Syosaka Metroについて

ここは、Syosaka Metroで走っている車両を見ることが出来るところです
Syosaka Metroの詳しい情報は(小阪市高速電気軌道(Syosaka Metro))をご覧ください
車両の画像を見たい方は、ディスコードに入ると見れます
完成次第画像は貼ります

リンク

グループリンク https://www.roblox.com/groups/33913870/Syosaka-Metro#!/about
ディスコードリンク https://discord.gg/jkVfpeNEta

車両紹介(Syosaka Metro 後堂筋線・北小阪急行線)

10系(原型車)

運用 後堂筋線・北小阪急行線(相互直通運転先)
Osaka Metroの10系を再現した車両でチョッパ制御の車両
※画像の車両は開発途中の車両です

10系(更新車)

運用 後堂筋線・北小阪急行線(相互直通運転先)
Osaka Metroの10系を再現した車両でチョッパ制御の車両

10A系

運用 後堂筋線・北小阪急行線(相互直通運転先)
Osaka Metroの10A系を再現した車両でVVVFに更新された車両

21系(新20系)

運用 後堂筋線・北小阪急行線(相互直通運転先)
Osaka Metroの21系を再現した車両で、Syosaka Metroの第三軌条方式を採用している全ての路線で運用されている電車

30000系(31系)

運用 御堂筋線・北小阪急行線(相互直通運転先)
Osaka Metroの30000系(31系)を再現した車両で新幹線のグリーン車と同じ生地を使った車両もあるが、最初に製造された車両は今までの車両の生地と同じ
Syosaka Metroではデビューはまだまだ先になるがいつか作る予定

車両紹介(Syosaka Metro 山町線)


20系30番台

運用 山町線(中央線)
Osaka Metroの20系30番台を再現した車両で最終的には中央線に転属する車両

22系(新20系)

運用 山町線(22系)
Osaka Metroの22系を再現した車両で、Syosaka Metroの第三軌条方式を採用している全ての路線で運用されている電車

30000系(32系)

運用 山町線
Osaka Metroの30000系(32系)を再現した車両で31系より32系の方が先に製造されて運行開始した
Syosaka Metroではデビューはまだまだ先になるがいつか作る予定

車両紹介(Syosaka Metro 三つ橋線)


23系(新20系)

運用 三つ橋線
Osaka Metroの23系を再現した車両で、Syosaka Metroの第三軌条方式を採用している全ての路線で運用されている電車

車両紹介(Syosaka Metro 中央線)


20系0番台

運用 中央線・遠畿日本鉄道(遠鉄)こうはんな線(相互直通運転先)
Osaka Metroの20系0番台を再現した車両で全国の地下鉄初のVVVF車両でもある

24系(新20系)

運用 中央線・遠畿日本鉄道(遠鉄)こうはんな線(相互直通運転先)
Osaka Metroの24系を再現した車両で、Syosaka Metroの第三軌条方式を採用している全ての路線で運用されている電車
こうはんな線内では最高速度が95kmになる予定

30000A系(32系50番台)

運用 中央線・遠畿日本鉄道(遠鉄)こうはんな線(相互直通運転先)
Osaka Metroの30000系(32系50番台)を再現した車両で現実では万博終了後に谷町線に転属予定なのでSyosaka Metroでもいつか転属するのかもしれない…
Syosaka Metroではデビューはまだまだ先になるがいつか作る予定

400系

運用 中央線・遠畿日本鉄道(遠鉄)こうはんな線(相互直通運転先)
Osaka Metroの400系を再現した車両で宇宙船みたいな顔が特徴
Syosaka Metroではデビューはまだまだ先になるがいつか作る予定

車両紹介(Syosaka Metro 百日前線)


25系(新20系)

運用 百日前線
Osaka Metroの25系を再現した車両で、Syosaka Metroの第三軌条方式を採用している全ての路線で運用されている電車
この路線はSyosaka Metroの第三軌条方式を採用している路線の中で唯一ワンマン運転をしている

