+
|
シーズン1の銃の情報 |
シーズン1│銃要素について
銃の作り方
1. カスタム作業台を開く
カスタム作業台は、作業台をしゃがんでクリックすると開けます。
2. レシピを解放する
カスタム作業台の緑の本「レシピ本」をクリック
その中から、銃や銃弾のレシピ本一覧が開かれるため、解放に必要な素材をインベントリにいれて対象のレシピ本をクリックする。
そうするとレシピ本が入手できるので、使用すると解放できる。
使用の際に必ず何もない空などを見上げながら右クリック(タップ長押し)すること!
ブロックなどを見ながら解放しようとするとレシピは解放されずレシピ本だけ消えるバグが多数確認されています
3. 銃・弾を作成する
レシピの解放が完了したら、もう一度カスタム作業台を開き、「銃」・「銃弾」をクリックする。
クラフトしたい銃を選んで、必要素材をインベントリに入れてクリックすると、クラフトが完了する。
銃のレシピ
チタン合金のレシピ
名前 |
レシピ |
鉄塊(鉄のかけら) |
普通の作業台で鉄インゴットx1 |
チタン合金 |
鉄塊x9,チタン鉱石x5 |
レシピ本解放レシピ
銃名 |
レシピ本のレシピ |
mg14 |
ルビーx3,本x1,プラチナx1,$15000,10Lv |
デザートイーグル |
ルビーx3,本x1,$15000,10Lv |
RPG-7 |
ルビーx5,本x1,プラチナx1,サファイアx1,$20000,10Lv |
エネルギーライフル |
ルビーx2,本x1,$10000,5Lv |
Kar98k |
鉄ブロックx10,本x1,レッドストーンブロックx4,5Lv |
MP40 |
鉄ブロックx10,本x1,レッドストーンブロックx4,5Lv |
M1 Garand |
鉄ブロックx10,本x1,レッドストーンブロックx4,5Lv |
M1 Carbine |
鉄ブロックx10,本x1,レッドストーンブロックx4,5Lv |
ДП27 |
鉄ブロックx10,本x1,レッドストーンブロックx4,5Lv |
銃弾のレシピ本はすべてこの材料で解放できる。
12/20以降に制作された銃のすべての情報は銃の知識・この銃は何?・12/20以降に制作された銃のすべての情報から見て
銃・銃弾本体のレシピ
銃名 |
作成レシピ |
mg14 |
オパール,チタン合金x5,シルバーx2,プラチナ |
デザートイーグル |
オパールx2,シルバーx2,プラチナx1,チタン合金x4 |
RPG-7 |
鉄ブロックx2,ダイアモンドブロック,チタン合金x4,シルバー |
エネルギーライフル |
鉄ブロックx9,シルバーx1,チタン合金x4,レッドストーンブロックx9 |
Kar98k |
鉄ブロックx3,オークの原木x4,チタン合金x2,石炭x16,レバーx1,トリップワイヤーフックx1 |
MP40 |
鉄ブロックx3,トリップワイヤーフックx1,チタン合金x2,木炭x18 |
M1935 |
チタン合金,オークの原木x2,鉄ブロックx2,木炭x10,トリップワイヤーフック |
M1 Garand |
チタン合金x3,オークの原木x4,鉄ブロックx3,木炭x12,レバー,トリップワイヤーフック |
M1 Carbine |
チタン合金x2,オークの原木x2,鉄ブロックx3,木炭x10,レバー,トリップワイヤーフック |
ДП27 |
チタン合金x3,オークの原木x2,鉄ブロックx5,木炭x16,レバー |
銃弾名 |
作成レシピ |
マグナム弾 |
鉄塊x16,レッドストーンx2,硝石x1 |
7.92mm弾 |
鉄塊x16,火打ち石x2,硝石x1 |
榴弾 |
火打ち石x2,TNTx1,硝石x1 |
エネルギー弾 |
レッドストーンx8,火薬x1 |
9mm拳銃弾 |
鉄塊x16,硝石x1 |
7.62mm弾 |
鉄塊x16,硝石x1 |
7.62mm短小弾 |
鉄塊x16,硝石x1 |
12/20以降に制作された銃のすべての情報は銃の知識・この銃は何?・12/20以降に制作された銃のすべての情報からみての操作方法
MG14
