9月9日(土)の朝10時から開催予定の「ラガドーン30周年企画・昼の部」においてTRPG卓参加を希望される方は、下記からお申し込み下さい。
なお、こちらは夜の部(懇親会)とは別枠ですので、懇親会に参加出来ない方の参加も歓迎致します。なお、もしコメント欄から書き込んでも表示されなかった場合は、上記のアドレスまで御一報下さい。
1番卓
GM名:KAZZ-I
システム名:『神話創世RPG アマデウス』
シナリオ名:亡者の川
プレイヤー人数:4人
備考:必要なものは、6面ダイス(6~8個もあれば大抵足ります)と筆記用具のみ。
使用ルールブックは1~3。PCのレベルは1(初期作成)です。
また、シナリオの都合により一部PCのキャラメイクに制限を設けます(詳細は当日)。
+
|
ハンドアウト |
暗示 PC①:あなたは未来の光景を幻視した。
あなたの目の前で、本能のままに争い、川に落ちていく人々。
理性を失った様は、まるで亡者のようだ。
あなたの【任務】は、絶界に囚われた人々を開放することだ。
暗示 PC②:あなたは未来の光景を幻視した。
あなたの足元に横たわるのは、一人の亡者―――怪物に取り憑かれた者の末路だ。
あなたの【任務】は、怪物を見つけ出し、それを倒すことだ。
暗示 PC③:あなたは未来の光景を幻視した。
それは、力を失い、理性も失い、亡者へと堕ちていく仲間の姿だ。
あなたの【任務】は、自分を犠牲にしてでも、仲間を全員生還させることだ。
暗示 PC④:あなたは未来の光景を幻視した。
神話災害が集結し、地上を歩く者たちの影。果たしてそれは、生者か、亡者か。
あなたの【任務】は、この神話災害を正しい結末―――神子たちの勝利で終わらせることだ。
|
- 神話災害:雑に言うと「異変」。これを鎮圧するのが神子(PC)の役目。 絶界:神話災害の影響下にあるエリアのこと。放っておくと、現世から切り離されて人々の記憶から消える。 -- ちょっとした用語解説 KAZZ-Iより (2017-09-02 20:51:19)
- どうも、今回アマデウスを企画するKAZZ-Iです。パズル要素がそこそこ強めのシステムですが、気軽に参加して頂けると嬉しいです。なお、シナリオの都合上PC人数はぴったり4人で固定となります、ご了承ください。 -- GMのKAZZ-I (2017-09-02 21:03:48)
2番卓
GM名:文一郎
システム名:グランクレスト
シナリオ名:ブレトランド風雲録外伝「オディール男爵の嫁取」
プレイヤー人数:1+2~4名
備考:使用ダイスはD6が7~8個。使用ルルブは基本1、2、アドバンスフォース、戦記、上級。
外伝と言っていますが、本編とはあまり関係ないです。
シナリオがやや面倒ですが、ロールプレイ好きな方は是非参加をご検討ください。
(当日受け入れもある程度は対応します。ただし、土曜0時時点で
プレイヤーが3名に満たない場合、廃卓とします。御了承ください。)
+
|
ハンドアウト |
正直に申しまして「草食系男子で婚期逃しそうなPC1を何とかして結婚させるシナリオ」です。
PC1はすでに確定しているので、PC2~5から選択してもらうことになります。
各PCには(己の目的のため)積極的にPC1を攻略に行ってもらえるとありがたいです。
用語説明まで載せている時間がないので、不明点はコメント欄か当日GMまでお願いします。
PC1(ロートス・ケリガン)
因縁 サーシャ・リルクロート
アントリアの侵攻を防いだことを祝って、オディールでささやかな祝いの宴が催されることになった。
テイタニア男爵家からは当主の名代として妹のサーシャが派遣されることになったが、この決定の裏で
自分の契約メイジであるオルガが何やら動いていたらしい。
PC2
因縁 ベディ・○○○
推奨クラス ロード
君の兄ベディはオディール近郊の小さな町の領主だ。自分から見ると有能な人物なのだが、今一つ
出世の機会に恵まれない。兄に足りないものは人脈だと思ったあなたは、兄を引き立ててくれる
優秀な人物を探すべく近隣の大都市オディールへと旅立った。
PC3
因縁 オデット・ダンチヒ
推奨クラス メイジ
君はエーラムの魔術学校に所属するメイジだ。現在は卒業前の実地訓練のため、ロートスの契約メイジである
オデットの下に派遣されている。実技に庶務に忙しい毎日だが、そんな中優しく声をかけてくれる
