外の立場を生かしてツッコミいれれたかなってのが反省点かな。(次回乱入の時にリベンジしますw)今日は皆さんありがとうございました! -- O-Ton (2018-12-01 22:12:32)
最終更新:2018年12月01日 22:12