執筆中
デザートイーグル
執筆中
RPG-7
執筆中
エネルギーライフル
執筆中
Kar98k
左クリック(殴る):構え(精度上がる)
右クリック(使う):射撃
Q(ドロップ) :リロード
または
弾切れの時に右クリック(使う)でも可
MP40
左クリック(殴る):構え(精度上がる)
右クリック(使う):射撃
Q(ドロップ) :リロード
または
弾切れの時に右クリック(使う)でも可
M1935
執筆中
M1 Garand
執筆中
M1 Carbine
執筆中
ДП27
執筆中
その他12/20以降に制作された銃のすべての情報は執筆中
銃の知識・この銃は何?・12/20以降に制作された銃のすべての情報
mg14
正式名称 |
パラベラムMG14 |
種別 |
機関銃 |
開発年次 |
1911年 |
主な史実上の生産・使用国家 |
ドイツ帝国 |
以下マイクラ内情報(執筆中)
説明文 |
|
使用弾 |
7.92mm弾 |
1マガジンの装填数 |
|
デザートイーグル
正式名称 |
デザートイーグル |
種別 |
自動拳銃 |
開発年次 |
1979年(Mark.I) |
主な史実上の生産・使用国家 |
イスラエル・アメリカ |
以下マイクラ内情報(執筆中)
RPG-7
正式名称 |
RPG-7(露:РПГ-7) |
種別 |
対戦車ロケット擲弾発射機 |
開発年次 |
1961年 |
主な史実上の生産・使用国家 |
ソ連・中国 |
以下マイクラ内情報(執筆中)
エネルギーライフル
以下マイクラ内情報(執筆中)
Kar98k
正式名称 |
Karabiner 98 Kurz |
種別 |
軍用小銃 |
開発年次 |
1935年 |
主な史実上の生産・使用国家 |
ナチス・ドイツ |
以下マイクラ内情報(執筆中)
説明文 |
|
使用弾 |
7.92mm弾 |
1マガジンの装填数 |
|
MP40
正式名称 |
MP40 |
種別 |
短機関銃 |
開発年次 |
1938年 |
主な史実上の生産・使用国家 |
ナチス・ドイツ |
以下マイクラ内情報(執筆中)
M1935
正式名称 |
FN ブローニング・ハイパワー M1935 |
種別 |
自動拳銃 |
開発年次 |
1934年 |
主な史実上の生産・使用国家 |
ベルギー |
以下マイクラ内情報(執筆中)
M1 Garand
正式名称 |
M1 Garand |
種別 |
軍用小銃 |
開発年次 |
1932年 |
主な史実上の生産・使用国家 |
アメリカ・イタリア |
以下マイクラ内情報(執筆中)
説明文 |
|
使用弾 |
7.62mm弾 |
1マガジンの装填数 |
|
M1 Carbine
正式名称 |
M1 Carbine |
種別 |
軍用小銃 |
開発年次 |
1941年 |
主な史実上の生産・使用国家 |
アメリカ |
以下マイクラ内情報(執筆中)
説明文 |
|
使用弾 |
7.62mm弾 |
1マガジンの装填数 |
|
ДП27
正式名称 |
ДП27(またはDP28、DP=デグチャレフ型歩兵用火器) |
種別 |
軽機関銃 |
開発年次 |
1927年 |
主な史実上の生産・使用国家 |
ソ連 |
以下マイクラ内情報(執筆中)
説明文 |
|
使用弾 |
7.62mm短小弾 |
1マガジンの装填数 |
|
書式変わります
名前:Kar98k mit zf39
銃種:スナイパーライフル
威力:24(ヘッドショット+12)
装弾数:5
使用弾薬:7.92mm弾
回線率:Bolt-action
適正レンジ:中・遠距離
説明---
4倍率のスコープを取り付けて狙撃銃化されたKar98k。
通常より高い倍率でズームができ、
高頻度な射撃を実現する、
射撃離が長くなるとダメージが増加する。
レシピ材料--
本体材料--
名前:Мосин-Наган 91/30
銃種:ヘビーライフル
威力:22(ヘッドショット+11)
装弾数:5
使用弾薬:7.62mm弾
回転率:Bolt-action
適正レンジ:中・遠距離
説明---
第二次大戦時代のソ連軍制式小銃。
