ストリップ系スキル修正案
■スレでの現状
- 狩りにおける各脱衣スキルの性能UP。
- フルストの基本成功率UP、性能UP。
フルストに関してはまとめができた模様。
スレッド2の民の声
ディレイと成功率ががゴミスキルにしている。それを何とかしてくれ。
背後からなら脱がし確率UPとかどうさ
背後からなら通常の脱がし確率にプラスしてコーティングしてても脱がせる判定が発生とか
背後からなら通常の脱がし確率にプラスしてコーティングしてても脱がせる判定が発生とか
対MOB時にストリップ系の基本成功率を二倍くらいでもいいね。100%にすると対ボス無効とかになりそう。
ボスにストリップするローグもそんなに居ないだろうけど。
ボスにストリップするローグもそんなに居ないだろうけど。
対MOBストリップは成功率もさることながら、効果も引き上げないと使い物にならない。
現状だと、ソロなら脱がしてる暇あったら殴った方が良く、
PTなら脱がすよりも効果の大きな詠唱なしの他職スキルがあるからお呼びでない。
ちょっと思いついたんだが、ストリップヘルムの副効果として、対象を沈黙させるとか、そういうの付けたらどうかなあ。
現状だと、ソロなら脱がしてる暇あったら殴った方が良く、
PTなら脱がすよりも効果の大きな詠唱なしの他職スキルがあるからお呼びでない。
ちょっと思いついたんだが、ストリップヘルムの副効果として、対象を沈黙させるとか、そういうの付けたらどうかなあ。
フルストリップ成功時、コーティングされているときコーティングの効果を打ち消す
フルストリップ
・成功率低すぎ。もっと成功率上げるかディレイ減らせよ。
・コーティングで死ぬのを何とかして!
・成功率低すぎ。もっと成功率上げるかディレイ減らせよ。
・コーティングで死ぬのを何とかして!
【フルスト】
ノーマルとの差をもっと出して欲しい。
コートに対しては何らかの解除手段を(例えばディスペル)。無敵スキルは不要。
案1 基本成功率をノーマルと同等に
案2 アクセサリと外套も取れるように。対抗手段としてフルコートがアクセ外套も守れるように。
本来詠唱が無いのはメリットなのに今は詠唱が無い事でのデメリットばかりが目立つ。
(座標ズレしていると試行しているのかどうかすら不明)
ノーマルとの差をもっと出して欲しい。
コートに対しては何らかの解除手段を(例えばディスペル)。無敵スキルは不要。
案1 基本成功率をノーマルと同等に
案2 アクセサリと外套も取れるように。対抗手段としてフルコートがアクセ外套も守れるように。
本来詠唱が無いのはメリットなのに今は詠唱が無い事でのデメリットばかりが目立つ。
(座標ズレしていると試行しているのかどうかすら不明)
フルストはコートで防げないがフルコートなら防げる。こうするだけで違う。
現在はフルスト、フルコートも各ストリップ、コートと処理が同じでそれが全て同時に使えるというだけ。
それをフルスト状態とフルコート状態にすればいい。専用アイコンも作る
そうすることでフルスト、フルコートは通常のストリップとコートは別物になるのでチェイサーの価値が上がる
現在はフルスト、フルコートも各ストリップ、コートと処理が同じでそれが全て同時に使えるというだけ。
それをフルスト状態とフルコート状態にすればいい。専用アイコンも作る
そうすることでフルスト、フルコートは通常のストリップとコートは別物になるのでチェイサーの価値が上がる
フルコート>フルスト>部分コート>部分スト
これに加えてフルコート状態の相手へのフルストへの意義を追加すればいい。
つまりフルコート状態の相手へのフルストが成功した場合、武具の精錬値や
重量に比例したダメージを与え、コートの持続時間が30秒減少する。
こうすればどんな廃ギルド相手でも"やることなーい"と、不満を漏らすチェイサーはいなくなるはず。
これに加えてフルコート状態の相手へのフルストへの意義を追加すればいい。
つまりフルコート状態の相手へのフルストが成功した場合、武具の精錬値や
重量に比例したダメージを与え、コートの持続時間が30秒減少する。
こうすればどんな廃ギルド相手でも"やることなーい"と、不満を漏らすチェイサーはいなくなるはず。
ローグもケミも持ってる俺に言わせると、高いコート薬つかってやってるコートを
SPだけで出来るストリップで持続時間だけとはいえ減らされるのはどうかと思う。
SPだけで出来るストリップで持続時間だけとはいえ減らされるのはどうかと思う。
フルストは成功率を部分脱衣と同じにして部分コート無視判定。
スレ2の>615
脱衣系に関しては大体意見が出尽くしたようですね。
フルコート>フルスト≧コート>ストリップ
↑こんな感じになるように修正希望というところまでは皆さん一致した意見のようで。
内容としては
脱衣系に関しては大体意見が出尽くしたようですね。
フルコート>フルスト≧コート>ストリップ
↑こんな感じになるように修正希望というところまでは皆さん一致した意見のようで。
内容としては
- フルストリップの基本成功率をストリップと同程度までに引き上げる。
- フルストリップはコートの効果を無視(?)
