2022年後期定例卓 マルチジャンル・ホラーRPG インセイン



GM:睦月
PL:かめたろう、macha37、muurin、勇気ある子供達


基礎情報

  • 使用ルルブ:基本ルールブック1、2(デッドループ)
  • レギュレーション:自作のオリジナルシナリオ、PCは継続キャンペーン、家族固定
  • 日時:毎週木曜日20時から

PC一覧

+ 父・湯川俊晴/ PL:かめたろう
▼差分


▼過去
https://character-sheets.appspot.com/insane/edit.html?key=ahVzfmNoYXJhY3Rlci1zaGVldHMtbXByFwsSDUNoYXJhY3RlckRhdGEY__LQ9QQM
名前:湯川俊晴(ゆかわ としはる)
年齢:40 / 過去:22
性別:男
職業:技術者 / 過去:大学生(工学部)

◆特技とアビリティ◆
[第一回]
  • 破壊、味、電子機器、機械、物理学、教養
  • 基本攻撃、戦場移動、開発、資産

[第二回]対人戦闘型に改造された汎用ヒト型決戦兵器のパパ上
  • 埋葬、味、電子機器、機械、物理学、教養
  • 基本攻撃、戦場移動、連撃、資産

[第四回]
  • 刺す、味、電子機器、機械、物理学、教養
  • 基本攻撃、戦場移動、開発、連撃、資産

[第五回]
  • 切断、悦び、電子機器、機械、物理学、教養
  • 基本攻撃、戦場移動、機械攻撃、科学的説明

[第六回]
  • 刺す、追跡、電子機器、機械、物理学、教養
  • 基本攻撃、戦場移動、研究、間合、機械攻撃

[第七回]
  • 刺す、追跡、電子機器、機械、物理学、教養、地底
  • 基本攻撃、戦場移動、開発、ダウジング、資産、器用

[第八回]
  • 埋葬、味、電子機器、機械、物理学、教養、終末
  • 基本攻撃、戦場移動、開発、機械攻撃、資産、器用、連撃、災厄の日




◆設定など◆
父上
子供のころからモノ作りが好きでロボットや戦車や飛行機の模型をたくさん作っていた。模型製作は今もやっている。好きなこと以外にはあまり興味を持たないためそれ以外のことはめんどくさいからあまりやりたくない。大学時代は一人暮らしだったため死なない程度の生活能力は有しているがやっぱりめんどくさいためなるべくやりたくない。料理はかなり得意だがやっぱ(以下同文)。片付けは死なない程度の生活能力に含まれないためまったくできない。
国立大学の工学部卒。院も修士まではいった。機械の構造とかの研究をしていた。卒業後に入社した会社でその後はずっと働いている。好きだったモノ作りができているため仕事内容はけっこう気に入ってるしがんばっている。
好きなこと以外に興味がないため友達は似たような趣味を持っている人間しかいなかった。当然彼女がいたことはないがご先祖様ごめんなさいと思うくらいで特に気にしてはいなかった。そのため気遣いとかはできない。どうして結婚できたのかはPCもPLもわからない。おめかししてお出かけに行くという経験もしてこなかったため服のセンスは絶望的。
好きな食べ物は芋料理全般。作るのも上手(めったに作らないけど)。甘ったるいものは嫌いではないが好きでもない。甘ったるいいものとそうじゃないないものを並べられたらそうじゃないものを選ぶ程度。
好きな脊椎動物は猫と爬虫類。無脊椎動物は甲虫が好き。嫌いな生き物は特にいない。たぶんゴキも素手でつかめる。
子育ては放任主義。なにか言われてもだいたいいいんじゃない?と返事する。否定はしない。法に触れることは止めるけど。
妻の言うことには基本的にはおとなしく従う。ただし片付けだけは絶対にできない。
家族の時間は大切だとは思っているが、仕事に熱中していたりするとそっちのほうを優先しようとしがちではある。
一人称は基本的には僕。

好きな食べ物:芋(特にじゃがいも)、肉じゃが
嫌いな食べ物:ミニトマト(普通のトマトと加工トマトは大丈夫)、ラムレーズン


◆過去設定◆
学生時代も現在とほぼ変わらない。つまり成長がないということ。
研究にかまけてバイトも週一で厨房で下処理をしているだけなので裕福でもない。
基本的には家か大学か研究室にいる。多脚駆動の研究をしている。
大切にしていることは自分にとってどうでもいいこと(興味がない講義とかバイトなどその他多数)を少しでも早く終わらせて、一秒でも長く自分が好きなこと(趣味とか研究とか)をすること。
お友達と出かけることはほとんどないし、そもそもこいつがお友達と認識している人間がいるのかは議論が必要。
恋愛についてはまったく興味がない。ご先祖様ごめんなさいくらいは思ってるが本気でどうでもいいと思ってる。合コンも上述の区分だと当然少しでも早く終わらせたいに分類される。おそらく自分がなぜその場にいるのかも理解していない。



+ 母・湯川美菜穂/ PL:macha37
▼差分


▼過去
https://character-sheets.appspot.com/insane/edit.html?key=ahVzfmNoYXJhY3Rlci1zaGVldHMtbXByFwsSDUNoYXJhY3RlckRhdGEY_NPU6wQM
名前:湯川美菜穂(ゆかわ みなほ)
年齢:38 / 過去:20
性別:女
職業:サックス教師 / 過去:音大生

