◎白コモン
ありがたい善人(死なない男に恋した少女)
(白)
クリーチャー ― 人間・学生
1/1
ありがたい善人が戦場に出たとき、あなたは3点のライフを得る。
異国への旅(キノの旅)
(1)(白)
インスタント
クリーチャー1体を対象とし、それを時間カウンターが3個置かれた状態で追放する。
それが待機を持っていない場合、それは待機を得る。
逝ってらっしゃいませ+お還りなさいませ(人間シリーズ)
逝ってらっしゃいませ
(5)(白)
インスタント
攻撃かブロックしているクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。
カードを1枚引く。
お還りなさいませ
(1)(白)
インスタント
クリーチャー1体を対象とし、それを追放する。
それのコントローラーは、自分のライブラリーから土地カードを1枚探し、
そのカードを戦場に出し、その後自分のライブラリーを切り直してもよい。
殻の少女(マルドゥック・スクランブル)
(1)(白)
クリーチャー ― 人間
1/1
あなたがコントロールするパーマネントにつけられているオーラは族霊鎧を持つ。
甘味好きの集い(東京ヴァンパイア・ファイナンス)
(1)(白)
ソーサリー
あなたがコントロールするクリーチャー1体につき、あなたは2点のライフを得る。
占術2を行う。
恐怖を司る老婆(人間シリーズ)
(白)
クリーチャー ― 人間・ならず者
1/1
臆病者は攻撃したりブロックしたりできない。
(1),(T):クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで臆病者になる。
劇の小道具係(ピーターパン・エンドロール)
(1)(白)
クリーチャー ― 人間・学生
1/1
劇の小道具係が戦場に出たとき、あなたは自分のライブラリーから点数で見たマナ・コストが1以下である
アーティファクト・カードを1枚探し、
そのカードを公開し、あなたの手札に加えてもよい。そうした場合、あなたのライブラリーを切り直す。
献身的自警団(越佐大橋シリーズ)
(3)(白)
クリーチャー ― 人間・兵士
2/5
警戒、頑強
券のもぎり係(電波女と青春男)
(1)(白)
クリーチャー ― 人間・学生
1/1
クリーチャーは、それのコントローラーが自分がコントロールする攻撃しているクリーチャー1体につき(1)を支払わない限り、あなたを攻撃できない。
耕造の威厳(嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん)
(白)
インスタント
いずれかのプレイヤーが(1)を支払わない限り、
あなたがコントロールするクリーチャーは、ターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。
サイクリング(白)
故郷思いの虫憑き(ムシウタ)
(2)(白)
クリーチャー ― 人間・虫憑き
2/2
飛行
(2)(緑):あなたの墓地にある土地カード1枚を対象とし、それをあなたの手札に戻す。
(2)(青):あなたがコントロールする土地は、ターン終了時まで呪禁を得る。
至福の休息(伝説の勇者の伝説)
(2)(白)
エンチャント ― オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは、攻撃したりブロックしたりできない。
あなたのアップキープの開始時に、あなたは1点のライフを得てもよい。
正義の稲妻(爆熱天使Xサン)
(白)
インスタント
攻撃かブロックしているクリーチャー1体を対象とする。正義の稲妻はそれに3点のダメージを与える。
青年の幽霊(絶望系 閉じられた世界)
(白)
クリーチャー ― スピリット
シャドー
青年の幽霊は無色である。
1/1
翼を出せる自称天使(絶望系 閉じられた世界)
(1)(白)
クリーチャー ― 天使
(2)(白):翼を出せる自称天使はターン終了時まで飛行と警戒を得る。
2/2
天使の翼(絶望系 閉じられた世界)
(白)
エンチャント ― オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは飛行と警戒を持つ。
特環のレインジャー(ムシウタ)
(1)(白)
クリーチャー ― 人間・虫憑き
1/1
瞬速、飛行、プロテクション(赤)
あなたがコントロールする平地1つをそのオーナーの手札に戻す:
クリーチャー1体を対象とし、それをアンタップする。この能力は、各ターンに1回のみプレイできる。
成金少女(陰からマモル!)
