2014後期ネクロニカ卓~ドキドキ!遊園地に漂う死の香り(仮)~
これは「永き後日談のネクロニカ」のwikiページです。
世界観
+
|
なんとなくつかんでいただけたら。 |
時は22??年、先の世紀末に人類は、死力を尽くした戦争の末、文字通り、死に尽くした、と言われている。この地球に二つの負の遺産を残して。
一つは核爆弾、最終戦争でバカスカ打ちやがったセイで、この星はほぼ滅んだ。荒れに荒れた大地、草木にまみれ、朽ち果てた廃墟群、汚染された水資源。
今こうやってしゃべっている君はなんなのか、だって?私たちこそが人類最悪最低の負の遺産、ネクロマンシー技術によって作られし、生ける屍、死に続ける少女。ドールだ。私たちはこの終末世界で暇を持て余したネクロマンサーによって作られた、退屈しのぎの操り人形ってところさ。あぁ、やばい、虚空に話しかけて何とか精神を保ってたけど、もう限界だ。願わくは精神崩壊を起こした私の体が、私の姉妹を苦しめる、なんてことがないようn…
|
用語集
+
|
てけとーに書いたので間違ってるかも |
ドール…ふと目覚めたら記憶がなくなってたり、全身が気持ち悪く改造されてたり、周りを見渡してたらいきなり目玉が破裂したりするかわいそうな女の子たち、狭義ではプレイヤー。
サーヴァント…「おらこんな世界いやだ!」と精神が狂いネクロマンサーの操り人形となったドールのなれの果て。基本的にボス。
ネクロマンサー…ドールやゾンビ、空飛ぶ人間爆弾等を作る技術を持つヒト、サーヴァント、機械等の総称。狭義ではGM。NCと訳す。変態が多い。ラスボス。
姉妹…プレイヤーの意志を反映して動くドールたちの集まり。
セッション…ドールたちの体をぼろぼろにしたり、発狂させたりする楽しい時間。全然ピンピンしてるのだけどとか言わない。
|
愛すべき産業廃棄物共
+
|
姉妹 |
- シス(略名) 享年9 オートマトン/レクイエム/レクイエム 強化値 武6/変0/改2
最年少にして最高火力。時々それがキャラの発言か、プレイヤーの発言かわからなくなる。ミィちゃん所持中。銃をめっさ持ってる。
初期カケラ 壱拾番 覆う影 伍拾捌番 鳥籠の鳥
- ジェシー 享年10 ソロリティ/タナトス /ロマネスク 強化値 武3/変0/改4
ムーディメイカーにして参謀役。戦闘では一斉攻撃を指示したり、ちまちまボスにデバブしたり。第5話でついに唯一の良心へ。
初期カケラ 捌拾陸番 別離 陸拾番 窓から
- シャルロット 享年15 ホリック /ゴジック /レクイエム 強化値 武3/変1/改2
最年長にして我らがお嬢様。様々な場所でそのお嬢様っぷりを見せつける。ドールの中で一番怖いがなんだかんだ言って一番頼りになる。
初期カケラ 九拾壱番 戦火 弐拾番 黒い館
- アニス 享年14 ジャンク /バロック /ステーシー 強化値 武3/変3/改3
「私に攻撃しろー」と言わんばかりに最前線に駆けていくが、攻撃が当たらなかったり無視されたり。英語なんて読めない。
初期カケラ 参拾弐番 謝罪 七拾弐番 会話
|
+
|
closeサーヴァント、その他 |
- ミク 第一話登場NPC 電子の妖精、主人公たちのサポートキャラ。断じて某歌姫ではない。演算用キャラであるクゥと、幼女キャラ、ミィに分離した。
- ミィ 第一話登場NPC お気楽妹。スマフォの住人、見聞を広げるため、ドールたちについていくことに。アホの子、基本的に寝てる。
- クゥ 第一話登場NPC ポンコツ姉。暗号解析の為に単身水族館に残る、があまり成果は芳しくない模様。
- ナナ 第二話登場NPC 『旅人』のリーダー、姉貴分。主人公たちに頼み事したり。強そう。
- アルファ,ベータ,ガンマ,シータ,オメガ 第二話登場NPCナナの子分ども、戦闘力皆無。好物は干し柿。
- RG-02 第二話登場サーヴァント ロボ受付嬢、綺麗好き。あっけなく散って行った。某ハードゲイを売りにしていた芸人の相方とは何の関係もない。
- 差出人不明 第二話登場??? ミィの発見した謎のメールの差出人、
- リン,レン,ルカ,カイト,メイコ 第二話登場NPC RG‐02に囚われてた5人、ナナのところで預かってもらっている。だから某ネット上の歌姫とは何の関係m(ry
