雑談などでよくある質問をまとめています。
[部分編集]
全般について
死んでしまった場合のデメリットはありますか?
通常の敵の場合は、初期小屋に戻されるだけで、デメリットはありません。お金もパラメータも減りません。
ただしボス戦闘では、負けると帰還ができず、セーブした場所からやり直しになります。
セーブをした方が良いと教えてくれるので、セーブしておきましょう。
ただしボス戦闘では、負けると帰還ができず、セーブした場所からやり直しになります。
セーブをした方が良いと教えてくれるので、セーブしておきましょう。
どこで強化稼ぎをすればいいの?
あなたの現在の強さによって、最適な稼ぎ場所は異なります
基本的には、現状で倒せる最も難易度が高い剣魂、霊域などです
どこで稼げばいいのか探すのもこのゲームの醍醐味の一つですので、できれば自分で探してみましょう
どうしても知りたいという場合は、効率の良い強化場所をご覧ください
基本的には、現状で倒せる最も難易度が高い剣魂、霊域などです
どこで稼げばいいのか探すのもこのゲームの醍醐味の一つですので、できれば自分で探してみましょう
どうしても知りたいという場合は、効率の良い強化場所をご覧ください
連打・自動化ツールでおすすめはある?
ゲームの作者さんが、マクロ等を使用した不正プレイのSNS・動画サイト・掲示板での報告を禁止しています
使うのは自由ですが、やるなら一人でやり、外部に漏らさないでください
使うのは自由ですが、やるなら一人でやり、外部に漏らさないでください
ストーリー・クエスト攻略
質問1沼地のミッション終わって町の会話飛ばしたら右にも行けないし次の目的地分からなくなっちゃった!!案内人シスターも出かけてて居ないんだけど!
回答1共鳴洞窟は森をぬけた先のマップ左側に山、右にスライムが配置されてるマップの滝つぼから入れます。
(森とオルド村の間です)
(森とオルド村の間です)
質問2
回答2
その他
質問1小屋の隣に居るバグ用ロールバックの人をストーリーもう一度見直す用で利用していい?
回答1森を抜けてる場合絶対に利用しないで下さい
沼地のボスの戦闘フラグが立たずエンドノート未所持の場合そこで積み
エンドノートワープでアストラルに無理やり飛んでもワールドマップから行ける火山・雪山・森の七戦姫は撃破プラグ立ったままなのにアストラル地下に入れなくなり積みます(話しかけて七戦姫の場所を聞いても「討伐済みだよ、他の七戦姫を倒そう」と言われます)
沼地のボスの戦闘フラグが立たずエンドノート未所持の場合そこで積み
エンドノートワープでアストラルに無理やり飛んでもワールドマップから行ける火山・雪山・森の七戦姫は撃破プラグ立ったままなのにアストラル地下に入れなくなり積みます(話しかけて七戦姫の場所を聞いても「討伐済みだよ、他の七戦姫を倒そう」と言われます)
質問2
回答2