2014年新歓活動について



2014年4月の予定カレンダー


◆◆◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆◆
1 2 3 4 5
体験会
A館A33
教科書販売ガイダンス
体験会
A館A27
履修ガイダンス
体験会
学館予備集会室
TOEFL
体験会
A館A26
入学式
6 7 8 9 10 11 12
体験会
学館第3集会室
体験会
学館第6集会室
体験会
学館第4集会室
学生生活ガイダンス
体験会
学館第5集会室
教科書販売
体験会
学館第8集会室
前期講義開始
体験会
学館第3集会室
13 14 15 16 17 18 19
体験会
学館第8集会室
体験会
学館第8集会室
体験会
学館第3集会室
体験会
学館第3集会室
通常活動日
学生会館
20 21 22 23 24 25 26
通常活動日
学生会館
27 28 29 30 5/1
祝日
昭和の日
通常活動日
学生会館

TRPG体験会について

(現サークル員へ)
体験会でGMができるように初心者向けシナリオを作っておいてください。
特に新学部2年生・3年生は必ず最低1本シナリオを持ってくること。

あくまで初心者向けということを忘れないでください。システムが複雑すぎるものや時間がかかりすぎるものは避けてください。
あと、あまりにも「変な」システムもやめてください。

(体験会のシステムについて)
体験会では以下のようなシステムができるGMが参加を予定しています。
ただし、1人のGMが複数のシステムを用意している場合があるので、その日の欄に書いてあるすべてのシステムが同時に立てられるとは限りません。
また、GMの予定が不明であるところは書いていませんので、これ以外に増える場合もあります。

4月2日 4月3日 4月4日 4月5日
システム エリュシオン
駅前魔法学園!!
インセイン
アリアンロッド2E
デモンパラサイト異聞鬼御魂
インセイン
アリアンロッド2E
デモンパラサイト異聞鬼御魂
サイキックハーツ
インセイン
アリアンロッド2E
デモンパラサイト異聞鬼御魂
サイキックハーツ
エリュシオン
駅前魔法学園!!
4月6日 4月7日 4月8日
システム エリュシオン
駅前魔法学園!!
インセイン
アリアンロッド2E
デモンパラサイト異聞鬼御魂
サイキックハーツ
インセイン
アリアンロッド2E
デモンパラサイト異聞鬼御魂
サイキックハーツ

○システム説明

エリュシオン
未知の脅威"天魔"に唯一対抗できる撃退士を育成する特殊な教育機関、人工島に作られた巨大学園"久遠ヶ原学園"。恋に授業に冒険に揺れる少年少女の学園TRPG。

駅前魔法学園!!
そこは魔法のある世界。駅前の魔法学園に通うのは放課後の小学生から多忙なサラリーマン、隠居したおじいちゃんまで。まるでカルチャースクールのようなそこに通う魔法使いたちはご町内を"常闇"の脅威から守る。きみは、魔法を信じるかい?

インセイン
怪異に引き寄せられる運命の持ち主“逢魔人”となり、怪異事件の真相を暴く。それぞれの秘密を胸に、疑心暗鬼と狂気の中で自らの使命を達成せよ。

アリアンロッド2E
剣と魔法のファンタジー世界。仲間と力を合わせ、魔物退治や遺跡探索。様々な依頼をこなして世界を旅しよう。冒険の舞台がキミを待つ!

デモンパラサイト異聞鬼御魂
現代社会を舞台に、古代神の加護を受けた《覚醒者》となり、現代に蘇った悪神《荒神憑き》の引き起こす怪異事件に立ち向かえ。

サイキックハーツ
古より人の心を蝕む“ダークネス”。それに対抗できる唯一の存在である"灼滅者"。彼らは自らの力にのまれることなく、世界に希望をもたらすことができるのか。恐れるな、この力。



通常活動日


2014年度の通常活動開始は
4月17日(木)
を予定しております。


以下2012年度

ラガ新歓用冊子つくってみたので暇な時に目を通してここおかしいとかいちから書きなおせとか指摘してくれればいいと思いますよ。
手直しできるようできれば早めに。
ラガ新歓2012表紙
ラガ新歓2012本文
ラガ新歓会長コメント

2012年4月の予定カレンダー

◆◆◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆◆
1 2 3 4 5 6 7
体験会 体験会 体験会 体験会
8 9 10 11 12 13 14
体験会 体験会 体験会 体験会
15 16 17 18 19 20 21
説明会 体験会 卓分け
22 23 24 25 26 27 28
説明会 公式活動
29 30
祝日
17・25も説明会やります。

新歓詳細日程
日付 新歓予定 新入生の予定
※[時間]は受付時間を示します
3日 体験会
時間:11:00~21:00
場所:学生会館第8集会室
◆教科書販売ガイダンス◆
場所:豊田講堂
時間:
[ 9:00]10:00~11:30 文教法経情 学部
[12:00]13:00~14:30 情理医農 学部
[15:00]16:00~17:30 工学部
4日 体験会
時間:11:00~21:00
場所:学生会館第9集会室
◆TOEFL試験◆
場所:全学棟
時間:
午前中 文経理医農 学部
午後 教法情工 学部
5日 体験会
時間:11:00~21:00
場所:学生会館第3集会室
◆入学式・入学祭典◆
場所:豊田講堂
時間:詳細未確認
午前:入学式
午後:入学祭典
6日 体験会
時間:11:00~21:00
場所:学生会館第6集会室
◆履修ガイダンス◆
9日 体験会
時間:11:00~21:00
場所:学生会館第4集会室
◆履修登録締切◆
場所:未確認
時間:未確認
◆特別講義:キャンパスライフ安全論◆
場所:豊田講堂
時間:
13:15~14:45 文法経理医 学部
15:30~17:00 教情工農 学部
11日 体験会
時間:11:00~21:00
場所:学生会館第8集会室
◆Criterion試験◆
場所:全学棟
時間:詳細未確認
12日 体験会
時間:11:00~21:00
場所:学生会館第9集会室
◆教科書販売◆
場所:フレンドリー南部
時間:未確認
◆学生証交付◆
場所:全学事務(予想、未確認)
時間:午前
13日 体験会
時間:13:00~21:00
場所:学生会館第8集会室
◆授業開始◆
17日 説明会
時間:18:15~20:00
場所:全学C32教室
18日 体験会
時間:15:00~20:00
場所:全学南棟S19教室
◆(水曜日)◆
19日 卓分け
25日 説明会
時間:18:15~20:00
場所:全学S14教室

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年03月10日 01:22