atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
とりあえず寄せ集め隊@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
とりあえず寄せ集め隊@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
とりあえず寄せ集め隊@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • とりあえず寄せ集め隊@wiki
  • 教祖・4期ファーヴニル考察

とりあえず寄せ集め隊@wiki

教祖・4期ファーヴニル考察

最終更新:2012年09月18日 18:17

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

神竜スペック

HP40万(6人時)
http://sidy-asms.jugem.jp/?eid=330#sequel
機敏2000(↓鈍重歌より)
http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT4/063/result/result50102.html
攻撃12000 防御900 知性1700 器用2100(↓ナムタルIVより)
http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT4/052/result/result39684.html
1構え→デドリー(高火力隊列、ディレイ)
2通常攻撃
3通常攻撃
4黒の障壁(防御ぐーんとアップ)→構え→テイスマ(高火力全体)
5構え→デドリー
6通常攻撃(黒の障壁消滅)
7白の障壁(魔防ぐーんとアップ)→通常攻撃
8構え→構え→ラスフェルノ(必中)
9構え(白の障壁消滅)→ジェノサイド(魔法20連撃)
10黒の障壁→構え→ジェノサイド
11構え→ジェノサイド
12通常攻撃(黒の障壁消滅)
13白の障壁→通常攻撃
14構え→構え→ラスフェル
15構え(白の障壁消滅)→テイスマ
16黒の障壁→通常攻撃
17通常攻撃
18構え(黒の障壁消滅)→クレバ(いつもの基本命中100%16連撃)
19白の障壁→通常攻撃
20通常攻撃
(以降通常攻撃、黒の障壁は22,28,34、白の障壁は25,31,37で2T持続)

Pスキル
ポイズンブレス(全体HP*25%毒、15%で発動)、ファイアブレス(小威力全体、魔防判定、35%で発動) ←これらは行動時発動、特殊チェインな障壁系にも乗る
反撃の炎(小威力全体、魔防判定) ←これは2万ダメ毎に発動

備考:3/4のダメージ与えて青白くなると障壁消滅

教団員スペック(スキルは推定)

ティオ

HP(9687+412*2+400)*1.14=12438
攻撃1097*.97*1.5*1.23=1963
防御2028*1.5*1.36*1.06=4385
機敏341*1.03*.94*1.03=340
知性573*1.5*1.03=885
精神(423+202)*1.03=643

HP+14%,シールドガード率+10%,MP吸収+8%,回避率+20%
攻+23.1%、防+36.2%、知+3.3%、精+3.2%、器+3.1%、機+3.2%、魔防+16.6%
防御アップ★,持続ダメージ付与★
使い魔DEF(5),先読みIV(2),アンチドート(2),アトラクII(2),信仰(1),キュアポ(1),キュアフラ(2)

ありえる

HP(9242+412*2+400)*1.1=11512
MP(4010+412*2+400)*1.1*1.3=7484
機敏695*.98*1.03*1.26=883
知性539*.98*1.5*1.06=839
精神2266*1.5*1.26*1.08*1.06=4902

精神+8%,魔防+8%,HP+10%,MP+10%,MP吸収+14%,回避率+16%
攻+6.4%、防+6.4%、知+6.6%、精+26.3%、器+19.6%、機+26.2%、魔防+6.6%
精神★,ダメージ反射★
使い魔DEF(5),先読みII(1),神学IV(2),マナブII(1),明晰(2),マイナー(1),リフレ(3)

フィーリス

HP(8462+412*3+600)*.94*1.08=10454
攻撃1475*1.5*1.1=2433
機敏2006*1.3*1.08*1.09=3069
知性543*1.5*1.03=838
精神(331+106)*1.16=506

HP吸収+8%,連続攻撃率+9%,機敏+8%,ディレイ短縮+8%,回避率+7%,HP+8%
攻+9.9%、防+9.9%、知+3.2%、精+16.2%、器+29.5%、機+29.6%、魔防+3.1%
毒耐性★,機敏アップ★★,正確度アップ
使い魔DEF(5),先読みIV(2),兵法IV(2),残り四枠CP6

