ここではスマブラXでの最速行動として多用される先行入力の使い方や応用方法を解説する。
最速に関わる要でもあるので、一部はポーズ前提やTASレベルの精密操作を要求するものもある。それらは"極めるとこんなことも"の部分を参照すること。
(検証:ICESG)

目次

先行入力

基本的な考え方

①入力受付の範囲内であること
②必要な入力を全て済ませておくこと
③優先時間に何もしないこと
これを守っていれば先行入力は成立します。

使ってみよう


先行入力の応用


先行入力で出来る動き


極めるとこんなことも

複数の先行入力を技の使用中や硬直に組み込むことでより複雑な動きも可能になる。
現行のTASで使われているものも多いので入力難易度が総じて高いので注意。

最速反転ダッシュジャンプ

引き跳び

台降りから最速で技発動

着地軽減から最速反転ダッシュ

最速右跳び左向き必殺技

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年08月25日 02:13