あらすじ

そこそこの腕利きである君たちに、いくつかの勢力から依頼が届く。そのいずれも、ある一般人の少女にまつわるものだった。それぞれの真意を隠し、忍び達は雨の街を訪れる。

レギュレーション

キャラメイクについて:「退魔編」「戦国編」の忍法の使用及び「一般人」の作成は禁止。

特記事項

白露輝幸:ある流派に所属する忍び、ある物を所属していた血盟より奪い姿をくらましたという。
藍染時雨:ハグレモノに区分されていた元忍びの血統「藍染(あいぞめ)家」の少女。両親は他界し、何者かの支援を受け一人で生活している。
というわけで「忍術バトルRPG シノビガミ」の単発セッションを7月18日に行いたいと思います。by久方

ハンドアウト

PC1 使命 守り刀を確保すること 成功(鞍馬神流バヨネットの忍 武中)
君は任務によって元忍者の家系の少女「藍染時雨」のもつ守り刀を確保することになった。尋常の人間にとっては只の短刀、しかも斬れないよう細工してある見せかけだが、あるハグレの血統がこれを狙っているらしい。甚大な被害が出ないよう速やかに確保せよ。

PC2 使命 消えた忍者を救うこと 失敗(鞍馬神流魔王流の忍 黒墨黒)
君は忍者の家系を継ぐ少女「藍染時雨」のもとに「白露輝幸」という忍者がいることを確認した。彼を我々のもとに「加入」させるため、彼の居場所を探り彼を説得しよう。どうやら彼は古巣を追われたらしい。この機会を逃してはならない。

PC3 使命 消えた忍者を追うこと 成功(私立御斎学園の忍 風斬涼香)
君は「白露輝幸」という忍者を追うことが任じられた。彼が逃げたとみられる地でかつて彼は「藍染」と呼ばれる忍者の家柄と懇意にしていたことが知られている。その家は二代前に廃業したがその家は今も続いている、それを糸口として男を探し出し始末せよ。

PC4 使命 守り刀を確保すること 引受人なし
君はハグレからの依頼で「藍染家」に伝わる守り刀を手に入れることを依頼された。刀は君にとって何の価値もないものと説明され、その説明に君は納得がいったものだった。どんな手段でもいい、刀を手に入れて依頼人に引き渡せ。

少女も、中年も、少年も。その尽くが偶像への狂信に飲まれていく、されど街は彼らに何も言わず、今日も安寧の歯車を廻し続けるのだった…がちゃり、がちゃり。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年07月19日 00:16