不知火

HP(9273+412*3)*.97*1.1=11213
攻撃1593*1.5*1.1*1.08*1.03=2923
機敏2191*1.3*1.07=3047
知性671*1.5*1.03=1036
精神(380+51)*1.16=500

攻撃+8%,機敏+7%,HP+10%,HP吸収+8%,MP吸収+8%,ディレイ短縮+10%,魔防+8%,魔法反射率+9%,連続攻撃率+9%,回避率+8%
攻+9.9%、防+9.9%、知+3.2%、精+16.2%、器+29.5%、機+29.6%、魔防+3.1%
正確度アップ★,ダブルアタック,攻撃アップ
使い魔DEF(5),先読みIV(2),アンチドート(2),兵法III(1),トリアタ(3),ルーン(2),(余り一枠)

セイナ

HP(9478+412*3)*1.08=11571
MP(3813+412*3)*1.3=6563
機敏1101*1.03*1.26=1428
知性606*1.5*1.06=963
精神1952*1.5*1.26*1.06=3910

HP+8%,シールドガード率+10%,MP吸収+8%,回避率+22%
攻+6.4%、防+6.4%、知+6.6%、精+26.3%、器+19.6%、機+26.2%、魔防+6.6%
ダメージ反射★,精神アップ★
使い魔DEF(5),強健IV(3),神学III(1),マナブII(1),キュアポ(1),ライト(1),リフレ(3)

両軍比較

神竜基礎スペ
HP32万ちょい
機敏2000
カウント(3069*2)/(3069+2000)/1.52*10= 7.96
攻撃12000
防御900(1/3の率で防御∞、HP1/4になるまで使用)

通常攻撃
前4600:中6000:後4800

デドリー(構え1.5行動、ディレイは150%)
前5000:中6250:後5000

テイスマ(構え1行動)
前5000?:中5000:後4500

ラスフェ(構え1.5行動)
前6500:中9000:後9000

クレバ(構え1.5行動)
前3000:中4000:後3200

ジェノ(構え1.5行動)
(フィーリス不知火ティオ300、ありえる160、セイナ110)*20

ファイアブレス(障壁・通常攻撃・スキル構え前に35%で発動?)
フィーリス不知火ティオ800、ありえるセイナ400

ポイズンブレス(障壁・通常攻撃・スキル構え前に10%で発動?)(HP2割ダメージ)
全快として
ティオ1584ありえる2937フィーリス2673不知火1431セイナ2952

反撃の炎(2万ダメージごとに発動、今回は16回)
フィーリス不知火ティオ1000ありえるセイナ600

======================

教団員基礎スペ

前提:前ティオ・中ありえる・後フィーリス不知火セイナ
ありえる中衛は4Tデドリ対策、隊列バラさずありえる(15.53)セイナ(13.64)がディレイ150%貰うと次の行動は最悪(38.82)(34.1)、その次は(54.35)(47.74)
神竜のその後の行動は構え(7.92)→テイスマ(15.84)→通常攻撃(23.76)→構え(31.68)→ラスフェ(43.56)
と、高確率で回復しきれずにラスフェまで行く、行ったらさすがに誰か落ちる
別れればデドリ貰ってない側は3回以上、貰った側もよほど行動が被っていなければ2回はラスフェ前に回復行動に移れ、一回目のラスフェに万全の体制で挑める
よって中衛ありえるを強く推奨

ティオ

HP(12438*1.25+300)/0.8=19809
先読みV25%+回避20%=40% (IVなら36%)

攻撃1963 (参考:LoveBeer→http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT4/068/result/result199.html)
機敏340
知性885・精神643
カウント(3069*2)/(3069+340)*10=18.00
攻撃
通常時:800*1.5=1200
黒壁時:600*1.5=900
使い魔(885/3+643/5)*0.8=338

ありえる

HP(11512*1.25+300)/0.8=18362
先読みII10%+回避16%=25%
MP7484*1.1+30=8262

機敏883
精神4902
知性839
カウント(3069*2)/(3069+883)*10=15.53
攻撃 雀の涙
使い魔(839/3+4902/5)*0.8=1008 (吸収14% 141)