(7)(白)
クリーチャー ― 人間・学生
2/2
変異(白)
ヒーロー化(住めば都のコスモス荘)
(2)(白)
インスタント
クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+3/+3の修整を受けるとともにプロテクション(黒)とプロテクション(赤)を得る。
空飛士の誉れ(
とある飛空士への追憶)
(白)
インスタント
あなたがコントロールする飛行を持つクリーチャーは、ターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。
あなたが飛行を持つクリーチャーをコントロールしていない場合、カードを1枚引く。
兵士のお喋り(All You Need Is Kill)
(白)
ソーサリー
白の1/1の兵士・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
フラッシュバック(1)(白)
美智乃の祝福(世界平和は一家団欒のあとに)
(1)(白)(白)
エンチャント ― オーラ
エンチャント(クリーチャー)
美智乃の祝福が戦場に出たとき、あなたは5点のライフを得る。
エンチャントされているクリーチャーは吸収2を持つ。
平凡なヒーローの変身(原点回帰ウォーカーズ)
(白)
エンチャント ― オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
族霊鎧
いずれかの黒か赤のクリーチャーがあなたを攻撃している場合、
あなたは平凡なヒーローの変身をそのマナ・コストを支払うことなく、瞬速を持っているかのように唱えてもよい。
ルトニの宝 (2)(W)
エンチャント
防御側プレイヤーのコントロールするクリーチャーと同じ色を持つクリーチャーは、攻撃に参加できない。
◎白アンコモン
異国行き(キノの旅)
(2)(白)
インスタント
クリーチャー1体を対象とし、それをオーナーのライブラリーの一番上から3枚目に置く。
それのコントローラーは3点のライフを得る。
決闘(アカイロ/ロマンス)
(3)(白)
エンチャント
各ターンに、1体のクリーチャーしか攻撃できない。
各ターンに、1体のクリーチャーでしかブロックできない。
護衛部隊の大男(越佐大橋シリーズ)
(4)(白)
クリーチャー ― 人間・戦士
4/4
(3)(白):クリーチャー1体を対象とし、それをタップする。
(3)(白):護衛部隊の大男はターン終了時まで+0/+5の修整を受ける。
護衛部隊の戦長(越佐大橋シリーズ)
(2)(白)(白)
クリーチャー ― 人間・戦士
1/1
警戒、二段攻撃
あなたが唱える警戒や防衛を持つ呪文は、それを唱えるためのコストが(1)少なくなる。
あなたがコントロールする警戒や防衛を持つクリーチャーは+0/+3の修整を受けとともに、それが防衛を持たないかのように攻撃できる。
心優しき少年(
僕にお月様を見せないで)
(3)(白)
クリーチャー ― 人間・学生・狼男
1/2
あなたがコントロールするクリーチャーは吸収2を持つ。
各アップキープの開始時に、直前のターンに呪文が唱えられていなかった場合、心優しき少年を変身させる。
窮地を救う狼男
〔白〕 クリーチャー ― 狼男
5/6
あなたに与えられるすべてのダメージは、代わりに窮地を救う狼男に与えられる。
各アップキープの開始時に、直前のターンにいずれかのプレイヤーが2つ以上の呪文を唱えていた場合、窮地を救う狼男を変身させる。
固定の魔道士(新本格魔法少女りすか)
(1)(白)
クリーチャー ― 人間・
ウィザード
2/1
(1)(白):クリーチャー1体を対象とする。このターン、それは攻撃したりブロックしたりできない。
市井+遊馬(戯言シリーズ)
市井
(5)(白)
インスタント
白の1/1の市民クリーチャー・トークンを4体戦場に出す。
遊馬
(白)
インスタント
クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで馬術を得る。
守護二刀流チェーンソー使い(越佐大橋シリーズ)
(2)(白)(白)
クリーチャー ― 人間・戦士
2/2
二段攻撃
いずれかの対戦相手がコントロールするいずれかの発生源1つがあなたにダメージを与える場合、そのダメージを1点軽減する。
試練の大騎士(空ノ鐘の響く惑星で)
(2)(白)(白)
クリーチャー ― 人間・騎士
4/4
あなたのアップキープの開始時に、あなたのライフが50点以上である場合、あなたはこのゲームに勝利する。