◆特技とアビリティ◆
[第一回]
  • 脅す、悦び、物音、芸術、整理、カメラ、民俗学
  • 基本攻撃、戦場移動、早業、器用

[第二回]
  • 脅す、悦び、物音、芸術、整理、民俗学
  • 基本攻撃、戦場移動、危機感知、不幸中の幸い

[第四回]
  • 脅す、悦び、物音、芸術、整理、民俗学
  • 基本攻撃、戦場移動、早業、幸運、地位

[第五回]
  • 殴打、悦び、物音、芸術、分解、民俗学
  • 基本攻撃、戦場移動、紳士淑女、資産

[第六回]
  • 脅す、悦び、物音、芸術、整理、民俗学
  • 基本攻撃、戦場移動、早業、幸運、信仰心

[第七回]
  • 脅す、悦び、物音、芸術、整理、民俗学
  • 基本攻撃、戦場移動、早業、幸運、地位、信仰心

[第八回]
  • 焼却、愛、物音、芸術、整理、民俗学
  • 基本攻撃、戦場移動、早業、幸運、地位、信仰心、連撃、祈り歌




◆設定など◆
お母さん
絶対音感を持っていて演奏に大いに役立てているが、あまりにも外れている音や大きすぎる音が苦手。めまいがしちゃう
地元の音大卒。民族音楽について研究していた。楽器は一通り扱うことができるが小4のころからやり続けているテナーサックスが一番すき
子供ができる前はサックス奏者として活動していた。演奏会が夜にあったりするので子供ができて奏者は引退してしまったが子供の手がだいぶかからなくなってきたので7年前ぐらいに教室を始めることにした。最初は場所を借りてやっていたが家を建てるときに教室も自宅に併設してもらった。高校に教えに行ったりもする
YouTubeでサックスを演奏している動画を挙げていたりもする。登録者3万人ぐらいかな
サックス吹きは口周りの筋肉つよつよになるのでめっちゃ若く見られます
夫が散らかした部屋を片付けてます
家事は基本私がやっている
夫とは部活の先輩に無理やり参加させられた合コンで出会った
〈性格〉
一人称は私
人見知り。だけど1度心を許した人にはちゃんと喋る。完璧主義で、ひとつの事に集中するとずっと集中する
虫と朝が苦手
家族との時間を大事にしているので夫が仕事で帰るのが遅くなる日が続くとムッとする

いつか幸運とりたいな
催眠術もいいな

好きな食べ物:卵、卵料理、カステラ
嫌いな食べ物:焼き魚、ジャンクフード、納豆、ブロッコリー


◆過去設定◆
若かりし頃の湯川美菜穂。地元の私立音大生。実家暮らし。人見知り全開&若干の世間知らず&真面目ちゃん。多分金銭感覚もちょっとズレてるんじゃなかろうか。吹奏楽を大学でもやる人間なんて金銭感覚どっかいってる人しかおらんて(ごめんなさい)
相変わらずめっちゃ耳がよく、大きな音とか整っていない音は苦手。なんならこの時の方がもっと酷かった。騒がしい人混みは本当に苦手。イヤホンして音楽を聞いていれば何とかなるのでイヤホンとウォークマンは常備している
大学では吹奏楽のサークルに所属しているだけでなく、大学で出会ったサックス仲間とサックスアンサンブルを結成してコンサートでお金を取れるぐらいにはしっかりやっている
高校は吹奏楽の超強豪校。吹奏楽をやるためにそこへ入った。
吹奏楽のサークル内ではまだしゃべれるけど、音楽がかかわらない場面でのコミュニケーションの仕方がわからない。こんなんなので恋愛経験ゼロ。でも恋愛はしてみたいとは思っている。演奏するときの表現にも恋愛感情って活かせそうだし。…でも恋愛の仕方なんてわかんない助けて
ちなみに音楽がかかわると急に厳しくなるし表情豊かになるしまるで別人のようになる
酒は強すぎて酔わない。まるで水を飲むかのように飲める。20になったすぐにどれだけ飲めるんだろうとサークルの友人と飲んだときはどん引かれた。酔えないしあんまおいしくないしなんか値段高いしでお酒に価値を感じていないので自分からは飲まない。勧められたら飲む
二人称:PC4に対しては○○先輩、他は○○さん
自分のことはあまり話さない。というか自分からは全く話さない。




+ 姉・湯川葉菜/ PL:muurin
▼差分
https://character-sheets.appspot.com/insane/edit.html?key=ahVzfmNoYXJhY3Rlci1zaGVldHMtbXByFwsSDUNoYXJhY3RlckRhdGEYl8u65QQM
名前:湯川葉菜(ゆかわ はな)
年齢:15
性別:女
職業:学生(JK)

