全部隊状況
忍部隊 (不知火)
エレミア平原→マルティア大森林南部 対人勝利&次回対人
カルマ覇者8位、最大攻撃ヒット数覇者5位。3度目の1ターンキル。レベル40の節目を迎え、スキルや装備の完成とカルマ覇者中位安定を狙う
カルマ覇者8位、最大攻撃ヒット数覇者5位。3度目の1ターンキル。レベル40の節目を迎え、スキルや装備の完成とカルマ覇者中位安定を狙う
もっさり部隊 (グレイ・ルリィ・シャム・ヴェスパ)
霹靂の荒野 対人勝利
珍しく泥試合となるも、回復力の力もあり駒落ちなしの勝利。
珍しく泥試合となるも、回復力の力もあり駒落ちなしの勝利。
もっさり部隊2 (サクヤ)
ヴェーラス大湿地帯 対人勝利&次回対人
祝・連勝!次回相手を斬るためにその場所に陣取っていたのはナイショです
祝・連勝!次回相手を斬るためにその場所に陣取っていたのはナイショです
解封部隊 (手下)
アムスティア シンボル破壊
連立先のフェアリーライトの武器も解封中
連立先のフェアリーライトの武器も解封中
本隊 (教祖)
アルヴヘイム シンボル戦
定例シンボル攻撃は次回お休み
定例シンボル攻撃は次回お休み
アーシア隊 (てす・Kaz・ブレイン・楠木 葵)
バルバシア城内
稼ぎの多い城内。10万シリーン所持で全滅ロストすると士気が下がるので、銀行に預けてリスクを減らしたいところ
稼ぎの多い城内。10万シリーン所持で全滅ロストすると士気が下がるので、銀行に預けてリスクを減らしたいところ
対人戦結果
対一人のサムライ 勝利
とうとう出てしまった継続時非1チェインキル。スキル・先読みや資金を使った補強をしないと対策にならないので、大滝さんには少し厳しかったかもしれない
対打倒ボスに燃える「新生」アダルト軍団 勝利
全員継続と斬り返しの意気が高く、持ち味を十分に発揮。対象指定は全シャムかと思いきや1つだけヴェスパに当たっている魔法がある。勝敗の分かれ目はその辺りかもしれない
対ぶらり 勝利
マイナーメディックの耐久ではなくトリスラの火力押しで応戦。教団の作戦ミス狙いか。即街道復帰とツワモノな匂りのするプレイヤーであった
対人戦予告
対Dream復活希望・・・
3期教団とは初の手合わせ。㊦と違っていわゆる後方一般系ソロプレイヤー。
対第355パーティ
デスフラ・クロエやエルリックといった名のあるPKを倒してる。パーティ・月陰の加護の元にと交流が深く、十六夜 咲夜とエントリーナンバーが連番などと高い連携力を持つ、いわゆるプロ。
クランシンボル戦
お休みです