生徒会長で剣道部部長(嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん)
(3)(白)
クリーチャー ― 人間・学生・侍
2/4
武士道1
あなたがコントロールする他の学生クリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
あなたがコントロールする他の侍クリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
天使の変わり身(ガジェット)
(4)(白)
クリーチャー ― 多相の戦士
4/4
多相、飛行
破壊の雪(ムシウタ)
(3)(白/Φ)(白/Φ)(白/Φ)
ソーサリー
パーマネント1つを対象とし、それを破壊する。
不滅の天使(ミステリクロノ)
(3)(白)
クリーチャー ― 天使
2/2
不滅の天使は破壊されない。
ふゆほたるの暴走(ムシウタ)
(1)(白)(白)
ソーサリー
パーマネント1つを無作為に選び、それを破壊する。
ストーム、ストーム、ストーム(1つの呪文に複数のストームがある場合、それぞれは個別に誘発する)
分裂する白猫(レジンキャストミルク)
(白)
クリーチャー ― 猫・多相の戦士
1/1
(3)(青):分裂する白猫のコピーであるトークンを1体戦場に出す。
舞原姉妹(悪魔のミカタ)
(白)(白)
伝説のクリーチャー ― 人間・学生
2/2
ちょうど2つの「舞原姉妹」という名前のパーマネントが戦場にある場合、「レジェンド・ルール」はそれらに適用されない。
「舞原姉妹」という名前の他のクリーチャーはプロテクション(白でない)を持つ。
無邪気な海賊(狂乱家族日記)
(白)(白)
クリーチャー ― 人間・海賊
2/2
島渡り、プロテクション(黒)
桃太郎流の若侍(陰からマモル!)
(3)(白)(白)
クリーチャー ― 人間・侍
武士道2
(4),桃太郎流の若侍を追放する:黒の5/5の忍者クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
3/3
陸(キノの旅)
(白)
伝説のクリーチャー ― 猟犬
1/3
◎白レア
取り憑かれた委員長(化物語)
(白)
クリーチャー ― 人間・ホラー
スレッショルド ― あなたの墓地にカードが7枚以上ある限り、取り憑かれた委員長は+1/+1の修整を受けるとともに黒になり
「(2)(黒),(T):プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは2点のライフを失い、あなたは2点のライフを得る。」の能力を持つ。
1/2
見さらせ正義の一番星(爆熱天使Xサン)
(4)(白)(白)
エンチャント
彩色 ― あなたがコントロールする各クリーチャーは、それぞれそれのマナ・コストに含まれる白マナ・シンボル1つにつき+2/+2の修整を受ける。
変異(5)
◎青コモン
圧倒する複製(
とある魔術の禁書目録)
(4)(青)
インスタント
クリーチャー1体を対象とする。それのコピーであるトークンを1体戦場に出す。
サイクリング(5)(白)(青)(黒)
あなたが圧倒する複製をサイクリングしたとき、クリーチャー1体を対象とする。それのコピーであるトークンを2体戦場に出す。
仮装の泥棒(バッカーノ!)
(1)(青)
エンチャント
いずれかの対戦相手が呪文を唱えたとき、仮装の泥棒がエンチャントである場合、仮装の泥棒は
「仮装の泥棒がいずれかのプレイヤーにダメージを与えるたび、あなたはカードを1枚引く。」を持つ2/2の人間・ならず者・クリーチャーになる。
軽探偵(越佐大橋シリーズ)
(青)
クリーチャー ― 人間・アドバイザー
軽探偵が場に出たとき、あなたは占術2を行う。
1/1
孤島の予見者(戯言シリーズ)
(青)
クリーチャー ― 人間・アドバイザー
1/1
(2)(青),(T):あなたの手札にある
青のカードを望む枚数だけ公開する。
占術Xを行う。Xは、これにより公開されたカードの数に等しい。
子荻の計略(戯言シリーズ)
(4)(青/Φ)
インスタント
カードを2枚引く。その後、増殖を行う。
水分の渦巻き(真庭語)
(青)(青)(青)
インスタント
クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+5/-5の修整を受ける。
セイレーンの剣士(オルキヌス 稲朽深弦の調停生活)