◆特技とアビリティ◆
[第一回]
  • 恋、愛、情景、薬品、物理学、教養
  • 基本攻撃、戦場移動、献身、かばう

[第二回]
  • 恋、愛、情景、薬品、物理学、教養
  • 基本攻撃、戦場移動、献身、かばう

[第三回]
  • 緊縛、愛、追跡、薬品、物理学、教養
  • 基本攻撃、戦場移動、研究、目星、魔導書

[第四回]
  • 恋、愛、情景、薬品、物理学、教養
  • 基本攻撃、戦場移動、資産、目星、頑健

[第六回]
  • 焼却、殴打、埋葬、情景、兵器、科学
  • 基本攻撃、戦場移動、連撃、開発、重火器

[第七回]
  • 焼却、恥じらい、愛、追跡、電子機器、魔術
  • 基本攻撃、戦場移動、かばう、童貞/乙女、頑健、頑健

[第八回]
  • 焼却、愛、効率、混沌、魔術、地底
  • 基本攻撃、戦場移動、神理、封印、速攻、連撃、開発、資産



◆設定など◆
湯川 葉菜(ゆかわ はな)
学位:JK
出身:
住所:
性別:女 年齢:15
身長: 158㎝ 体重:50㎏
容姿:
中三の卒業式後、春休みくらいからメイクを始めた。美容系youtuberを参考に、高校デビューを頑張っている。さすがに校則が許さないので我慢しているが、夏休みに髪を染めてみようかと思っている。
_________________
▶職業
  • 職業: JK
  • 職業特記:
高校進学によりついにスマホを手に入れた。早速ツイッターとtiktok、インスタを始めた。日常はリア垢で呟き、好きな歌手やほしい服、流行りのコスメなどの情報は趣味垢で収集している。インスタでは、帰りに友人と寄った話題のパンケーキ屋や可愛いカフェの写真、2~4人くらいで一緒に撮ったプリクラの写真を投稿している。
基本顔はニコちゃんスタンプとかで隠して投稿するが、ストーリーは顔出ししている。

部活は一応家庭科部にはいったが、皆大して活動せずに、ゆるっと集まってしゃべっているだけだった。初めは友達つくりに通っていたが、もう仲のいい子がつくれたので、その後はほかの先輩と同じように気が向いたら行くくらいにして基本は友人と一緒にゆるゆる帰宅部をしている。
----------------------------------------

▼人物▼
▶過去
五歳のころに生まれてきた弟が可愛すぎる。よくツイッターで呟いては、リプで友人から突っ込みを入れられている。
▶表の顔(他のPCたちが知っていてもよい情報)
マックでバイトしている。稼いだお金はコスメとか服、友達とのご飯代にしている。

絶賛思春期!携帯小説や少女漫画も好きだけど、パパとママのなれそめがすっごく気になる!!

▶裏の顔(他のPCたちが知らない?情報。場合によっては知っててもいいかもね。)
今は、見る専にしているが、スマホもらってすぐの中学三年の三月中旬位にtiktokの投稿もしていた。流行りの歌のワンフレーズに合わせて簡単な振り付けをおどる、というよくあるものだったが、クラスの同級生が迷惑系の動画でプチ炎上したという噂をきいて引退。こっそり動画を全消ししておいた。今から考えると、あの頃のノーメイク&地元感丸出し背景(バッグが公民館)&過剰な編集というプチ黒歴史動画だったので、早めに消しといて正解だったなぁと思う。
あの頃の動画なんて見られたら、恥ずか死するよ、、、。

▶小ネタ
  • 誕生日:11/10
  • 血液型:A?かな?血液占いとか、パパ好きじゃないだろーなー。
  • 趣味:弟を可愛がる。
  • 喫煙/飲酒:しない/しない。友達はしたことあるんだって。

  • 恋愛対象:
高校三年間一度も彼氏いないのは設定としてもったいないかなぁ、、、?せっかくJKやれるんだから、今度は彼氏ほしい、、、。ただ、まだ学校始まったばっかだし、、、弟ラブだし、、、。うーん迷いどころです、、、。ただ、もし彼氏できるなら、名前だけは決まっています。
三浦 咲人(みうら さきと)くんです。(by.muurin)

  • 癖:ペン回し
  • イメージカラー:薄ピンク

[好きな○○]
  • 食べ物:映えるもの!
  • 教科:物理。パパの分野だし、何より物理の新任の日野坂(ひのさか)先生が超かっこいい!!
  • 歌手:あいみょん。いつかコンサート行きたいなぁ。

[嫌いな○○]
  • 食べ物:チョコミント
  • 教科:体育。見てるのは楽しいんだけどね。
  • その他:テスト!学生の敵だよ、、、。

▶一人称/二人称
わたし/あなた、○○さん、○○くん、○○ちゃん、先生のことは苗字先生

▶おおよその口調
「はーい、パパー。」
「ねっねっ、ママとパパのなれそめ教えて?えー、いーいーじゃあん」
「はるくん!!!!今日もかわいいぃぃ!!こっちおいで?」(自分の膝をポンポン示しながら)
----------------------------------------

▼性格
可愛いものが好きで、垢抜け女子を目指し、スマホをよく触るフツーのJK。
弟が大大大好きである。弟に彼女なんてできてたら、ショックで寝込んじゃうかも、、、。
----------------------------------------

◤家族構成
美菜穂:ママ!きれいだし、楽器も上手でとっても素敵!

俊晴:パパだよー。料理上手だし、とっても優しいんだけど基本ママのほうがしっかりしてるかな、、、?家ではね。

晴琉:はるくん!!!弟だよ!!!!とってもかわいいんだから!!よく一緒に寝てるっていったら、友達に呆れられちゃった。

◤知人
まだ未定です、、、。親友ポジっぽい子がつくれたらいいな、、、。シスコンをあきれ顔で見つつも困ったときは助けてくれるクール系?

