ジェネシスグリモワール 休日卓 (GM:エイブ)
トレーラー及びハンドアウト(修正の可能性アリ)
夢を見る者が訪れると言われている世界、「メモリーランド」。人は眠りに落ちると無意識のうちに精神だけがこの世界に訪れ、そして「記憶」をもとに映し出される景色によって夢を見ているのだという。
しかし、あくまでも夢は夢だ。どんなに素晴らしい夢を見ていたとしても、それは記憶により映し出される幻覚であり、いずれは現実へと引き戻されてしまう。それに望む夢を見られるとは限らない。夢とは不完全なものだ。
だが、もしもメモリーランドで、自分が望む素晴らしい夢の中で生きていく手立てがあるのだとしたら。この世界にいる必要はあるのだろうか?
さあ、今いる世界に別れを告げよう。この不思議な、夢見る薬で。
ジェネシスグリモワール
Say goodbye to this world.
PC①
あなたは「シグリ」という街に住む魔法使いだ。同じくシグリに住む「エレーナ」というカジャータ(獣人)の少女と友人である。しかし、最近彼女の姿を見かけることが少なくなってきている。一体どうしたのだろうか?
PC②
あなたは旅の魔法使いだ。現在、旅の途中で「シグリ」という街に滞在している。この街に来てから、毎朝何故だか身体の調子が良くない。寝ている間悪夢を見ている気もするが……何が起こっているのだろうか?
PC③
あなたは魔導協会に所属するエージェントである。上司である「パオロ・バッタリア」から、「シグリ」という街の調査をPC④と共に行うよう依頼される。最近、シグリの人々が毎朝目を覚ますと謎の倦怠感に襲われるらしく、その原因の調査、及び事態の解決を図るということだ。
PC④
あなたは魔導協会に所属する研究員である。上司である「アリサ・ランドベルグ」から、「シグリ」という街の調査をPC③と共に行うよう依頼される。最近、シグリの人々が毎朝目を覚ますと謎の倦怠感に襲われるらしく、その原因の調査、及び事態の解決を図るということだ。
PC⑤
あなたは「シグリ」という街の近隣の町に住む魔法使いであり、シグリには時折訪ねている。ある日、任意の理由によりシグリを訪ねると、見慣れない少女と出会った。一見普通に見えるが、何故か不思議な雰囲気がする……少し気になる。
ジェネシスグリモワールって?
遥か昔、「創世の書」と呼ばれる魔導書によって生み出された、「魔法使い(メイジ)」たちが活躍する世界。それが「ジェネシスグリモワール」の舞台だ。
人間や動物たちは様々な「知識」を持ち、多くの知識を持つ者は不思議な力、「魔法」を操る魔法使いとなることができる。魔法を駆使し、邪悪な存在と契約を交わした悪しき魔法使い「契約者(コントラクター)」達と戦い、人々を救うことが魔法使いの役目だ。
※このシステムは、エイブが作ったオリジナル(?)システムです。ガバガバな点は温かい目で修正を見守ってください。
日時
2/8(土)10:00~
Q&A
Q.魔導協会って何?
A.魔法使いによって形成されるギルド。魔法や知識の研究を行い、魔法によって事件を解決すべく魔法使い(エージェント)の派遣を行う。魔法の探求、魔法具の開発等を行う研究員もいる。今回の場合、「シグリ」で起きている謎の現象の調査が彼らのお仕事。
Q.世界観のイメージは?
A.いわゆる中世ファンタジー。基本的に銃はないが、色々な機械類が出てくる可能性は割とある。
Q.PC①とPC⑤は知り合い?
A.知り合いでいいと思います。詳しいことはPLに任せます。
その他質問等は以下のコメント欄へどうぞ
最終更新:2020年02月01日 01:07