車両紹介(Syosaka Metro 霞筋線)


66系

運用 霞筋線・(小急電鉄)(相互直通運転先)
Osaka Metroの66系を再現した車両でパンタグラフが付いていたりてSyosaka Metroの中では珍しい車両になる
小急電鉄にも乗り入れる
Syosaka Metroではデビューはまだまだ先になるがいつか作る予定

車両紹介(北小阪急行)

8000形

運用 北小阪急行線・Syosaka Metro後堂筋線
北大阪急行の8000形を再現した車両で、後堂筋線内にも乗り入れる
阪急電鉄の車両と色々似ている箇所があることで有名(?)
北大阪急行は日本一初乗り運賃が安いとか…

9000形

運用 北小阪急行線・Syosaka Metro後堂筋線
北大阪急行の9000形を再現した車両で、北大阪急行の中では1番新しい車両
箕面萱野まで延伸する時に増備された車両でもある

車両紹介(遠畿日本鉄道(遠鉄)こうはんな線)

7000系(遠鉄)

運用 遠畿日本鉄道(遠鉄)こうはんな線・中央線
近畿日本鉄道(近鉄)の7000系を再現した車両で、中央線にも乗り入れてます

7020系(遠鉄)

運用 遠畿日本鉄道(遠鉄)こうはんな線・中央線
近畿日本鉄道(近鉄)の7020系を再現した車両で、中央線にも乗り入れてます
正直7000系と7020系の違いがわからない()

車両運用状況

後堂筋線 10系(10A系)
車両 所属車庫 運用状況
1804F 外百舌鳥検車場(そともずけんしゃじょう) 休止中
1813F 外百舌鳥検車場(そともずけんしゃじょう) 休止中
1825F 外百舌鳥検車場(そともずけんしゃじょう) 休止中
1826F 外百舌鳥検車場(そともずけんしゃじょう) 休止中

後堂筋線 21系(新20系)
車両 所属車庫 運用状況
21601F 外百舌鳥検車場(そともずけんしゃじょう) 製造中
21602F 外百舌鳥検車場(そともずけんしゃじょう) 製造中
21603F 外百舌鳥検車場(そともずけんしゃじょう) 製造中
21604F 外百舌鳥検車場(そともずけんしゃじょう) 製造中
21605F 外百舌鳥検車場(そともずけんしゃじょう) 製造中
21606F 外百舌鳥検車場(そともずけんしゃじょう) 製造中
21607F 外百舌鳥検車場(そともずけんしゃじょう) 製造中
21608F 外百舌鳥検車場(そともずけんしゃじょう) 製造中
21609F 外百舌鳥検車場(そともずけんしゃじょう) 製造中
21610F 外百舌鳥検車場(そともずけんしゃじょう) 製造中
21611F 外百舌鳥検車場(そともずけんしゃじょう) 製造中
21612F 外百舌鳥検車場(そともずけんしゃじょう) 製造中
21613F 外百舌鳥検車場(そともずけんしゃじょう) 製造中
21614F 外百舌鳥検車場(そともずけんしゃじょう) 製造中
21615F 外百舌鳥検車場(そともずけんしゃじょう) 製造中
21616F 外百舌鳥検車場(そともずけんしゃじょう) 製造中
21617F 外百舌鳥検車場(そともずけんしゃじょう) 製造中
21618F 外百舌鳥検車場(そともずけんしゃじょう) 製造中