精度と威力を兼ね揃え、
狙撃銃としての運用も可能。
射程離が長くなるとダメージが増加する
レシピ材料--
- 鉄ブロック×10
- レッドストーンブロック×4
- 本
- 経験値5レベル
本体材料--
- チタン合金×2
- オークの原木×4
- 鉄ブロック×3
- 木炭×16
- レバー
- トリップワイヤーフック
名前:Мосин-Наган 91/30 с ПУ
銃種:スナイパーライフル
威力:22(ヘッドショット+11)
装弾数:5
使用弾薬:7.62mm弾
回転率:Bolt-action
適正レンジ:中・遠距離
説明---
4倍率のスコープを取り付けて狙撃銃化されたモシン・ナガン。
通常より高い倍率でズームでき、
高頻度な射撃を実現する。
射距離が長くなるとダメージが増加する
レシピ材料--
- Мосин-Наган 91/30のレシピ本
- 経験値5レベル
本体材料--
- Мосин-Наган 91/30
- 鉄塊×16
- ガラス板×2
名前:K43
重種:ヘビーライフル
威力:22(ヘッドショット+10)
装弾数:10
使用弾薬:7.92mm弾
回転率:Semi-auto
適正レンジ:中距離
説明---
第二次大戦時代のドイツ軍小銃。別名「G43」。
威力と連射性能を兼ねそろえる(タイプミス:揃える)
射距離が長くなるとダメージが増加する。
レシピ材料--
- 鉄ブロック×10
- レッドストーンブロック×4
- 本
- 経験値5レベル
本体材料--
- チタン合金×3
- オークの原木×4
- 鉄ブロック×4
- 木炭×16
- レバー
- トリップワイヤーフック
名前:CBT40
銃種:ヘビーライフル
威力:20(ヘッドショット+9)
装弾数:10
使用弾薬:7.62mm弾薬(タイプミス:弾)
回転率:Semi-auto
適正レンジ:中距離
説明---
第二次大戦時代のソ連製小銃。
威力と連射性能を兼ねそろえる。
射距離が長くなるとダメージが増加する。
レシピ材料--
- 鉄ブロック×10
- レッドストーンブロック×4
- 本
- 経験値5レベル
本体材料--
- チタン合金×3
- オークの原木×4
- 鉄ブロック×3
- 木炭×16
- レバー
- トリップワイヤーフック
名前:M1918 BAR
重種:ヘビーライフル
威力:17(ヘッドショット+7)
装弾数:20
使用弾薬:7.62mm弾
回転率:480発/分
適正レンジ:中距離
説明---
第二次大戦時代の米軍自動小銃。
機関銃としては軽便でありながら
高い火力指向が可能。
レシピ材料--
- 鉄ブロック×10
- レッドストーンブロック×4
- 本
- 経験値5レベル
本体材料--
- チタン合金×4
- オークの原木×4
- 鉄ブロック×3
- 木炭×16
- レバー
- トリップワイヤーフック
名前:Thompson M1A1
銃種:サブマシンガン
威力:9(ヘッドショット+6)
装弾数:30
使用弾薬:.45口径拳銃弾
回転率:660発/分
適正レンジ:近~中距離
説明---
第二次大戦時代のアメリカ製SMG。
大口径の反動を流動で抑えるため
連射自体は扱いやすい
レシピ材料--
- 鉄ブロック×10
- レッドストーンブロック×4
- 本
- 経験値5レベル
本体材料--
- チタン合金×3
- オークの原木×4
- 鉄ブロック×4
- 木炭×12
- レバー
- トリップワイヤーフック
名前:Thompson M1928A1
銃種:サブマシンガン
威力:9(ヘッドショット+6)
装弾数:50
使用弾薬:.45口径拳銃弾
回転率:660発/分
適正レンジ:近~中距離
説明---
マフィア御用達としても有名なアメリカ製SMG(サブマシンガン)。
通称「シカゴタイプライター」とも呼ばれ、
50初装填のドラムマガジンを装備している。
大口径の反動を重量で抑えるため
連射自体は扱いやすい
レシピ材料--
- Thompson M1A1のレシピ本
- 経験値5レベル
本体材料--
- チタン合金×3
- オークの原木×4
- 鉄ブロック×4