フィーリス

HP(10454*1.25+300)/0.8=16709
先読みIV20%+回避7%=26%
連続攻撃9%+兵法IV20%=28%

攻撃2433 (参考:レミーナ→http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT3/090/result/result498.html)
機敏3069
知性838・精神506
カウント(3069*2)/(3069+3069)*10*.92=9.20
攻撃
通常時:(1200*1.5)+28%*(1200*1.5)*0.8+8%*(1200*1.5)*0.64+2%*(1200*1.5)*0.512=2313 (吸収8% 185)
黒壁時:(800*1.5)+28%*(800*1.5)*0.8+8%*(800*1.5)*0.64+2%*(800*1.5)*0.512=1542 (吸収8% 123)
使い魔(838/3+506/5)*0.8=304 (吸収8% 24)

不知火

HP(11213*1.25+300)/0.8=17895
先読みIV20%+回避8%=27%
連続攻撃9%+兵法III15%=23%

攻撃2923 (参考:サーヤ→http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT3/086/result/result423.html)
機敏3047
知性1036・精神500
カウント(3069*2)/(3069+3047)*10*.90=9.03
攻撃
通常時:((900*2*1.5)+23%*(900*2*1.5)*0.8+5%*(900*2*1.5)*0.64)*0.9*1.22*1.035=3731
黒壁時:((650*2*1.5)+23%*(650*2*1.5)*0.8+5%*(650*2*1.5)*0.64)*0.9*1.22*1.035=2694
使い魔(1036/3+500/5)*0.8=356

セイナ

HP(11571*1.25+300)/0.8=18454
回避22%
MP6563*1.1+30=7249

機敏1428
精神3910
知性963
カウント(3069*2)/(3069+1428)*10=13.64
攻撃 ただちに健康に影響が出るものではない
使い魔(963/3+3910/5)*0.8=882 (吸収8% 70)

神竜ダメ予想

デドリー減衰なし、テイスマラスフェは次段以降0.9倍
ファイアブレスと反撃の炎は次段以降0.8倍?
ラスフェ必中で回避抜き、クレバジェノ以外アトラク隊列無視しといた
こっちの回避力はティオ36%、不知火27%、フィーリス26%、ありえる25%、セイナ22%。

通常火力

隊列でのヘイトを5:3:2、アトラクIIが20%引き付けるとして、
前49%:中17%:後34%。
通常攻撃が、
4600*0.64*49%+6000*0.75*17%+4800*(0.73+0.74+0.78)/3*34%=3431

これにポイズンブレス、ファイアブレス、反撃の炎が乗るのが神竜の通常火力
ファイアブレス
(800*64%+800*73%+800*74%+400*75%+400*78%)*(1+0.8+0.64+0.512+0.4096)/5=1546

反撃の炎

教団火力は安定して不安定なので、16回ランダムで発動するスキルくらいの認識で良さそう
神竜が80回行動すると考えれば、20%の確率で行動時に発動するスキルと同等
(1000*64%+1000*73%+1000*74%+600*75%+600*78%)*(1+0.8+0.64+0.512+0.4096)/5=2035

ポイズンブレス

10%で発動。全快時に喰らう想定
教団員中毒回復ありはセイナ(13.64)ティオ(18.00)、なしはフィーリス(9.20)不知火(9.03)ありえる(15.53)不知火(9.03)
回復順に並べると、フィーリス(9.20)不知火(9.03)ティオ(18.00)ありえる(15.53)セイナ(13.64)
完治までにフィーリス不知火一行動、ティオありえる二行動、セイナ三行動を希望的観測
2673+1431+2937*2+1584*2+2952*3=22002

よって、神竜の通常火力は、
3431+1546*35%+22002*10%+2035*20%=6579
毒ダメージは頭おかしい(確信)

神竜の10カン火力は6579/7.96*10=8265
これを平均回復力で超える必要性

各スキル平均火力

デドリー
(5000*0.64+6250*0.75+5000*0.74+5000*0.73+5000*0.78)/3=6379

テイスマ
1.0+0.9+0.81+0.729+0.656=4.095で、
(5000*0.64+5000*0.75+4500*0.74+4500*0.73+4500*0.78)/5*4.095=13984