- フルコート状態とコート状態を分ける
- フルストリップによってフルコートの効果を何らかの形で減する
と言った感じでしょうか。
脱衣成功時に追加ダメージと状態異常付加とかどうよ。兜脱衣は暗闇、鎧脱衣はスタンみたいな感じで
狩りで脱衣使った事あるなら分かるだろうけど、通常mobに積極的に使っていけるほどの成功率が無い。
ぶっちゃけmob相手には70%くらいの確率で成功してもいいと思ってるよ、俺は。
15%程度の成功率しかない、詠唱のある補助効果スキルに、
ダメージやら状態異常ついたところでお察しになると思われる。
ぶっちゃけmob相手には70%くらいの確率で成功してもいいと思ってるよ、俺は。
15%程度の成功率しかない、詠唱のある補助効果スキルに、
ダメージやら状態異常ついたところでお察しになると思われる。
ヘルム :INT70%減 30%の確率で沈黙
シールド:乗算DEF50%減 5%の確率で毒
アーマー:減算DEF100%減 5%の確率でスタン
ウェポン:ATK40%減 10%の確率で混乱
こんぐらい欲しい。対Mobだけだから、別にGvには影響ないんだし。
しかしそうするとケミカルシリーズとのバランスがな…
シールド:乗算DEF50%減 5%の確率で毒
アーマー:減算DEF100%減 5%の確率でスタン
ウェポン:ATK40%減 10%の確率で混乱
こんぐらい欲しい。対Mobだけだから、別にGvには影響ないんだし。
しかしそうするとケミカルシリーズとのバランスがな…
モンスターへの成功率を上げて、効果はそのまま、もしくは引き下げ、
代わりに対人でコート状態の部位にはモンスターへの効果と同様の効果が出る。なんてしたらいいんじゃないかと。
代わりに対人でコート状態の部位にはモンスターへの効果と同様の効果が出る。なんてしたらいいんじゃないかと。
ストリップスキルはコートされている場合には代わりに状態異常効果が出るってのはどうだろう?
ヘルム/シールド/アーマー/ウェポンにそれぞれ
スタン・睡眠・暗闇・沈黙・混乱・出血・毒・プロボ(マインドブレイカ?)
くらいかのどれかまたは複数の状態異常効果を割り当てて
ストリップ成功判定後50~80%で付与し、それに対してこれらの状態異常耐性判定を行うってカンジかな。
これでせめてコートされているとなにもできないという状況は改善されるのではないかなと思う。
対モンスの場合は、上記の完全にコート状態という扱いで成功率が現在の2倍か
これでもまだ使えないとい気がするから、現在のストリップ効果に上記の状態異常も加えて成功率2倍にしてみると
強さはともかくパーティでは少しは楽しくはなるね。
プロボみたくタゲとり効果もつければ共闘分つくしなかなかいいかもしれない
ヘルム/シールド/アーマー/ウェポンにそれぞれ
スタン・睡眠・暗闇・沈黙・混乱・出血・毒・プロボ(マインドブレイカ?)
