日時:2021年10月2日(土)
場所:Discord WWH鯖
GM:エイブ
レギュレーション
- 使用ルールブック:基本・上級・ベイグランツロード・キングオブカラミティ・ピカレスクジャーニー・バトルフロント・R&R
- 使用禁止コード:なし
- PC使用経験点:90
トレーラー
食べることは生きることだ
生きることは食べることだ
人は食べなければ生きてはいけない
だが足りていない 何もかもが
これからを生きていくうえでは
どうしようもない不安が襲い掛かってしまうだろう
そんな不安は消し去ってしまおう
さあどうぞ、召し上がれ
英雄武装RPG「コード:レイヤード」
リレーキャンペーン Reconstruction from The "CUЯE"第2話
『Eat them all』
――――その力で、惨劇を乗り越えろ。
ハンドアウト
PC① LL-M24-Orion(PL:〈自我〉)
スタイルクラス:ブレイカー
レイヤークラス:ネイバー
コード名:オリオン
ワークス:レギオン
コネクション:坂城月美
関係:任意 感情:任意 分野:レギオン
キミがモトヤマシェルターで活動する中で、徐々に活気が戻りつつあると感じている。しかし一方で、以前の疫病とはまた別の要因でどこか元気がないように感じる人たちも見かける。その理由を坂城月美に尋ねてみると、食料、キミで言うところのエネルギーが足りていないのではないかと返ってきた。
PC② フーマ(PL:田中山)
スタイルクラス:チェッカー
レイヤークラス:リベレーター
コード名:風魔小太郎
ワークス:フリーランス
コネクション:ゾフィー・シュタイン
関係:仲間 感情:任意 分野:居住区域
キミがモトヤマシェルターの一員になってから、一週間の時が経った。ある程度このシェルターの現状を理解し、自分が何をすべきかなんとなくわかり始めている。そんな中で、キミの仲間であるゾフィー・シュタインが言うには、このシェルターの問題の一つは『食糧問題』であるそうだ。
PC③ シュテル・スターリング(PL:れみす)
スタイルクラス:サポーター
レイヤークラス:センチネル
コード名:幸福な王子(聖ニコラオス)
ワークス:ブリゲイド
コネクション:謎のエンフォーサー?
関係:不明 感情:任意 分野:エンフォーサー
キミはアインハルトから、モトヤマシェルター付近の謎を調査するよう指示されている。一先ずモトヤマに戻るキミだったが、その道中で「モトヤマの東側と南側を行き来する人影を見かけた」という情報を得る。エンフォーサーか榛空木のようなレイヤードか不明だが……調べてみる価値はありそうだ。
PC④ ルネ・アプリェール(PL:りちょう)
スタイルクラス:ブレイカー
レイヤークラス:シャドウ
コード名:鳥山石燕
ワークス:ストレンジ・ラボ
コネクション:早瀬霞
関係:同僚 感情:任意 分野:科学
キミはある日ラボで、同僚である早瀬霞とPC⑤がバイクに乗ってどこかに出かける準備をしているのを見かける。話を聞いてみると、西にあるモトヤマシェルターまで頼まれた荷物を運搬しに行くそうだ。さらに、「暇だったらついてくる?」と誘われる。
PC⑤ ホライズン(PL:=甲丙)
スタイルクラス:サポーター
レイヤークラス:リベレーター
コード名:クライド・トンボ―
ワークス:ストレンジ・ラボ
コネクション:早瀬霞
関係:同僚 感情:任意 分野:居住区域
キミはある日ラボで、同僚である早瀬霞ともに荷物を西にあるモトヤマシェルターへ運搬することになった。運搬する荷物はとある科学者によって発注された装置らしい。仕事は仕事だ、丁重に扱って運搬することにしよう。
最終更新:2021年09月29日 00:43