基本的に書いたものがそのまま表示されます
改行も
普通に
できます

文字を太字にしたり、色を変更したり
underdot(blue,2px){装飾}したりできます。

↓線を引いたり


表を 作ったり できます
作った りでき ます

リンクも作れます
トップページ

ピクチャも張れます

見出しや

  • 箇条書き
  • もできます
↓下の部分にいろいろ試してみてください


To: H,hisakata  From: 管理人


格納した文字の大きさの変更の仕方です。
#region(表示する文字)
#size(17){中に表示する文字
@  ↑カッコ内の数字で任意のサイズに変更できます。
@
}
#endregion()
↓↓↓ 表示例 ↓↓↓
+ 表示する文字
中に表示する文字
この文字はサイズ17で表示されます。
この文字はサイズ17で表示されます。
この文字はサイズ17で表示されます。



To: Y武さん  From: 管理人

だいぶ遅くなってしまいましたが、スライド表示を実装してみました。
↓↓↓↓ こんな感じ ↓↓↓ ※※ソースコードはその下にあります。

ソースコード(タブの大きさや文字サイズ、配色など変更したい場合は連絡ください)
 #divid(tabs){{
 -[[スライド1>#t-1]]
 -[[スライド2>#t-2]]
 -[[スライド3>#t-3]]
 -[[スライド4>#t-4]]
 -[[スライド5>#t-5]]
 -[[スライド6>#t-6]]
 -[[スライド7>#t-7]]
 -[[スライド8>#t-8]]
 
 #divid(t-1){&ref(スライド1.jpg,ブレトランド諸国の情勢,width=500)}
 #divid(t-2){&ref(スライド2.jpg,ブレトランド諸国の情勢,width=500)}
 #divid(t-3){&ref(スライド3.jpg,ブレトランド諸国の情勢,width=500)}
 #divid(t-4){&ref(スライド4.jpg,ブレトランド諸国の情勢,width=500)}
 #divid(t-5){&ref(スライド5.jpg,ブレトランド諸国の情勢,width=500)}
 #divid(t-6){&ref(スライド6.jpg,ブレトランド諸国の情勢,width=500)}
 #divid(t-7){&ref(スライド7.jpg,ブレトランド諸国の情勢,width=500)}
 #divid(t-8){&ref(スライド8.jpg,ブレトランド諸国の情勢,width=500)}
 }}
 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年08月01日 22:57