配役 > お祭り村 > 22名

(実装: Ver. 1.4.0 β9 / 最終更新: Ver. 1.4.0 β9)

説明

お祭り村「人口22名」における配役の初期設定です。
村人陣営14 : [村人]8 / [占い師]1 / [霊能者]1 / [狩人]1 / [共有者]2 / [猫又]1
人狼陣営6 : [人狼]4 / [白狼]1 / [狂人]1
妖狐陣営2 : [妖狐]1 / [子狐]1
わかめて鯖で「バルサン村」と呼ばれている配役です。

村人陣営(14名)

村人陣営勝利には、狐カウントが全滅してから人狼系を全滅させることが必要です。
[村人](8名)
特に能力はありません。
[占い師](1名)
占い能力により、夜投票先が[人狼]かどうかが分かります。
[人狼]は「人狼」判定、それ以外は「村人」判定です。
[妖狐]を占った場合は呪殺能力により死亡させます。
人狼の襲撃で死亡した場合、呪殺能力は未遂に終わります。
[霊能者](1名)
霊能能力により、前日処刑された人が[人狼][白狼][子狐]かどうかがわかります。
[人狼]は「人狼」判定、[白狼]は「白狼」判定、[子狐]は「子狐」判定、それ以外は「村人」判定です。
[狩人](1名)
護衛能力により、夜投票先が人狼の襲撃を受けた時、阻止することができます。
オプション「天啓封印」を適用していない場合、人狼の襲撃を阻止した翌朝「護衛成功」の天啓情報を得られます。
護衛成功」だった場合、昨夜の護衛先は[人狼]ではありません。
[共有者](2名)
[共有者]の仲間を把握し、夜に会話することができます。
夜の発言は、[共有者]以外からは「共有者の囁き(音)」として聞こえます。
身分を証明できる村人陣営として、進行役となることが想定されます。
[猫又](1名)
2日目以降、他者蘇生を試みることができます。
成功率は25%ですが、身代わり君は対象にできません。
成功する場合、更に1/5の確率で誤爆蘇生が発生し、
夜投票先・身代わり君を除く死亡者がいる場合はそのうち1名が蘇生します。
該当する死亡者がいなかった場合は誤爆蘇生にならず、夜投票先が蘇生します。
誰も蘇生しない」こともできますが、夜投票は必要です。
処刑された時はランダムで1名(サーバー設定次第で投票者限定)を、
人狼の襲撃によって死亡した場合は[人狼]1名(サーバー設定次第で襲撃者固定)をで道連れにします。

人狼陣営(6名)

人狼陣営勝利には、狐カウントが全滅してから人狼系の生存数が他の生存者数以上になる必要があります。
[人狼](4名) / [白狼](1名)
人狼系の仲間を把握し、夜に会話することができます。
夜の発言は、人狼系以外からは「人狼の遠吠え(音)」として聞こえます。
夜ごとに襲撃で1名を死亡させますが、[狩人]護衛先、
あるいは[妖狐]だった場合は死亡させることができません。
[猫又]だった場合は人狼系1名(サーバー設定次第で襲撃者固定)をで道連れにします。
[白狼][占い師]から「村人」判定されますが、[霊能者]役職を特定されます。
人狼陣営勝利には、1名以上が最後まで生存する必要があります。
[狂人](1名)
特に能力はありません。

妖狐陣営(2名)

妖狐陣営勝利には、[妖狐]が生存したまま
[人狼]全滅もしくは[人狼]の生存者数が人カウントの生存者数以上」になる必要があります。
妖狐陣営勝利には、1名以上が最後まで生存する必要があります。
[妖狐](1名)
[子狐]が誰かを認識できます。
人狼の襲撃を受けても死亡しません。
オプション「天啓封印」を適用していない場合、翌朝襲撃されたことを認識できます。
[占い師]占い能力を受けた場合、呪殺能力により死亡してしまいます。
[子狐](1名)
[妖狐]が誰かを認識できます。
占い能力により、夜投票先が[人狼]かどうかが分かります。成功率は70%です。
[人狼]は「人狼」判定、それ以外は「村人」判定です。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年03月26日 22:02