ジェネシスグリモワール 休日卓 (GM:エイブ)
トレーラー及びハンドアウト(修正の可能性アリ)
あの日。本当に世界が終わるなんて、誰も信じちゃいなかった。
この世界の魔法を司る機関、魔導協会。その管轄下にある学び舎、アカデミーには今日も多くの学生が通い、そして魔法や知識について学んでいた。このアカデミーにおいては、卒業するためには「最終試験」と呼ばれる試験に合格する必要がある。試験の課題は様々であり、数人でチームを組み、与えられた課題をクリアしなければならないのだ。そしてこの最終試験に、卒業間近の三人のアカデミー学生が挑もうとしていた。
しかし、最終試験の日。その日は、それだけの日ではなかった。「その日、世界が終わる」と噂されている日であること。そして、最終試験を受ける学生の一人である「アイリス・カルドウィン」の誕生日であるということだ。
ジェネシスグリモワール
全てが終わる。何かが始まる。
PC①
あなたは卒業間近のアカデミー学生だ。同じアカデミー学生であるPC②と「アイリス・カルドウィン」とは友人関係にあり、これまでともに授業や課題、試験を乗り越えてきた。今回も彼らとともに最終試験を受けることになっている。
PC②
あなたは卒業間近のアカデミー学生だ。同じアカデミー学生であるPC①と「アイリス・カルドウィン」とは友人関係にあり、これまでともに授業や課題、試験を乗り越えてきた。今回も彼らとともに最終試験を受けることになっている。
PC③
あなたは魔導協会に所属するエージェントである。上司である「パオロ・バッタリア」から、アカデミーで行われる「最終試験」の引率を依頼される。学生が行う試験といっても、エージェントの仕事とほぼ変わらないレベルの課題だ。気を引き締めていこう。
PC④
あなたは魔導協会に所属する研究員である。上司である「アリサ・ランドベルグ」から、アカデミーで行われる「最終試験」の引率を依頼される。研究者視点での物事の考え方、フィールドワークのやり方などを教えてやってほしい、とのことだ。
PC⑤
あなたは魔導協会に所属する事務員であり、魔法使いである。今回の最終試験の記録要員として引率することになった。いざという時は魔法を駆使して学生たちを守ることも指示されている。それはいいが、最近噂になっている「世界が終わる日」のことも気になっている。噂の出どころはどこなんだろうか?
ジェネシスグリモワールって?
遥か昔、「創世の書」と呼ばれる魔導書によって生み出された、「魔法使い(メイジ)」たちが活躍する世界。それが「ジェネシスグリモワール」の舞台だ。
人間や動物たちは様々な「知識」を持ち、多くの知識を持つ者は不思議な力、「魔法」を操る魔法使いとなることができる。魔法を駆使し、邪悪な存在と契約を交わした悪しき魔法使い「契約者(コントラクター)」達と戦い、人々を救うことが魔法使いの役目だ。
※このシステムは、エイブが作ったオリジナル(?)システムです。ガバガバな点は温かい目で修正を見守ってください。
日時
2/24(月)10:00~
Q&A
Q.魔導協会って何?
A.魔法使いによって形成されるギルド。魔法や知識の研究を行い、魔法によって事件を解決すべく魔法使い(エージェント)の派遣を行う。魔法の探求、魔法具の開発等を行う研究員もいる。今回の場合は通常の仕事と違うが、『エージェントが行うような仕事』を学生にやらせるため、その補助を行ってもらうことになる。
Q.世界観のイメージは?
A.いわゆる中世ファンタジー。基本的に銃はないが、色々な機械類が出てくる可能性は割とある。
Q.PCたちは知り合い?
A.知り合いで構いません。詳しいことはPLに任せますが、少なくともPC①とPC②は確定で友人関係です。
その他質問等は以下のコメント欄へどうぞ
最終更新:2020年02月18日 17:56