ロートスのことがちょっと気になっている。
PC4
因縁 スュクル・トランスポーター
推奨クラス アーティスト
君はロートスに雇われている傭兵…ではなく、アントリアから潜入中のスパイだ。先日の侵攻失敗を受け、
君の雇い主であるスュクルは君に新たな指令を与えた。曰く、君の美貌を生かして、ロートスを篭絡せよと。
PC5
因縁 エリザベス
推奨クラス 投影体
君はこの大陸に顕現した投影体だ。行く先の無かった君はロートスに拾われ、現在は彼の部下である
エリザベスの下で働いている。上司であるエリザベスとロートスには感謝の気持ちでいっぱいだ。
PCX
GMの書いたハンドアウトより魅力的な設定がある方、当日書いて持ってきてそのまま参加してください。
|
- 参加希望します! -- O-Ton (2017-09-07 05:40:12)
- 参加希望します -- エイブ (2017-09-07 22:45:28)
- 参加希望します! -- 助動詞にいてんろく (2017-09-07 23:50:09)
- 当日は朝一で病院へ行くので、間に合えば参加したいです。待ってる必要もないですし、他にやりたい人が来れば優先してもらって大丈夫です。 -- みやび (2017-09-08 13:04:22)
3番卓
GM名:久方光
システム名:闇に妖、人に花
シナリオ名:花散るとき
プレイヤー人数:4名まで、二人以上の希望者がいなければ廃卓とします。
備考:必要なものは6面ダイスが3個以上と筆記用具、可能ならルールブックもお願いします。
闇花用の花札はGMが持参するので特別用意する必要はないです。
+
|
システム・世界観の概要 |
サークル「抹茶の日」から頒布された同人TRPGシステム、花札を用いたリソースが加わったFEAR系に近しいものになります。
西暦が二千を数えても、大日本帝國に陰るところはなかった。その裏で、よじれた思いが形を成した異形「妖魔」が人々の安寧を蝕んでいた。
異なる歴史をたどり大正時代前後の面影を残す「日本帝国」で、貴方達は妖魔の力を以って退魔を果たす花憑人として戦うことになります。
|
+
|
ハンドアウト |
トレーラー
百年の平和はいまだ訪れず。されど不敗の皇国は、高らかに栄光を謳いあげる。
当然のように平穏な、希望に満ちた明日が来る。誰しもそう確信する栄光の帝国。
しかし、其れはもとより無数の屍の上に立つもの。
礎となるに、長幼の別はなし。ただ、花散るときまで戦うのみ。
一人、其れを拒んだものがいた。果たして、それは悪しきものか。
闇に妖、人に花。「花散るとき」 今宵も、奇怪な物語が咲き誇る。
ハンドアウト
PC1 シナリオ因縁:夏目ゆみ(なつめ~)
ある日、学園生に向けて帝都で妖魔による連続殺人事件が起きたという知らせとともに、生徒に対し警戒と、妖魔憑きとして可能な範囲で事件解決に協力するよう通知が来た。
学園からの帰り道、君は空から落ちてきた軍服を纏った少女と出会う。彼女は君にここから離れるように言い、自身の名が刻まれた金属板を落として“飛び去った”
PC2 シナリオ因縁:秋月秀頼(あきづきひでより)
君の住処近くの駐在である秋月は怠惰な男であった。大概のことはなぁなぁで済ませ、面倒事からは逃げ回る、そんな男であった。だが、何も殺される所以はない、まして遺体に傷口で伝言を彫られるような目にあうこともないだろう。
だが、それにもまして恐るべきは、何故か次の標的が君だと刻まれていたことである。
PC3 シナリオ因縁:美樹冬夜(みきとうや)
ある日、学園生に向けて帝都で妖魔による連続殺人事件が起きたという知らせとともに、生徒に対し警戒と、妖魔憑きとして可能な範囲で事件解決に協力するよう通知が来た。
学園からの帰り道、君は傷ついた少年と出会う。重傷を負いつつもなお生きている彼の顔は通知にあった犠牲者のそれと、ひとつとして異なるところはなかった……
PC4 シナリオ因縁:春日まどか(かすが~)
君の近所に住む少女から、妖魔についての質問を投げかけられた。曰く、死んだはずの人間と同じ姿をしたものが現れたとしたら、それは妖魔であるか、と。
その質問をしてから数日が経ち、学園で連続殺人についての知らせが流れてから、不意に君は、彼女と顔を合わせていないことに気づいた。
|
最終更新:2017年09月08日 13:04