好きな食べ物:甘いもの、揚げ物
嫌いな食べ物:激辛料理、イカ、チョコミント




+ 弟・湯川晴琉/ PL:勇気ある子供達
▼差分
https://character-sheets.appspot.com/insane/edit.html?key=ahVzfmNoYXJhY3Rlci1zaGVldHMtbXByFwsSDUNoYXJhY3RlckRhdGEYyYjr4wQM
名前:湯川晴琉(ゆかわ はる)
年齢:10
性別:男
職業:小学生

◆特技とアビリティ◆
[第一回]
  • 悦び、におい、第六感、メディア、生物学、夢
  • 基本攻撃、戦場移動、トリック、大胆

[第二回]
  • 悦び、におい、第六感、メディア、死、夢
  • 基本攻撃、戦場移動、召喚、大胆

[第三回]
  • 悦び、におい、第六感、メディア、死、夢
  • 基本攻撃、戦場移動、召喚、大胆

[第四回]
  • 悦び、におい、第六感、メディア、死、夢
  • 基本攻撃、戦場移動、召喚、大胆、トリック

[第六回]
  • 悦び、におい、第六感、メディア、死、夢
  • 基本攻撃、戦場移動、召喚、大胆、トリック

[第七回]
  • 拷問、恥じらい、第六感、メディア、民俗学、死
  • 基本攻撃、戦場移動、召喚、大胆、連撃、名付け

[第八回]
  • 殴打、恥じらい、怒り、第六感、メディア、生物学、民俗学
  • 基本攻撃、戦場移動、名付け、強打、資産、器用、導師、オーパーツ




◆設定など◆
小学4年生にしてはちょっと大人っぽい感じのボーイ
いい感じに甘えたりかわいく見せれば大人はみんないうこと聞いてくれると思っている。筆頭はお姉ちゃん。
いたずら好きで奇術同好会みたいなのに入っている。クラスでは生物委員をやっており、生物には少しだけ詳しい。実は彼女(天野 詩空)がいるが、好きだとかはよくわかっていない。あと家族にはそのことは話していない。

スマホは持っていないがキッズケータイを持っている。こっそりゲームを入れている。
家に帰ってくるのは部活がある金曜日は6時ぐらい、家ではよくマジックの練習をしている。
小学生ということもあってなれればイレギュラーにも対応できる適応力を持っている
ひできとルドルフは物分かりがいいので好き。特別かまったりはしないが、気付いたら撫でてたり抱っこしていたりする。撫でまわしたりはしない。

疲労がポンとするお薬持っててゲーム好きの友人がいることが分かりました

好きな食べ物:ハンバーグ、オムライスの定番料理
嫌いな食べ物:トマト(加工トマトは大丈夫)、野菜は頑張って食べることは出来るが得意ではない。




+α PC

+ 先生・稲垣吾郎/ PL:かめたろう
https://character-sheets.appspot.com/insane/edit.html?key=ahVzfmNoYXJhY3Rlci1zaGVldHMtbXByFwsSDUNoYXJhY3RlckRhdGEYrK3G5gQM
名前:稲垣吾郎(いながき ごろう)
年齢:56
性別:男
職業:教師

◆特技とアビリティ◆
  • 切断、追跡、分解、生物学、教養、考古学
  • 基本攻撃、戦場移動、科学的説明、資産


◆設定など◆
晴琉が通う小学校の教師で奇術部の顧問。担任は持っておらず様々なクラスで理科を教えている。
古生物が好きで大学でも古生物について勉強をしていた。筆箱はアノマロカリス。デフォルメはされてない。
宿題は少ないが生徒たちからの評価は良くも悪くもなく基本的には空気みたいになっている。しかし本人は特に気にしていない。
名前は吾郎だが五人兄弟ではない。
性格は温和で怒ることはほぼない。
怪異とかオカルトは信じてないが特にそれをわざわざ否定するとかはしない。



+ 晴琉の彼女・天野詩空/ PL:macha37
▼差分
https://character-sheets.appspot.com/insane/edit.html?key=ahVzfmNoYXJhY3Rlci1zaGVldHMtbXByFwsSDUNoYXJhY3RlckRhdGEYy4jr4wQM
名前:天野詩空(あまの しえる)
年齢:10
性別:女
職業:小学生

◆特技とアビリティ◆
  • 切断、我慢、愛、味、メディア、暗黒
  • 基本攻撃、戦場移動、共感、錯覚


◆設定など◆
湯川 晴琉の彼女
生物委員会
調理部
メンヘラ予備軍

一人称は しえる なのがかわいいと思っている。わぁ。なので不意に私になる。一人っ子。
かまちょなタイプのメンヘラ。構ってくれないと機嫌が悪くなるめんどくさいやつ。きっと告白はしえるから。「はるくんだけなの…しえるに優しくしてくれるの…」とか言ってそう。おめぇがめんどくせぇから人が離れてったんじゃろがい。Twitterのアカウント3つぐらいある。友だちに教える用、ゲームの情報手に入れるための見る専のやつ、裏垢。定期的にアイコン真っ黒になる。調理部で作った料理やらお菓子やらは全部はるの元へ渡ります。それがやりたいがために調理部に入った。生物委員会ははるくんがいるので入った。なので動物とか正直興味無い。

まぁ10歳だしまだメンヘラ予備軍なので、リスカとか薬いっぱい飲んだりとかはしないし、はるくんからのLINEの返信が遅くてもTwitterの裏垢で「私のことなんてどうでもいいんだ」とか呟いちゃうだけです。かわいいね