(1)(青)
クリーチャー ― セイレーン・戦士
2/1
島渡り
あなたが山か平地をコントロールしている限り、セイレーンの剣士は先制攻撃を持つ。
地底街の切れ者(越佐大橋シリーズ)
(3)(青)
クリーチャー ― 人間・スペルシェイパー
2/3
(1)(青)(青)(黒),(T),カードを1枚捨てる:パーマネント1つを対象とし、それをオーナーの手札に戻す。それのコントローラーは3点のライフを失う。
(1)(青)(黒),(T),カードを1枚捨てる:あなたのライブラリーから、点数で見たマナ・コストが4のカードを1枚探し、それを公開し、あなたの手札に加える。
その後、あなたのライブラリーを切り直す。この能力は、あなたがソーサリーを唱えられるときにのみ起動できる。
時を曲げる者(新本格魔法少女りすか)
(青)
クリーチャー ― 人間・ウィザード
1/1
変異(青)
時を曲げる者が表向きになったとき、以下の2つから1つを選ぶ。
「パーマネント1つか待機状態のカード1枚を対象とし、その上から時間カウンターを2個取り除く。」
「パーマネント1つか待機状態のカード1枚を対象とし、その上に時間カウンターを2個置く。」
読心と予知の超能力者(戯言シリーズ)
(青)
クリーチャー ― 人間・スペルシェイパー
1/1
(青),(T),カードを1枚捨てる:プレイヤー1人を対象とする。
そのプレイヤーの手札と、そのプレイヤーのライブラリーの一番上のカードと、
そのプレイヤーがコントロールするすべての裏向きのクリーチャーを見る。
あなたのライブラリーのカードを一番上から4枚見て、その後、それらを好きな順番でライブラリーの上に戻す。
ナタデココ質の巨大クラゲ(陰からマモル!)
(3)(青)
クリーチャー ― クラゲ
3/3
吸収2
ナタデココ質の巨大クラゲは防御プレイヤーが島コントロールしていない限り、攻撃できない。
人魚のお喋り(オルキヌス 稲朽深弦の調停生活)
(青)
ソーサリー
青の1/1のマーフォーク・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
フラッシュバック(1)(青)
念動力のサイボーグ(A/Bエクストリーム)
(2)(青)(青)
アーティファクト・クリーチャー ― 人間・戦士
3/3
(T):クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。念動力のサイボーグはそれに1点のダメージを与える。
ハーピーの子供(オルキヌス 稲朽深弦の調停生活)
(0)
クリーチャー ― ハーピー
0/2
ハーピーの子供は青である。
人目避けの少年(オオカミさんシリーズ)
(2)(青)
クリーチャー ― 人間・学生
3/3
被覆
人目避けの少年がブロックするかブロックされた状態になるたび、それはターン終了時まで-2/-0の修整を受ける。
羽虫の同化(ムシウタ)
(1)(青)
エンチャント ― オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+1/+1の修整を受けるとともに飛行を持つ。
族霊鎧
没
(1)(青)(青)
インスタント
呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
物知り委員長(物語シリーズ)
(青)
クリーチャー ― 人間・学生
1/1
物知り委員長が戦場に出たとき、あなたのライブラリーのカードを上から3枚見る。その後それらを望む順番で戻す。あなたはあなたのライブラリーを切り直してもよい。
連続ジャンプ(銀盤カレイドスコープ)
(青)
インスタント
クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで飛行を得る。
反復
◎青アンコモン
運搬するロック鳥(オルキヌス 稲朽深弦の調停生活)
(4)(青)
クリーチャー ― 鳥・運び手
5/5
飛行
運搬するロック鳥が攻撃するたび、防御プレイヤーはカードを1枚引く。
永久立体+キュービックループ(戯言シリーズ)
永久立体
(1)(青)
インスタント
あなたのライブラリーから歴伝を持つカードを1枚探し、それを公開してあなたの手札に加える。その後、あなたのライブラリーを切り直す。
キュービックループ
(5)(青)
インスタント
歴伝を持たないあなたがコントロールするインスタント呪文1つかソーサリー呪文1つを対象とする。それは歴伝を持つ。