ラスフェ
(6500+9000+9000*3)/5*4.095=34807

クレバ
ティオ:0発36% 1発23% 2発15% 3発9% 4発6% 5発4% 6発以降7%
(ムアサ25%減で:0発52% 1発25% 2発12% 3発6% 4発2.5% 5発1.2% 6発以降1.3%)
ありえる:0発25% 1発18% 2発14% 3発10% 4発以降33%
(ムアサ:0発44% 1発24% 2発14% 3発8% 4発以降10%)
フィーリス:0発26% 1発19% 2発14% 3発11% 4発8% 5発以降22%
(ムアサ:0発44% 1発24% 2発14% 3発8% 4発4% 5発以降6%)
不知火:0発27% 1発20% 2発14% 3発10% 4発8% 5発以降21%
(ムアサ:0発45% 1発25% 2発13% 3発8% 4発4% 5発以降5%)
セイナ:0発22% 1発17% 2発14% 3発10% 4発8% 5発以降29%
(ムアサ:0発41% 1発25% 2発14% 3発8% 4発5% 5発以降7%)
3000*(0*0.36+1*0.23+2*0.15+3*0.09+4*0.06+5*0.04+6*0.07)*49%+4000*(0*0.25+1*0.18+2*0.14+3*0.08+4*0.33)*17%+(3200*

クレバ平均火力は、
(0*0.26+1*0.19+2*0.14+3*0.11+4*0.08+5*0.22)+3200*(0*0.27+1*0.20+2*0.14+3*0.1+4*0.08+5*0.21)+3200*(0*0.22+1*0.17+2*0.14+3*0.10+4*0.08+5*0.29))/3*34%=6312

ムアサ込みだと、
3000*(0*0.52+1*0.25+2*0.12+3*0.06+4*0.025+5*0.012+6*0.013)*49%+4000*(0*0.44+1*0.24+2*0.14+3*0.08+4*0.1)*17%+(3200*(0*0.44+1*0.24+2*0.14+3*0.08+4*0.04+5*0.06)+3200*(0*0.45+1*0.25+2*0.13+3*0.08+4*0.04+5*0.05)+3200*(0*0.41+1*0.25+2*0.14+3*0.08+4*0.05+5*0.07))/3*34%=3465

ジェノ
(300*2*49%+300*2*23%+160*2*17%+110*3*11%)=522

神竜18行動目までの総火力は
8*3431+6379*2+13984*2+34807*2+6312+522*3+23*0.35*1546+23*0.1*22002+23*0.2*2035=218076
これをカウントで割って10をかけて10カン火力
218076/(7.96*18+7.96*(1*2+1.5*2+1.5*2+1.5+1.5*3))*10=8561
必要平均回復量はスキル群も通常攻撃時も大差ない、といいつつスキル群は9~11のジェノが生ぬるいだけで全体的に危険
先に上げた4-8ラインと、黄金コンボの14-15ラインは要注意クラス
クレバは暗闇付加しないと高確率で死ぬる

ランダム教団火力&回復予想

火力(ティオ水片手剣、不知火水銃で計算)

ティオ、セイナ、ありえるは回復で行動が潰れる
毒が80カンごとに降ってくる感じなので、ティオセイナの行動はそっちで半分潰れる
HP回復は速さ的にセイナありえるで半々で、それぞれ半分ずつ潰れる
よってティオありえるの火力1/2、セイナは0
黒壁は1/3の確率で出てくる計算
(((1200*2/3+900*1/3)/2)/18.00+(1008/2)/15.53+((2313*2/3+1542*1/3)+304)/9.20+((3731*2/3+2694*1/3)+356)/9.03+0)*10=7338

神竜のHP32万として、削りきりに450カンほど

回復効率

ありえる(15.53)→29行動 MP8262

マイナ97、ライト61、ヒール41、グレタ29、リフレ21
マイナ (4902/2+100)*1.5/0.8=4783
ライト (4902/2+400)*1.5/0.8=5345
ヒール (4902/2+800)*1.5/0.8=6095
グレタ (4902/2+1600)*1.5/0.8=7595
リフレ (4902/2+2800)*1.5/0.8=9845

セイナ(13.64)→33行動 MP7249

マイナ85、ライト53、ヒール36、グレタ25、リフレ19
マイナ (3910/2+100)*1.4/0.8=3596
IV:(3910/2+100)*1.5/0.8=3853
ライト (3910/2+400)*1.4/0.8=4121
IV:(3910/2+400)*1.5/0.8=4415
ヒール (3910/2+800)*1.4/0.8=4821
IV:(3910/2+800)*1.5/0.8=5165
グレタ (3910/2+1600)*1.4/0.8=6221
IV:(3910/2+1600)*1.5/0.8=6665
リフレ (3910/2+2800)*1.4/0.8=8321
(神学IV時はリフレ使えず?)