あとキャラ設定からの直感で特技を取った結果、物理学がクリティカルしないと成功しなくなりました。わぁ。



+ 魔導書の怪異・ユカワ ハナ/ PL:muurin


▼差分


◆特技とアビリティ◆
  • 緊縛、哀しみ、芸術、物理学、生物学、暗黒
  • 生命の吸収、念動、オーパーツ、戦場移動、研究


◆設定など◆

貴方、貴方にあいされタい。
愛しい愛しい、いとしい貴方。

なのに貴方に、蛆が湧く。つぶしてもつぶしても、しつこく群がってくる。
私がこんなにあいしていても、蛆虫どもが、邪魔をする。
私から取り上げて、私を独りにスるつもりだ。

みんな私をのケものにする。
貴方も、わたしを愛さない。生きている限り、貴方も永遠にならない。

それならいっそ、だきしめテあげる。つよくつよく。しぬほどに。
あなたはわたしのなかで、永遠に。



+ あぬぺち君/ NPC


▼差分
https://character-sheets.appspot.com/insane/edit.html?key=ahVzfmNoYXJhY3Rlci1zaGVldHMtbXByFwsSDUNoYXJhY3RlckRhdGEYu5mb7gQM
名前:あぬぺち君
年齢:?
性別:?
職業:マスコットキャラクター

◆特技とアビリティ◆
  • 緊縛、殴打、物陰、カメラ、生物学、暗黒
  • 基本攻撃、トリック×トリック、僕と仲間になろうよ!、しもべ


◆設定など◆
僕はこの牧場のマスコットキャラクターだよ。みんな、グリーンパークを楽しんでいってね!
誘拐監禁心霊。
皆の居所持ってる。


◆秘密◆
あなたは、この牧場に来園した人を秘密裏に攫っている。この広い場内の全てを把握している客はほとんどいない。迷子になる客も多いことから、目をつけた来場客に声をかけて、迷子になったように思わせて運び出すことは容易なのである。あなたにとって、このグリーンパークは誘拐監禁にうってつけの土地だ。この姿で声をかければ皆、コロッと信じて貰えるのだ。

あなたは喋ることが出来ない。文字の読み書きや聞き取りは可能であるが発声が出来ないために常にフリップでコミュニケーションを取っている。しかし、身振り手ぶりとこの着ぐるみを利用すれば声が出なくとも違和感を持たれることは無く、むしろ好意的に人は見てくれる。あなたは、そんな人間の様子を見るのが好きだ。閉園時間に手を振って帰ってしまうのがどうしても許せない。ならば、少しだけでも長くここにいてもらえればいいのだ、一緒にいてくれればいいのだ!

また、あなたは以下の特技を修得している。
「僕と仲間になろうよ!/サポート/指定特技【生物学】/ 戦闘ラウンド終了時、動物1匹を目標に選んで使用可能。指定特技の判定に成功すると、目標を自身の配下のモブエネミーとすることができる。目標は対抗判定を行うことができる。対抗判定にて、アビリティの使用者が出した出目の値より高い値を出すことが出来たらこのアビリティの効果を無効化できる。」

動物は僕の友達。ここにいる動物はみーんな僕の友達になってくれるんだ。



+ 夢園雪乃/ PL:muurin
▼差分
https://character-sheets.appspot.com/insane/edit.html?key=ahVzfmNoYXJhY3Rlci1zaGVldHMtbXByFwsSDUNoYXJhY3RlckRhdGEYsL_j8wQM
名前:夢園雪乃(ゆめぞの ゆきの)
年齢:21
性別:女
職業:音大生

◆特技とアビリティ◆
  • 悦び、恥じらい、芸術、分解、教養、夢
  • 基本攻撃、戦場移動、童貞/乙女、資産


◆設定など◆
立ち絵はpicrew「となりの彼女@ぴよっ娘メーカー」

学位:美菜穂と同じ音大
性別:女 年齢:21
身長: 160㎝ 体重:51㎏
容姿:
おしとやかな、深窓の令嬢を目指しました。箱入りです。RPがんばります()
_________________
▶職業
  • 職業:音大生 (3年生)
  • 職業特記:
フルート専攻。美菜穂とは部活が同じで知り合った。
成績は優秀。英才教育で幼少からピアノをやっているのでそれも得意。
----------------------------------------

▼人物▼

◤家族構成

和秋:
一番上の兄です。私より十歳年上。たぶん和秋兄さんが当主を継ぐんじゃないかな。今は結婚してるから、東京に住んでいるわ。それで、去年に鈴香(スズカ)ちゃんが、先月に和樹(カズキ)くんが生まれたの!写真見せてもらったんだけど、すっごくかわいい!私ももう叔母さんなのよねー。今度会いに行きたいなぁ。

夏彦:
二番目の兄です。七歳上。昔っから私のことを、すごく気にかけてくれる優しい人。受験のために音楽塾に通っていたころは、帰りが遅くなるからっていつも車で迎えに来てくれてたわ。でも、ちょっと過保護なんじゃないのかなぁって最近は思うのよね、、、。私ももう子供じゃないし、いつまでも甘えてちゃいけないなって思うの。