くらいかのどれかまたは複数の状態異常効果を割り当てて
ストリップ成功判定後50~80%で付与し、それに対してこれらの状態異常耐性判定を行うってカンジかな。
これでせめてコートされているとなにもできないという状況は改善されるのではないかなと思う。
対モンスの場合は、上記の完全にコート状態という扱いで成功率が現在の2倍か
これでもまだ使えないとい気がするから、現在のストリップ効果に上記の状態異常も加えて成功率2倍にしてみると
強さはともかくパーティでは少しは楽しくはなるね。
プロボみたくタゲとり効果もつければ共闘分つくしなかなかいいかもしれない
脱衣で回数制限や時間減少などでコート崩せるなら付けても良いと俺は思うね
脱衣シリーズは成功したらスティル効果も付けば良いんジャマイカ?PT狩りだと結構重宝しそうな予感…
「狩りでの脱衣」については、成功率を上げるor効果を上げる以外の修正案は俺は受け入れがたい。
スティル効果? んなもんが欲しかったらスティルしてるっつーの。
脱衣で何がしたいのか、また何が欠けているのかを考えた時に、根本的な原因が成功率と効果の低さだと分かるはず。
スティル効果? んなもんが欲しかったらスティルしてるっつーの。
脱衣で何がしたいのか、また何が欠けているのかを考えた時に、根本的な原因が成功率と効果の低さだと分かるはず。
脱衣が狩り向きの仕様(成功率70%、乗算DEF50%減)になった場合、
ラーヴァゴーレムやリヴィオが何とか食える程度。だが確実に狩場が増えるしゲーム性も増す。
錐なんて現状じゃそうそう手に入れられるものではないし、Gvやらん人でも脱衣取る意味が出るというのは
悪い案じゃないと思うわけ。
ラーヴァゴーレムやリヴィオが何とか食える程度。だが確実に狩場が増えるしゲーム性も増す。
錐なんて現状じゃそうそう手に入れられるものではないし、Gvやらん人でも脱衣取る意味が出るというのは
悪い案じゃないと思うわけ。
狩り脱衣の効果が見直されたら、対人やらん狩り型チェイサーも救われると思う。
INT70%減 30%の確率で沈黙
乗算DEF50%減 5%の確率で毒
減算DEF100%減 5%の確率でスタン
ATK40%減 10%の確率で混乱
が一度に得られるわけだから。現状、チェイサーで効果の高いスキルはプリザだけだしな。
INT70%減 30%の確率で沈黙
乗算DEF50%減 5%の確率で毒
減算DEF100%減 5%の確率でスタン
ATK40%減 10%の確率で混乱
が一度に得られるわけだから。現状、チェイサーで効果の高いスキルはプリザだけだしな。
ストリップも5で成功率100%にすればいい。モンスターに使う時のみ接近するんだからこれでいいだろ
ストリップは基本30%程度で自分のDEXと敵のDEXでなく、
自分のDEX+AGIと敵のAGIで成功率がかわるほうがいい。MOBに対しては2倍成功率で。
自分のDEX+AGIと敵のAGIで成功率がかわるほうがいい。MOBに対しては2倍成功率で。
Gvにおいての成功率は現状で問題ないと思うんだが、Mob戦においては確かに大幅に引き上げて欲しい。
どんくらいかっていうと、砂よりの短剣ローグでも使いこなせるくらい(DEX60程度か)
まぁ、よっぽどのことがなけりゃあ最終的にはガス吹くあたりには、どんな短剣型でもこのDEXになっているとは思うんだが。
個人的には↑で誰かが書いてるみたいに、狩り脱衣がひとつのジャンルになるような
修正(ツリー修正を含む)があって欲しいところ。
どんくらいかっていうと、砂よりの短剣ローグでも使いこなせるくらい(DEX60程度か)
まぁ、よっぽどのことがなけりゃあ最終的にはガス吹くあたりには、どんな短剣型でもこのDEXになっているとは思うんだが。
個人的には↑で誰かが書いてるみたいに、狩り脱衣がひとつのジャンルになるような
修正(ツリー修正を含む)があって欲しいところ。
ローグ時代・チェイサー時代で効果と成功率かえればいいかな。
狩り・Lv5時(対人は対人やってるひとにまかせる)
ローグ:成功率50% 効果 鎧:DEF35%VIT40% 盾:DEX25% 兜:MDEF35%INT40% 剣:ATK25%
チェイサー:成功率80% 効果:鎧DEF50%VIT50% 盾:DEX50% 兜:MDEF50%INT50% 剣:ATK50%
フルストリップ:所持脱衣4つのうち、2つを同時に発動。ON/OFFで2つまでONにできる。
狩り・Lv5時(対人は対人やってるひとにまかせる)
ローグ:成功率50% 効果 鎧:DEF35%VIT40% 盾:DEX25% 兜:MDEF35%INT40% 剣:ATK25%
チェイサー:成功率80% 効果:鎧DEF50%VIT50% 盾:DEX50% 兜:MDEF50%INT50% 剣:ATK50%
フルストリップ:所持脱衣4つのうち、2つを同時に発動。ON/OFFで2つまでONにできる。
近接攻撃のみオートスペルでON,OFF仕様の脱衣発動ってのはどうだ?