後堂筋線 31系(30000系)
車両 所属車庫 運用状況
31601F 外百舌鳥検車場(そともずけんしゃじょう) 製造予定
31602F 外百舌鳥検車場(そともずけんしゃじょう) 製造予定
31603F 外百舌鳥検車場(そともずけんしゃじょう) 製造予定
31604F 外百舌鳥検車場(そともずけんしゃじょう) 製造予定
31605F 外百舌鳥検車場(そともずけんしゃじょう) 製造予定
31606F 外百舌鳥検車場(そともずけんしゃじょう) 製造予定
31607F 外百舌鳥検車場(そともずけんしゃじょう) 製造予定
31608F 外百舌鳥検車場(そともずけんしゃじょう) 製造予定
31609F 外百舌鳥検車場(そともずけんしゃじょう) 製造予定
31610F 外百舌鳥検車場(そともずけんしゃじょう) 製造予定
31611F 外百舌鳥検車場(そともずけんしゃじょう) 製造予定
31612F 外百舌鳥検車場(そともずけんしゃじょう) 製造予定
31613F 外百舌鳥検車場(そともずけんしゃじょう) 製造予定
31614F 外百舌鳥検車場(そともずけんしゃじょう) 製造予定
31615F 外百舌鳥検車場(そともずけんしゃじょう) 製造予定
31616F 外百舌鳥検車場(そともずけんしゃじょう) 製造予定
31617F 外百舌鳥検車場(そともずけんしゃじょう) 製造予定
31618F 外百舌鳥検車場(そともずけんしゃじょう) 製造予定
31619F 外百舌鳥検車場(そともずけんしゃじょう) 製造予定
31620F 外百舌鳥検車場(そともずけんしゃじょう) 製造予定
31621F 外百舌鳥検車場(そともずけんしゃじょう) 製造予定
31622F 外百舌鳥検車場(そともずけんしゃじょう) 製造予定

山町線 20系(30番台)
車両 所属車庫 運用状況
2631F 大月検車場(だいつきけんしゃじょう) 休止中
2632F 大月検車場(だいつきけんしゃじょう) 休止中
2633F 大月検車場(だいつきけんしゃじょう) 休止中
2634F 大月検車場(だいつきけんしゃじょう) 休止中
2635F 大月検車場(だいつきけんしゃじょう) 休止中
2636F 大月検車場(だいつきけんしゃじょう) 休止中
2637F 大月検車場(だいつきけんしゃじょう) 休止中
2638F 大月検車場(だいつきけんしゃじょう) 休止中
2639F 大月検車場(だいつきけんしゃじょう) 休止中

山町線 22系(新20系)
車両 所属車庫 運用状況
21601F 大月検車場(だいつきけんしゃじょう) 製造中
21602F 大月検車場(だいつきけんしゃじょう) 製造中
21603F 大月検車場(だいつきけんしゃじょう) 製造中
21604F 大月検車場(だいつきけんしゃじょう) 製造中
21605F 大月検車場(だいつきけんしゃじょう) 製造中
21606F 大月検車場(だいつきけんしゃじょう) 製造中
21607F 大月検車場(だいつきけんしゃじょう) 製造中
21608F 大月検車場(だいつきけんしゃじょう) 製造中
21609F 大月検車場(だいつきけんしゃじょう) 製造中
21610F 大月検車場(だいつきけんしゃじょう) 製造中
21611F 大月検車場(だいつきけんしゃじょう) 製造中
21612F 大月検車場(だいつきけんしゃじょう) 製造中
21613F 大月検車場(だいつきけんしゃじょう) 製造中
21614F 大月検車場(だいつきけんしゃじょう) 製造中
21615F 大月検車場(だいつきけんしゃじょう) 製造中
21616F 大月検車場(だいつきけんしゃじょう) 製造中
21617F 大月検車場(だいつきけんしゃじょう) 製造中
21618F 大月検車場(だいつきけんしゃじょう) 製造中
21619F 大月検車場(だいつきけんしゃじょう) 製造中

山町線 32系0番台(30000系)
車両 所属車庫 運用状況

三つ橋線 23系(新20系)
車両 所属車庫 運用状況

中央線 20系(0番台)
車両 所属車庫 運用状況

中央線 24系(新20系)
車両 所属車庫 運用状況

中央線 32系50番台(30000A系)
車両 所属車庫 運用状況

中央線 400系
車両 所属車庫 運用状況

百日前線 25系(新20系)
車両 所属車庫 運用状況

霞筋線 66系
車両 所属車庫 運用状況

タグ:

鉄道車両
最終更新:2025年04月10日 11:24