▶過去

夢園財閥現当主(2004年時)の娘。朱雀学院大学附属幼稚園に入園後、高校までエスカレーター方式で内部進学したが、初等部のころから続けていたフルートを本格的に学びたいと思い大学は外部へ受験し、見事合格して現在に至る。実家からかなり距離があるのだが、夏彦の強い意見()により新幹線で毎朝通学している。
大学二年生のとき入部してきた美菜穂が人見知りをしているのを見かけ、その姿が、幼稚園から高校まで一貫校に通っていたため新しい環境になじむのに時間がかかった自分と重なり、放っておけず声をかけた。

▶表の顔(他のPCたちが知っていてもよい情報)

ずっと年下で、二番目の兄に(ちょっと過剰に)護られてきたので、年下の美菜穂とお友達になれたのがうれしい。彼女のお姉さん的立ち位置を意識しているつもりだが、若干ずれてるのでおせっかい気味。
美菜穂から合コンに誘われたときも、自分も行ったことないのにもかかわらず、美菜穂の幸せをサポートしたいというお姉ちゃん心()で参加。合コン自体に対しては、ちょっぴり冒険みたいでわくわくするなぁ、くらいに思っている。
もちろん、合コンに参加するなんて例の兄には口が裂けても言えなかったので、「美菜穂ちゃんと楽器の練習した後に夕飯を『二人で』一緒に食べる」ということにしている。

▶裏の顔(他のPCたちが知らない情報)

実は2022年度前期定例の子の叔母だったりする。

▶小ネタ
  • 誕生日:12/20
  • 血液型:B
  • 好きな食べ物:カヌレ
  • 嫌いな食べ物:お酒。甘いカクテルなら、まだ飲める、かな?
  • 趣味:読書。ミステリー小説がマイブーム
(中の人はミステリー小説読んだことないっぴ、、、。)
  • 喫煙/飲酒:しない/お酒が好きではない。
  • 恋愛対象:「恋愛?!そんなの兄さん絶対許さないからな!!!」
  • 癖:たまにボーっとしている
  • イメージカラー:白

▶一人称/二人称
私/○○兄さん、苗字さん、苗字くん、名前くん、美菜穂ちゃん

▶おおよその口調
年下と同年代にはタメ。年上には敬語かなぁ。
「ねえ、お昼、一緒に食べない?」
「え?合コン?美菜穂ちゃん行きたいの?それなら一緒に行くわ。」
「夢園雪乃といいます。よろしくお願いします。」
「そう、なの?」
「へぇー、何だか、とっても難しいことを勉強なさっているのですね。聞いていて、おもしろいです。」
----------------------------------------

▼性格
由緒正しい家柄の娘。世事に疎い。やさしい子。強く頼まれると断りづらい。噓や隠し事が下手。今まで箱入りだった分、せっかく外部受験して入った大学ではちょっと冒険をしたいと思っているため、好奇心は強め。気になったら後悔のないよう挑戦したいなあと思っている。
----------------------------------------

+ 花田奏翔/ PL:勇気ある子供達
▼高校時代
https://character-sheets.appspot.com/insane/edit.html?key=ahVzfmNoYXJhY3Rlci1zaGVldHMtbXByFwsSDUNoYXJhY3RlckRhdGEYpZCD6QQM
名前:花田奏翔(はなだ かなと)
年齢:21
性別:男
職業:大学生

◆特技とアビリティ◆
  • 切断、恋、愛、物音、機械、物理学
  • 基本攻撃、戦場移動、献身、狙い撃ち


◆設定など◆
工学部機械工学科の21歳大学生
元はみなほと同じ部活の先輩で、フルートを吹いていた。今は大学のサークルで吹いてはいるものの、高校の頃ほどは真面目にやっていない。性格は真面目で割と自分を追い込んでしまうタイプ。今はチャラ男としてやっているので、人間付き合いは難しいものの精神的には結構楽だったりする。
大学デビューしたチャラ男で、頑張ってインスタなどを見てファッションを学んでいる。でも根は真面目なたちなので悪いことはできない。チャラ男らしく?濃いお酒とか飲みたいけどお酒はあまり強くないので飲めない。泥酔すると隠キャに戻るので怖くてあまり酔えない。
高校の頃は基本真面目で、どっちかというと隠キャのグループに入っていた。フルートを始めたのは親からの勧めで、実はそこまでやる気だったわけではない。それでも始めたからにはと頑張ってはいたが、元々才能はあまりなく周囲に置いていかれないように練習するのがしんどくなってきた(→恐怖心:芸術)。結果として現在はそこまで頑張らなくていいタイプのサークルに入っている。高校の頃は練習を頑張っていたので実力としてはかなりある方(高校では普通だった)
惚れっぽいが、かつては好きな人に話しかけるなんてできなかったし、今でもすごく緊張する(彼女いたことない)。
雪乃に一目惚れをし、チャラ男キャラでなんとかお近付きになりたいと思っている。
フレーバー重視で組んだので正直使えるかわからないところ。火力がたりなさそうな気がしたのでちゃんと殴れる子を連れてきました
高校時代は一人称「ぼく」みなほは「みなほさん」でですます口調
大学になると一人称「おれ」みなほは「みなほちゃん」で〇〇っす
立ち絵はhttps://picrew.me/image_maker/404676
これ便利すぎて最近こればっか使ってる気がする



セッション概要

第一話「湯川家、ネコを飼う」
第二話「湯川家、ご飯を買う」
第三話「恋と記憶は、古き本の中に」
第四話「湯川家、あぬぺちグリーンパークに行く」
第五話「得手も不得手も、音の夢の中に」
第六話「湯川家、人生ゲームをする」
第七話「湯川家、じゃがいもを掘る」
第八話「湯川家、世界を超えて」