神竜10カン火力が8500ほど
神竜ティオ通常攻撃の被ダメージが4600とか
この辺考えて使い分けがgood


反撃の炎調査


「反撃の炎」
:使用データは↓、回数はその下
http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT3/041/result/result619.html
http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT3/064/result/result414.html
http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT3/074/result/result368.html
http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT3/076/result/result283.html
http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT3/076/result/result511.html
http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT3/078/result/result525.html
http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT3/081/result/result423.html
http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT3/086/result/result423.html
http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT3/092/result/result384.html
http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT4/052/result/result39684.html
http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT4/058/result/result50076.html
http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT4/059/result/result33010.html
http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT4/060/result/result49341.html
http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT4/063/result/result50102.html
http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT4/064/result/result52309.html
http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT4/069/result/result10.html

14,20,20,20,20,16,12

ここまでの3期の例からして2万ダメ毎の発動と、そういえばシディブログにそんな記事があったような
見るべくはTTI+つ氏の前期初神撃破で、反撃の炎回数は14回
四人時神竜のHPが30万切ると端的にわかる資料である
最下層、三人時では12回、最後っ屁でも反撃の炎を放っている面白い結果
三人時はHP6割で、しかも24万ちょうどに近い数値になるということか

http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT4/064/result/result52309.html
5人時反撃の炎回数16回、5人時は6人時の8割ちょいのHPなのでこれで正解


ポイズンブレス頻度調査


「ポイズンブレス を使った」/(「ファーヴニル の攻撃!」+スキル数(全部で10)+「黒の障壁 を使った」+「白の障壁 を使った」)

http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT3/041/result/result619.html
13/(45+10+10+9)=0.175

http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT3/064/result/result414.htm
4/(26+10+6+5)=0.085

http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT3/074/result/result368.html
8/(13+10+4+3)=0.266

http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT3/076/result/result283.html
7/(26+10+6+5)=0.148

http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT3/076/result/result511.html
6/(39+10+5+5)=0.101

http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT3/078/result/result525.html
12/(50+10+6+6)=0.166

http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT3/081/result/result423.html
4/(33+10+5+5)=0.075

http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT3/086/result/result423.html
17/(71+10+7+7)=0.178

http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT3/092/result/result384.html
6/(21+10+2+2)=0.171

3期計77/512=0.150
  • ブレス同士は重複しない
  • ブレス同士で連鎖しない
  • スキルや通常攻撃、特殊チェインな障壁にも乗る
神竜の通常攻撃or障壁orスキルの前に○○ブレス(50%)が発動するか決まる→○○ブレスが7割でファイアブレス、3割でポイズンブレスになる、そんな感じ
一応それぞれの結果のファイアとポイズンの発動率を足すと、
.391 .446 .432 .488 .592 .527 .395 .556 .542
ほ~ら、それっぽく‥‥ない!(爆)

4期
http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT4/052/result/result39684.html
5/(27+10+3+3)=0.116

http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT4/058/result/result50076.html
8/(73+10+6+6)=0.084

http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT4/059/result/result33010.html
3/(36+10+4+4)=0.055

http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT4/060/result/result49341.html
4/(15+10+2+2)=0.137

http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT4/063/result/result50102.html
15/(76+10+14+14)=0.131

http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT4/064/result/result52309.html
2/(6+7+1+1)=0.133

http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT4/065/result/result53739.html
0/(14+10+2+1)=0.00

http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT4/068/result/result199.html
1/(21+10+2+2)=0.028

http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT4/068/result/result53760.html
0/(4+6+1+1)=0.00

http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT4/069/result/result10.html
1/(4+5+1+1)=0.0909