- 木炭×12
- レバー
- トリップワイヤーフック
名前:M3 Grease gun
銃種:サブマシンガン
威力:9(ヘッドショット+6)
装弾数:30
使用弾薬:.45口径拳銃弾
回転率:420発/分
適正レンジ:近~中距離
説明---
油刺しに似た形状から「グリースガン」と呼ばれる
レシピ材料--
- 鉄ブロック×10
- レッドストーンブロック×4
- 本
- 経験値5レベル
本体材料--
- チタン合金×2
- 鉄ブロック×4
- 木炭×18
- レバー
- トリップワイヤーフック
名前:ППШ41
銃種:サブマシンガン
威力:11(ヘッドショット+3)
装弾数:71
使用弾薬:7.62mm拳銃弾
回転率:900/分
適正レンジ:近距離
説明---
第二次大戦時代のソ連軍製SMG。
安価かつ高い火力を持つ。
レシピ材料--
- 鉄ブロック×10
- レッドストーンブロック×4
- 本
- 経験値5レベル
本体材料--
- チタン合金×3
- オークの原木×4
- 鉄ブロック×6
- 木炭×18
- レバー
- トリップワイヤーフック
名前:ППC43
銃種:サブマシンガン
威力:11(+3)
装弾数:35
使用弾薬:7.62mm拳銃弾
回転率:720発/分
説明---
第二次大戦時代のソ連製SMG。
安価かつ高い火力を持つ。
ППШ41に劣るものの、
重さやリロードの長さを解消している。
レシピ材料--
- 鉄ブロック×10
- レッドストーンブロック×4
- 本
- 経験値5レベル
本体材料--
- チタン合金×3
- オークの原木×2
- 鉄ブロック×4
- 木炭×14
- レバー
- トリップワイヤーフック
名前:StG44
重種:アサルトライフル
威力:14(ヘッドショット+8)
装弾数:30
使用弾薬:7.92mm短小弾
回転率:540発/分
適正レンジ:近~中距離
説明---
アサルトライフルの語源になったドイツ製小銃。
「MP43」と呼ばれることもある。
フルオートでありながら扱いやすく、近・中距離で威力を発揮する。
レシピ材料--
- MP40のレシピ本
- 7.92mm弾×16
- 経験値5レベル
本体材料--
- チタン合金×3
- オークの原木×2
- 鉄ブロック×5
- 木炭×20
- レバー
- トリップワイヤーフック
名前:M1911A1
銃種:ハンドガン
威力:10(ヘッドショット+7)
装弾数:7
使用弾薬:.45口径拳銃弾
回転率:Semi-auto
適正レンジ:近距離
説明---
1911年からの米軍の管用拳銃として君臨した自動拳銃。
大口径なので拳銃にしては威力は高い。
レシピ材料--
- 鉄ブロック×10
- レッドストーンブロック×4
- 本
- 経験値5レベル
本体材料--
- チタン合金
- オークの原木×2
- 鉄ブロック×3
- 木炭×10
- レバー
- トリップワイヤーフック
名前:Наган M1895
銃種:ハンドガン
威力:11(+5)
装弾数:7
使用弾薬:7.62mm拳銃弾
回転率:Double-action
適正レンジ:近距離
説明---
ロシア帝国時代からあるリボルバー。
旧型ゆえの扱いづらさはあるものの、精度は良い。
シリンダーに焼入チタン合金を使うことで、
トカレフ弾に対応しているため、高初速。
レシピ材料--
- 鉄ブロック×10
- レッドストーンブロック×4
- 本
- 経験値5レベル
本体材料--
- チタン合金
- オークの原木×2
- 鉄ブロック×3
- 木炭×10
- レバー
- トリップワイヤーフック
名前:Panzerfaust
銃種:ランチャー
威力:15(ヘッドショット+3)
炸裂半径:4,
装弾数:使い捨て
f第二次大戦時代にドイツ軍対装甲兵器。
使い捨て式であるためこういった兵器としては軽く、低コスト。
それでいて高い威力を発揮する。
しかし使い捨てであるため再装填はできず、
使用後消滅する。
レシピ材料--
- TNT
- 硝石×2
- レッドストーンブロック×5
- 本
- 経験値5レベル
本体材料--
|