毎話更新、家族の一言感想

PL達によるPC視点の一言感想。
※シナリオネタバレがあったりなかったりする。
+ 第一話
第一話


父< 嫁が怖い

母< ~美菜穂のブログより~
今日、2匹の猫が家族に加わりました。三毛猫のヒデキと黒猫のルドルフです。人懐っこくて聞き分けが良くてとてもかわいい子達です。旦那がダンボールに入っている彼らを抱えて帰ってきた時は本当にびっくりしましたし、子供たちが猫になりかけた時はどうしようかと思いました。不思議なこともあるものですね。子供たちは無事でしたので大丈夫です。動物を飼ったことは無いですが、家族みんなで可愛がりたいと思います。余談ですが、旦那が子供のことをないがしろにしている感じがしてモヤッとしましたが、吹っ飛ばしてスッキリしました。

姉< #今日も弟がかわゆい #猫 #はるきゅんなう!はるきゅんなう!はるきゅんはるきゅんはるきゅんなう!
わわわ!我が家にネコがやってきた!!!とっってもかわいい!!!ネコちゃんと弟可愛がってたら、私までネコになっちゃった!!!ほんとだよ!!ほんとほんと。私、猫耳まで生えたんだから!!!!信じて!!!!!

弟< 夫婦喧嘩にはかかわりたくないけど、パパは一回殴っておいた方がいいかも

+ 第二話
第二話


父< どこで育て方をまちがったのだろうか・・・・・・

母< ~美菜穂のブログより~
今日は家族みんなで商店街に買い物に行きました。ビーフシチューを作ろうと思い皆で買い物を分担したのですが、子供たちがカレーを作ると勘違いしてしまったようです。いや、でも、カレーと勘違いしていたとしても、なんで娘のカゴには大量のグミと着色料とおしるコーラが入っていたんだ…食卓に刺激なんていらないんです。家族みんなでテーブルを囲んで、美味しい料理を楽しくおしゃべりしながら食べる、それが幸せなんだよ。
それはそうとしてあの崩壊したスーパーはなんだったんでしょうか。最近不思議なことによく遭遇しますね。

姉< #食事はアトラクション #はるきゅんはわたさない #闇カレーしたかった
うちの天使に女の子の影が。。。
きっと騙されているんだわ。。。。

弟< 今日もお姉ちゃんがやばかったです。でもパパもおんなじくらいやばかったです。彼女のこと、お姉ちゃんにばれたらまずいのかなぁ…

+ 第三話
第三話


先生< また置いてかれた・・・・。44年も無駄に生きたくせにあのころから何も変わってない。自分だけ逃げだして2人の存在すら忘れていたんだ。
あの本だ、あの本さえ見つかればまた2人に会えるんだ・・・・・・。探し出して伝えないと。

詩空< 〜しえるのTwitter(表垢)より〜
彼氏のお姉ちゃんに認めて貰えた⭐️やった🎶🎀初めて会った時はなんかすごい怖かったけど…😨変に不安になっちゃってただけみたい😌💭優しいお姉ちゃんができちゃった👩お姉ちゃんともいっぱい遊びたいな💓💞
 〜しえるのTwitter(裏垢)より〜
お姉さん助けるのに、すごい必死だったな。もし私があの立場だったら、同じようにしてくれるのかな。

姉< #義妹ができました! #はるくんなう!
弟に彼女がいました。打ち明けてくれなかったのは寂しかったけど、はじめての彼女だもん恥ずかしいよね。
彼女さんとも、これから仲良くしていきたい!
お姉ちゃん、シスコン兼任します!w

弟< お姉ちゃんに詩空をしょうかいしました。はじめはけん悪そうだったけれど、いつのまにか仲良くなったのかいっしょに帰ることになってよかったです。
今度ふたりといっしょに動物園でも行きたいなあ

+ 第四話
第四話


父< 非公式キャラクターが紛れ込めるグリーンパークのセキュリティってどうなんだろうか・・・・・・・・。なんとかなったからよかったけどもう少し運動しようかな

母< ~美菜穂のブログより~
今日は家族であぬぺちグリーンランドに行きました。とても楽しい場所でしたが、私の不注意でみんなに迷惑をかけてしまいました。ごめんなさい…でも、心が暖まることがたくさんあったので嬉しかったです。この人と結婚して良かったなって…なんだか恥ずかしいですけど、そう思える今日でした。

姉< #あぬぺちグリーンランド #はるくんなう! #トイレでついったぁ()
ママが大変な目にあっちゃったけど、パパがね!助けてくれたの!すっごくかっこよっかった。王子様みたい!!!!