- ペンタ 第三話登場サーヴァント 白衣の研究員、決め台詞「お前達の記憶を喰らい尽くしてやろう」あっけなく散って行った。
- シキちゃんズ 第四話登場NPC 基本的に置物。四鬼の使い魔。春夏秋冬+αで五体いる。順に子規(鶯)紫黄(蛙)飼樹(柿木)死器(雪結晶→雪女)子奇(柿実)
- 四鬼 第四話登場サーヴァント 妖艶なる着物を着た妖女。煽り耐性がない。シャルロットに3連続で体を切断され、最後は日本刀を振り損ねて切腹。
|
シナリオの流れ
+
|
第壱話 |
水槽の檻
:超簡略版
アニス「ここは……何処?(困惑)」
シャル「ありえませんわ(お嬢様)」
シス「とりあえずここは対戦車ライフルで(キリッ)」
ジェシー「あれ、みんな何処行ったの(混乱)」
ミク「キャーー、嫌、来ないで、お願い殺して!(錯乱)」
NC「外を出るとそこは遊園地だった」
+
|
簡易版 |
姉妹達の目覚めしは、硝子で創られし檻の中、混乱。檻を割って外に出てみれば其処は怪しげな水族館。硝子の檻の中は死にたる哺乳類の肉塊が箱詰。視聴覚ブースで出会いしは、電子の檻に囚われし一人の少女。少女は叫ぶ、亡き父の創りしこの水族館の解放を。姉妹達は少女の望みを叶えるべく、オゾマしきバケモノ共に挑む。一人は冷徹に対戦車ライフルを打ち据え、一人は冷静に皆に指示を出す。一人はボスの取り巻きを次々と屠り、一人は……うん、次は攻撃を当てられるよう頑張ろうか(汗)。姉妹達の奮闘により、終ぞ倒されるバケモノ。其と同時に開くはシャッター。姉妹達は失われた記憶を求め外界に足を踏み出す。
………獲得した記憶のカケラ 捌拾番 遊園地→シャルロット@開くシャッターから見えた景色から。
……… タカラモノ ミィ(携帯端末)→シス ペンギンのぬいぐるみ→アニス
|
|
+
|
第弐話 |
綺麗好きな受付嬢:超簡略版
ミク「私がもう一人いればいいのに…そうだ真っ二つにしよう(錯乱)」
クゥ「ミィをあなたたちにつけるわ、何かあったら妹を頼って」
ナナ「パスポートがない?お前ら密告者か?」
姉妹達「パスポートがないなら奪えばいいじゃない」
RG-02「こんな奴らに、この私が…」
ミィ「ふわぁぁ、おはようなの。」
+
|
通常版 |
水族館に巣食う巨大昆虫の化け物を打倒した姉妹は、これからの方針をミクと話し合った。日本で一番有名なこのアミューズメントパーク、貴方達も一度はここに来たはずだから、ここを回ってキオクの手がかりでも探したら?ミクの提案で、この箱庭を回って見る事にした姉妹は、電子世界の不思議技術で二人に分裂することに成功したミクの片割れであるミィを連れ、遊園地ゾーンに足を踏み入れる。そこで出会った安住の地を求め流離うドールの集団『旅人』、そのリーダーのナナに姉妹達がこのパークを回るのに必要な≪パスポート≫を持ってないこと、ここの≪警備員≫は融通が利かず、知り合いが何人か事務所に連れて行かれ、まだ帰ってきていないこと等を教えられる。思案する姉妹たちであったが、丁度パスポートの落し物のアナウンスが。落し物を受け取りにショッピングモール3階にあるサポートセンターに向かう姉妹達。途中休憩に食事スペースで新鮮なおいしい食事を食べ、リフレッシュする一幕を挟みつつ、サポートセンターにたどり着く姉妹達。無事パスポートを手に入れかけたが、持ち主だと立証できずテーマパークの平穏を乱すものと判断され、襲われてしまう。警備員をやり過ごし、受付嬢を打倒した姉妹たちは、囚われていたドール達を助け、その場を探索しパスポートを手に入れる。この頃にになってようやく目覚めたミィ(今までぐうたら寝てた)がショッピングモール内の端末を操作し、警備員を機能停止させると、端末に1通のメールが届いた。 to be continued
………獲得した記憶のカケラ 捌拾伍番 隠れ場所→ジェシー(ショーウィンドーに閉じ込められて震えるリンをみて。)
|
|
なかなか思うようにかけないです。セッションから一カ月半時間が空いたから、というのもありますが。
また時間があったら更新します。
その他・雑記
最新10件を表示
最終更新:2014年12月03日 16:13