4期計 39/435=0.0896
→難度落ちてる?とりあえず10%とする


ファイアブレス頻度調査


「ファーヴニル は ファイアブレス」/(「ファーヴニル の攻撃!」+スキル数(全部で10)+「黒の障壁 を使った」+「白の障壁 を使った」)

http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT3/041/result/result619.html
16/(45+10+10+9)=0.216

http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT3/064/result/result414.html
17/(26+10+6+5)=0.361

http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT3/074/result/result368.html
5/(13+10+4+3)=0.166

http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT3/076/result/result283.html
16/(26+10+6+5)=0.340

http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT3/076/result/result511.html
29/(39+10+5+5)=0.491

http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT3/078/result/result525.html
26/(50+10+6+6)=0.361

http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT3/081/result/result423.html
17/(33+10+5+5)=0.320

計126/382=0.329

http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT3/086/result/result423.html
36/(71+10+7+7)=0.378

http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT3/092/result/result384.html
13/(21+10+2+2)=0.371

3期計175/512=0.341

4期
http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT4/052/result/result39684.html
15/(27+10+3+3)=0.348

http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT4/058/result/result50076.html
38/(73+10+6+6)=0.40

http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT4/059/result/result33010.html
19/(36+10+4+4)=0.351

http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT4/060/result/result49341.html
12/(15+10+2+2)=0.413

http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT4/063/result/result50102.html
36/(76+10+14+14)=0.315

http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT4/064/result/result52309.html
5/(6+7+1+1)=0.333

http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT4/065/result/result53739.html
10/(14+10+2+1)=0.370

http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT4/068/result/result199.html
7/(21+10+2+2)=0.20

http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT4/068/result/result53760.html
1/(4+6+1+1)=0.833

http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT4/069/result/result10.html
3/(4+5+1+1)=0.272

4期総計146/435=0.335
→ブレはあるものの、平均的に35%

ボス加速現象

前提:ボスは一人増えるごとに速度1.1倍
(ソース元:http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/9185/turn41.html)

  • イズラ結果1
http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT4/066/result/result53760.html
セリス軍の6体ルーン獣召喚

アリア は ルーン魔法 を詠唱した!
盟約に従いて我に力を。
シャル は ルーン魔法 を詠唱した!
セリス は ルーン魔法 を詠唱した!
まだまだ、風の巫女の名は伊達じゃないよ!
セリナ は ルーン魔法 を詠唱した!
さて・・・どうなるでしょうか?
アンリ は ルーン魔法 を詠唱した!
フィール は ルーン魔法 を詠唱した!
(プチドラゴンの淡い青い光がフィールを包む)

1.11^11=3.151倍として、イズラの速さは前期より約1300
全軍最速はセリナ(607)、機敏3654でイズラの行動カウントは14.75/3.151=4.68
‥‥にしてはえらい遅い。ステータス間行動はアナザーディメンション以降1,1,2,1,1,2,1,2,1,1‥‥と180カウントで13行動。
ボス加速すらしていない?

  • イズラ結果2
http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT4/061/result/result43791.html
教団のラスボス戦。
5人なので補正は1.11^4=1.518、最速は2164なので12.49/1.518=8.22
アナザーディメンション以降のイズラの行動回数はステータス間に、2,2,1,2,1,2,1,2,2,1,2,2,1‥‥やっぱり12.49のほうが近い速度。
→イズラはそもそも素のボス加速をしない。考察対象外

  • アケファ結果
http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT4/049/result/result43008.html
セリス軍3体召喚

セリナ は ルーン魔法 を詠唱した!
アリア は ルーン魔法 を詠唱した!
盟約に従いて我が下に
セリス は ルーン魔法 を詠唱した!
甘いよ、風は何もかもお見通しだよ!

1.11^8=2.304に最速2285、アケファ1700で4.977
セリス召喚後のアケファステ間行動数、3,3,3,3。
取ってる回数は少ないながら、弾き返しもないのに4.977
本来の数字通りなら4回行動してもおかしくはない速度、今回は明らかに6人時の補正で、
(2285*2)/(2285+1700)/(1.11^5)*10=6.80
の数字通りの動き。
→アケファみたいな最初から居るボスも加速しない

  • 皇帝結果
http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT4/038/result/result197.html
神将6人+1

紫苑 の ルーン魔法 が発動!
紫苑 は ハイドラス を召喚した!