弟< あぬペちくんこわかった……でもルドルフとヒデキともっとなかよくなれたし、パパはすっごくかっこよかったです。
ぼくもあんなふうにシエルのこと守りたいな

+ 第五話
第五話


俊晴< 人の金で食べる芋はおいしいな!
怪異の影響を受けにくいのは楽でいいけどそもそも遭遇もしたくないな。めんどくさいし。

美菜穂< ~美菜穂のブログより~
今日はふと、夫と出会ったときのことを思い出しました。もう18年前の出来事だと思うと、歳をとったなと思ってしまいます。そういえばあの時も、変なことに巻き込まれていたなぁ…。今思えば、あれを乗り越えたあとから不協和音で気持ち悪くなるのが良くなったのかなと思います。「これはただの空気の振動だから」ってその時に彼が言ってくれた声を思い出したら、だんだんイヤホンが要らなくなっていったんです。…懐かしいな、あの時の先輩達は元気にしているでしょうか。

雪乃< ~Diary~2022年12月2日
兄さんに黙って、こっそり合コンに参加してきました。初めて兄さんに隠し事しちゃったけど、ばれてない、、、よね?
それにしても、大冒険だったなぁ、、、。ちょっぴり怖かったけど、素敵な人にも出会えた。
また、みんなで遊びたいなぁ。

奏翔< あ、この間の合コンのこと?…うん、いい所教えてくれてありがとう。なんかいろいろあったけど…いや、ほんとのことなんだよ?夢…そうなのかなあ?でもなんか結局あの子とも仲良くなれたしさ、ほかの二人も…まあ無理やり誘った割にはいい感じになってたし、うまくいったんじゃないかなあ。せっかくだし、また4人でどっか行きたいなって。…うん、またどっかいいとこあったら教えてよ。えっ?あ、つ、付き合うとかまだ早いって!
(花田 奏翔が友人に語った話)

+ 第六話
第六話


俊晴< 芋畑の存在がバレてしまった。まあ許されてたっぽいしいいか。約束手形で借りれる分のお金は実質残高だから使い込んでも問題ないな。

美菜穂< ~美菜穂のブログより~
今日は家族で人生ゲームをしました。そういえば家族4人で揃ってこのゲームをやるのは初めてだし、私もすっごく久しぶりでした。とっても運が良くて、最後には1番になれて、すっごく楽しかったです。…大人気なかった、かな?いやでも夫びっくりするぐらい借金して破産してました…ね。子供たちもパパを倒すために同盟を持ちかけてきたり、最後まで全力で戦ったりして楽しかったです。そして夫が家族に秘密で土地を買っていた事が判明しました。ほんとにびっくりです。びっくりしすぎて思わず感情的になってしまいました。今度育ててる芋を一緒に収穫しに行ってくれるみたいなので、またその時のことはブログに書きますね。

葉菜< #人生ゲームなう!#ついったぁばれそう()
人生ゲームを家族でしたよ!勝者はママ!!!やっぱすごい!!それにしても、ツイッターばれたくないあまりイマジナリーフレンド「ツイタ」さんが発生してしまった、、、、だれか「ツイタ」さんの設定練ってくれません??タスケテ、、、

晴琉< 人生ゲームでお金持ちになれた!一番のお金持ちはままだったけど…ぱぱがはさんしてくれたおかげ?でぼくもお金いっぱいもらえた!ところでおねえちゃんの頭の中のお友だちはどんな人なんだろう…?

+ 第七話
第七話



俊晴< やっと自分で育てた芋が収穫できた。これで芋の供給に困ることはないな。
家が見えないとか認識阻害とか言ってたけどなんのことやらまったくわかんないな。まあめんどうだし特に考えなくていいか。

美菜穂< ~美菜穂のブログより~
今日は家族で例の芋畑に行ってきました。思ってたより本格的な畑だったし、ちゃんと美味しいじゃがいもでした。どうしてじゃがいものことになると娘と夫はこんなに対立するんでしょう…でもなんか仲直りした?みたいで良かったです。そしてまた今回も変なことに巻き込まれました。どうやら私たちはそういう体質みたいです。家族のことは、なんとしてでも守ります。だって家族って、きっとそういうものなんですよね。

葉菜< #トランクなう! #じゃがいもじゃがじゃが #はるきゅんと筋トレ♡
気合と根性とガッツでぱぱのじゃがいも畑に行きました!!!たっくさんおいもとったよ!!!!なんか、じゃがいもの理解がないとパパが怒っちゃうみたいだから、お姉ちゃん頑張らないとなぁ。
あとあと!!!大ニュース!!!!はるきゅんと筋トレできるようになりました!!!!やっぱ筋肉しか勝たん!

晴琉< 今日はみんなでじゃがいもをほりに行きました。ぱぱがおねえちゃんをおいてっちゃったりとかなんてこともあったけど、みんなで食べたじゃがいものなんかはとってもおいしかったです!いっぱいじゃがいもほれたけど、お宝とかはなかったなあ…
なんかふしぎな力を手に入れたみたいだけど、どうすれば上手く使えるかな…

+ 第八話
第八話



俊晴< やっぱり嫁が怖い。

美菜穂< ~美菜穂のブログより~
心機一転、今日から新たにブログを初めてみようと思います。今日は家族みんなでこの街の高台にいって、その後クリスマス会をしました。家族と一緒に過ごすって、やっぱり幸せですね。この幸せがずっとずっと続くように、レッスンも頑張っていかないとですね。
……子供たちも、私が思ってるよりしっかり大人になってたみたいです。また、声がかかれば、コンサートとか出てみようかな…もちろん、家族が第1ですが。

葉菜< #ずっと皆がだいすき!
メリークリスマス!皆大好き!!
これからもどうか、よろしくね。

晴琉< クリスマス楽しかった!しえるが教えてくれたてんぼう台もすっごいきれいだったし、雪がふっててなんかいい感じだった!ひできとルドルフも楽しそうだったし、これからもいっしょにいてくれるって!やったあ!

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年01月13日 23:52