ギタイの襲撃(All You Need Is Kill)
(2)(青)(青)(青)
インスタント
青の4/4のギタイ・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
フラッシュバック(3)(青)(青)(青)
黄身だけ頂く(マルドゥック・スクランブル)
(1)(青)(青)
ソーサリー
対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーのライブラリーからカードを1枚探し、裏向きで追放する。
その後、そのプレイヤーは自分のライブラリーを切り直す。
そのカードが追放されている限り、あなたはそのカードを見てもよいしプレイしてもよい。
サーペントの誇り(狂乱家族日記)
(3)(青)
部族エンチャント ― 海蛇
各土地はそれの他のタイプに加えて島である。
あなたがコントロールする海蛇クリーチャーは+2/+2の修整を受ける。
時間操作の魔道士(新本格魔法少女りすか)
(1)(青)
クリーチャー ― 人間・ウィザード
2/1
(2)(青):パーマネント1つか待機状態のカード1枚を対象とし、その上に置かれているカウンターを1つ選ぶ。
そのパーマネントかカードからそのカウンターを取り除くか、その上にそのカウンターを1個置く。
省略の大魔術師(新本格魔法少女りすか)
(4)(青)
クリーチャー ― 人間・ウィザード
4/4
プレイヤーはアップキープ・ステップを飛ばす。
空飛ぶ鮫(マルドゥック・スクランブル)
(4)(青)
クリーチャー ― 魚
4/3
飛行、島渡り
手帳の正の字(嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん)
(4)(青)
インスタント
パーマネント1つか追放されている表向きのカード1枚を対象とし、その上に置かれているカウンターを1つ選ぶ。
そのパーマネントかカードからそのカウンターを5個取り除くか、その上にそのカウンターを5個置く。
サイクリング(2)
人形化(人間シリーズ)
(4)(青/Φ)(青/Φ)
エンチャント ― オーラ
エンチャント(クリーチャー)
あなたはエンチャントされているクリーチャーをコントロールする。
能力者のテレポート(とある魔術の禁書目録)
(3)(青)(青)
インスタント
あなたはあなたの手札から青のクリーチャー・カードを1枚、場に出してもよい。
ハーピーの族長(オルキヌス 稲朽深弦の調停生活)
(2)(青)
クリーチャー ― ハーピー
1/3
飛行
あなたがコントロールする他のハーピー・クリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
方向転換(とある魔術の禁書目録)
(青)
インスタント
単一の対象をとる呪文1つを対象とする。それのコントローラーが(2)を支払わない限り、その対象を変更する。
発電能力者の複製(とある魔術の禁書目録)
(3)(青)(青)
インスタント
多重キッカー(赤)
クリーチャー1体を対象とする。それのコピーであるトークンを1体戦場に出す。
その後、発電能力者の複製がキッカーされている1回につき赤の1/1の能力者クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
それらは「(赤),(T):クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。このクリーチャーはそれに1点のダメージを与える。」を持つ。
虫憑きの飛行チーム(ムシウタ)
(3)(青)
クリーチャー ― 人間・虫憑き
/*
飛行
虫憑きの飛行チームのパワーとタフネスは、それぞれあなたがコントロールするクリーチャーの数に等しい。
無貌種(這いよれ! ニャル子さん)
(3)(青)(青)
クリーチャー ― 多相の戦士
4/4
(青):無貌種はターン終了時まではすべての色になる。
(青):無貌種はターン終了時まですべてのクリーチャー・タイプを得る。
(1):無貌種ははターン終了時まで無色になる。
(1):無貌種はターン終了時まですべてのクリーチャー・タイプを失う。
(1):無貌種は、ターン終了時まで+1/-1または-1/+1の修整を受ける。
◎青レア
エンドレスエイト(涼宮ハルヒの憂鬱)
(5)(青)(青)(青)
ソーサリー
あなたの手札と墓地をゲームから取り除く。カードを8枚引く。あなたの総ライフは8になる。
歴伝
からみつく巨大イカ(陰からマモル!)