1.11^6=1.870、皇帝速度1200の最速1428で1428*2/(1428+1200)/1.870*10=5.81
或いは1428*2/(1428+1200)/(1.11^5)*10=6.44
皇帝ダバロス は足を骨折した!
足折りで前者は5.81/3*4=7.74、後者は6.44/3*4=8.58
行動数はそれぞれ、3,2,2.5,2,2.5,2,3,2,2,3,2,2,2,3.5(弾き返しは0.5換算)
280/33.5=8.35と後者に近い、この計算法では速く出ることはあれど遅く出ることはそんなない
→途中出場系でもルーンでは加速しない、今期はルーン加速なし?

参考:
前期結果より
http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT3/016/result/result154.html
神鐵闇雷守護将ワワラグ戦(6+3)
シャァル の ルーン魔法 が発動!
いでよ、いんちき魔法少女らきす!
シャァル は ラキス を召喚した!
レイニィ の ルーン魔法 が発動!
レイニィ は ムアサドー を召喚した!
ルージュ の ルーン魔法 が発動!
ルージュ は ナムタル を召喚した!

最速は守護将ワワラグなので1/(1.11^8)*10=4.33
ナムタル召喚後の行動数は、4,5,4,3,3,4.5,3 明らかに加速はしていたが、召喚中のみ?

召喚なし
http://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT3/019/result/result404.html
最速は守護将ワワラグなので1/(1.11^8)*10=5.93
行動数は最初から、3,3,2,3,3,2,3,2,2
こいつの速度自体はスキルではあんま変わらんっぽい、駒落ち後人数によって速度変わるのはよくわかる(今期のSoA神竜戦とか)


これよりあと倍くらい書き込みがある♪
容量の問題もあるので、とりあえずココまでw

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「教祖・4期ファーヴニル考察」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
とりあえず寄せ集め隊@wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • DK3とは?
  • 構成員紹介
  • PBBS
  • 外部受付
  • 旧TTIチャット

データ集

  • 対人戦歴
  • 週報
  • 各種考察
  • 画像保管庫
  • イベント等

無断リンク

DK3【本家】
教団関係サイト
  • ティオブログ
  • えなぶろ
  • アイテムサイト
リンク集
  • Rの手記
  • 本家リンク
情報系
  • DK3結果一覧
  • いのちあるものたちへ
  • (仮)DK3メモ書き
  • 開運壺寺
新聞系
  • 株式会社TTI
  • イブろぐ
  • Like a Prism
  • イブラシルの細道
  • ナベクラッター
銀行
  • ラトワール銀行
  • すたーらいと銀行
寺
  • 大腸寺資料館
  • イボ寺(廃墟)
  • 開運壺寺
  • イボ寺 肆期別院
メニューの説明

ここを編集
記事メニュー2

お知らせ

アクセス現在
2025-07-31 18:19:25 (Thu)
来期開幕まで
あと秒

カウンター

合計: -
今日: -
昨日: -

更新履歴

取得中です。

ここを編集
最近更新されたページ
  • 4548日前

    コメントログ
  • 4648日前

    週報/4期689年9月
  • 4648日前

    週報
  • 4648日前

    週報/4期689年10月
  • 4649日前

    メニュー
  • 4655日前

    各種考察/衣服魔晶基礎
  • 4655日前

    各種考察
  • 4673日前

    週報/4期689年8月
  • 4681日前

    右メニュー
  • 4687日前

    週報/4期689年7月
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4548日前

    コメントログ
  • 4648日前

    週報/4期689年9月
  • 4648日前

    週報
  • 4648日前

    週報/4期689年10月
  • 4649日前

    メニュー
  • 4655日前

    各種考察/衣服魔晶基礎
  • 4655日前

    各種考察
  • 4673日前

    週報/4期689年8月
  • 4681日前

    右メニュー
  • 4687日前

    週報/4期689年7月
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ヒカマーWiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. hantasma - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. ミゲル・セルベート - アニヲタWiki(仮)
  8. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  10. 豊和工業株式会社 - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.