luna blu

日時:2021年10月10日(日)
場所:Discord WWH鯖
GM:にーてん

レギュレーション

  • 使用ルールブック:基本・上級・ベイグランツロード・キングオブカラミティ・ピカレスクジャーニー・バトルフロント・R&R
  • 使用禁止コード:なし
  • PC使用経験点:90

トレーラー


血のように鮮やかな紅。その色は、人類根絶の旗印。
澄み渡る空のような蒼。その色は、人と共に歩む絆の証。
コンピュゥタァ・ゲェムのように陣営ごとに分かれた色は、あまりにも分かりやすく、ゆえに人は信じる。

しかし、ゆめゆめ忘れるなかれ。
人間だって、互いに争い、同族を戮する歴史を歩んできたではないか。
自然を省みれば、種という枠など超えて共生する生き物など、いくらでもいるではないか。

色や言葉で、本当にすべてが括れるとでもいうのだろうか?

英雄武装RPG「コード:レイヤード」
リレーキャンペーン Reconstruction from The "CUЯE"
第3話「luna blu」

————その力で、惨劇を乗り越えろ。

ハンドアウト

PC① 宍倉シキミ(PL:Ozitaso)
スタイルクラス:サポーター
レイヤークラス:アーキテクト
コード名:安倍晴明
ワークス:レギオン
コネクション: 謎のエンフォーサー
関係:不明 感情:任意 分野:エンフォーサー
 キミは以前、レギオンの一員としてナゴヤ地区北部での討伐作戦に参加したことがある。その作戦では、レギオンの部隊は多くのベクターの討伐に成功したが、指揮を執っていた赤毛のエンフォーサーは取り逃がしてしまった。去り際のそのエンフォーサーを見かけたとき、彼は妙に哀しげな表情をキミに向けていたのを覚えている。

PC② フーマ(PL:田中山)
スタイルクラス:チェッカー
レイヤークラス:リベレーター
コード名:風魔小太郎
ワークス:フリーランス
コネクション:謎のリベレーター
関係:不明 感情:任意 分野:危険区域
 キミがモトヤマシェルターに来てからしばらくが経った頃、ごくちょっとした資材集めのためにシェルターから出て小型ベクターを狩っていると、少女型のリベレーターに出会った。アイソレイトコアから放たれる光は、キミと同じ青色であり、彼女もまたバベルの命令から解き放たれていることを示していた。

PC③ ゾフィー・シュタイン(PL:エイブ)
スタイルクラス:ブレイカー
レイヤークラス:マージ
コード名:ヴィクター・フランケンシュタイン
ワークス:フリーランス
コネクション:鈴羽根由季(すずはね・ゆき)
関係:仲間 感情:任意 分野:危険区域
 キミは、モトヤマシェルターのレイヤードの少女(少年?)、鈴羽根由季から相談を受ける。壊滅した「旧モトヤマシェルター」部分の調査を進めたいとのことだ。現在の「新モトヤマシェルター」は壊滅後に再興されたものであり、「旧モトヤマシェルター」の遺構はかなりの部分が手つかずのまま残っている。ただ、調査を進めると言っても、徹底的に破壊された遺構は立ち入るだけでも容易ではない。まずは、ひとつずつ準備を進める必要があるだろう。

PC④ 鶉沢瑠璃(PL:ますは)
スタイルクラス:サポーター
レイヤークラス:シャドウ
コード名:ヴィクトル・ユーゴー
ワークス:レギオン
コネクション:篝宮亜希葉(かがりのみや・あきは)
関係:上司 感情:任意 分野:レギオン
 キミは、レギオンナゴヤ支部の司令官代理、篝宮亜希葉から指令を受ける。今回のミッションは、PC①:宍倉シキミと共に復興途上であるモトヤマシェルターのレイヤードたちと協力し、ナゴヤ北部オオゾネ地区の遺構から「電源ユニット」を回収することだ。最近のオオゾネ地区周辺はそれほど強力なベクターやエンフォーサーがいるという話も無く、決して難しくはないミッションである。Easy missionというやつだ。

PC⑤ 葎(PL:ぴるかす)
スタイルクラス:チェッカー
レイヤークラス:アームズ
コード名:赤い靴
ワークス:フリーランス
コネクション:駒野神海(こまの・こうみ)※
関係:仲間 感情:任意 分野:歴史
 モトヤマシェルター所属のライブラリアン、駒野神海は最近、鈴羽根由季と共に、旧モトヤマシェルター壊滅時のことについて調べている。その関係で「当時のことを調べていたら不自然な点が出てきた。戦略・戦術に長けた人の意見を聞きたい」とキミに声を掛けてきた。

※ 第1話のOP・EDで由季と話していた名無しキャラです。名前を付けました。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年09月23日 20:04