(4)(青)(青)
クリーチャー ― イカ
4/5
からみつく巨大イカが攻撃するたび、クリーチャーを最大2体まで対象とする。あなたは、それらをタップしてもよい。
ギタイの上陸(All You Need Is Kill)
(5)(青)(青)
エンチャント
上陸 ― 土地が1つあなたのコントロール下で戦場に出るたび、青の4/4のギタイ・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
化粧倍増(銀盤カレイドスコープ)
(3)(青)
エンチャント
いずれかの効果があなたがコントロールするパーマネントの上に1個以上のカウンターを置く場合、代わりにそれはその2倍の数をそのパーマネントの上に置く。
最原最早([映]アムリタ)
(2)(青)(青)(青)
プレインズウォーカー ― 最早
[+2]:各プレイヤーはカードを2枚引く。
[-4]:対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは自分の手札のカードを自分のライブラリーの一番上に置く。
あなたはそのプレイヤーのライブラリーから、同じ枚数のカードを探す。そのプレイヤーは、自分の手札にそれらのカードを加える。その後自分のライブラリーを切り直す。
[-8]:あなたの手札のカードをあなたのライブラリーの一番上に置く。あなたのライブラリーから、同じ枚数のカードを探し、それをあなたの手札に加える。その後あなたのライブラリーを切り直す。
4
蜃気楼(刀語)
(2)(青)(青)
エンチャント
蜃気楼が戦場に出るに際し、土地タイプを1つ選ぶ。
選ばれたタイプの各土地はフェイジングを持つ。
相似の大魔術師(
円環少女)
(3)(青)(青)
伝説のクリーチャー ― 人間・ウィザード
4/4
あなたがコントロールする呪文は波及4を持つ。
突然の玩具化(レジンキャストミルク)
(1)(青)(青)
インスタント
刹那
プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーがコントロールするクリーチャーは、ターン終了時まで0/2になるとともにすべての能力を失う。
八月のハルヒ(涼宮ハルヒの憂鬱)
(3)(青)(青)
プレインズウォーカー ― ハルヒ
[+1]:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーのライブラリーのカードを上から8枚見る。
[0]:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、自分のライブラリーの一番上から8枚のカードを追放する。
[-8]:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはこのターンに続いて追加の8ターンを行う。
3
複製の研究(とある魔術の禁書目録)
(4)(青)
エンチャント
トークンでないクリーチャーが1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたは(3)を支払ってもよい。
そうした場合、そのコピーであるトークン1体を戦場に出す。
文化交流(狂乱家族日記)
(4)(青)(青)
ソーサリー
プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーがコントロールする、好きな数のクリーチャーを選ぶ。
他のプレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーがコントロールするクリーチャーを、同数だけ選ぶ。
各プレイヤーは、選ばれたクリーチャーのコントロールを交換する。
分裂病(レジンキャストミルク)
(3)(青)(青)
エンチャント ― オーラ
エンチャント(クリーチャー)
あなたのアップキープの開始時に、エンチャントされているクリーチャーのコピーであるクリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
編集長★一直線!(涼宮ハルヒシリーズ)
(6)(青)(青)
ソーサリー
あなたのライブラリーから、
黒のカードを1枚と赤のカードを1枚と緑のカードを1枚と
白のカードを1枚探す。
それらのカードを公開し、あなたの手札に加える。その後、あなたのライブラリーを切り直す。
暴走した淡希(とある魔術の禁書目録)
(2)(青)(青)
伝説のクリーチャー ― 人間・能力者
2/2
各プレイヤーのアップキープの開始時に、そのプレイヤーは自分の手札にあるパーマネント・カード1枚を戦場に出してもよい。
バベル再臨(円環少女)
(4)(青)(青)
ソーサリー
献身(ウィザード)
あなたのライブラリーに200枚以上のカードがある場合、あなたはこのゲームに勝利する。
未来予報(さみしさの周波数)
(5)(青)
エンチャント
あなたは、自分のライブラリーの一番上のカードを公開したままでゲームをプレイする。
あなたは、自分のライブラリーの一番上のカードをプレイしてもよい。
夢の大魔術師(新本格魔法少女りすか)
(3)(青)(青)
クリーチャー ― 人間・ウィザード
1/1
呪文のマナ・コストを支払うのではなく、その呪文のコントローラーは、その呪文と共通の色を1色持つカードを1枚捨ててもよい。
竜宮の宴(陰からマモル!)
(2)(青)(青)(青)
エンチャント
各アップキープの開始時に、青の1/1の魚クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
それは「このクリーチャーは防御プレイヤーが島コントロールしていない限り、攻撃できない」を持つ。
最終更新:2011年11月03日 20:43