Pvだと近寄れないから使える状況限られるしオートスペル狙って攻撃するより普通に脱がした方が早い。
GvGならコートで乙は現状変わらないだろうしラグが酷い時のコート無しには使いやすい
Pvだと近寄れないから使える状況限られるしオートスペル狙って攻撃するより普通に脱がした方が早い。
GvGならコートで乙は現状変わらないだろうしラグが酷い時のコート無しには使いやすい
固い敵にどうしようもないってのは同意なんで、ストリップヘルムとストリップシールドの位置を入れ替えて、
ストリップでの狩りでの成功率をぐっと上げて効果も少し上げて欲しい。
狩り型でも脱衣1種類取るだけならスキルポイントの負担も小さいしね。
ストリップでの狩りでの成功率をぐっと上げて効果も少し上げて欲しい。
狩り型でも脱衣1種類取るだけならスキルポイントの負担も小さいしね。
ストリップシールドとアーマーが効果被ってるのも考え物だ。盾はAGI減少だったらいいのに
スレッド1の民の声
脱衣も街中だと頭だけでも脱がせたらおもしろいんだがな。
もちろん脱がすだけで装備はすぐできるにしてほしいけど。
もちろん脱がすだけで装備はすぐできるにしてほしいけど。
せっかくなのでフルストリップの効果向上を挙げるならこれなんかかなりやらしいかも
- 肩にかけるもの・靴・アクセサリにもストリップが成功する判定ができました
たとえフルコートで同時に防がれるようになってもアルケミのコーティングでは防げないしな~
転生職の優位さも出るし実装も容易だしまだまだ望みがあるかもしれん
まさにフルストリップの名に恥じないスキルになるしな
また対モンスに関してストリップスキルは
8割以上スキル成功するか
成功した時の効果がもっと大きくなるか1度の効果の種類が増えるかしないとな~
このテキトーサジ加減見るたびに重力ちゃんはほんと自分のつくったゲームよくしようと思っているのか疑問に思うな
転生職の優位さも出るし実装も容易だしまだまだ望みがあるかもしれん
まさにフルストリップの名に恥じないスキルになるしな
また対モンスに関してストリップスキルは
8割以上スキル成功するか
成功した時の効果がもっと大きくなるか1度の効果の種類が増えるかしないとな~
このテキトーサジ加減見るたびに重力ちゃんはほんと自分のつくったゲームよくしようと思っているのか疑問に思うな
フルストリップ成功でコーティング排除とかどうだろう。
で、逆にストリップ状態のキャラにコーティングすると再度装備可能状態に。
で、逆にストリップ状態のキャラにコーティングすると再度装備可能状態に。
[フルストリップ]
外套・靴・アクセサリーもストリップ状態にすることができます。
外套・靴・アクセサリーもストリップ状態にすることができます。
フルストどうせなら成功率キープにしてくれよ
前提に20ポイント以上使って劣化スキルとか泣けてくる
前提に20ポイント以上使って劣化スキルとか泣けてくる
フルストリップの成功率上げてくれ
成功率半減じゃ普通フルストなんて使わずに武器剥がすよ…
成功率半減じゃ普通フルストなんて使わずに武器剥がすよ…
フルストリップの成功率アップ&脱衣箇所増加
破壊しなくてもフルストの確率ノーマル脱衣と同等に引き上げてくれればそれでいいよ
フルストリップを
- 今の成功率でディレイ無し
- 今のディレイのままで成功率を既存と同等
のどっちかにしてくれるだけでも俺は嬉しいんだが・・・
ストリップ系をモンスター相手なら成功率を大幅に引き上げる。高DEXの弓型ならほぼ成功ぐらいに。
そして効果も大きく。ATKやDEF、INTの5割~7割減ぐらいは欲しい。
これでリジェクトの前提がきつくても納得じゃないか? 硬い敵もさくさく
刻めるようになるし、一発即死も最初に武器取っちゃえば避けられる。
弓型は短剣ツリーのBSbや盗作じゃなく、DSや脱衣を取ってPTで活躍すれば良い。
そして効果も大きく。ATKやDEF、INTの5割~7割減ぐらいは欲しい。
これでリジェクトの前提がきつくても納得じゃないか? 硬い敵もさくさく
刻めるようになるし、一発即死も最初に武器取っちゃえば避けられる。
弓型は短剣ツリーのBSbや盗作じゃなく、DSや脱衣を取ってPTで活躍すれば良い。
フルストはディレイが既存の脱衣とは違って微妙に長いんだろ?
じゃあ、確率を同じにしてほしい。でなけりゃ意味が無い。
じゃあ、確率を同じにしてほしい。でなけりゃ意味が無い。
コーティング済みの相手にストリップをすると対象のコーティング部位のコーティング済み警報が出て
成功失敗がログとして
~(キャラ名)に対しての~(部位名)個所のストリップ成功・失敗と詳細で出て欲しいな~
成功失敗がログとして
~(キャラ名)に対しての~(部位名)個所のストリップ成功・失敗と詳細で出て欲しいな~
フルストの使い道はソロで突っ込んできて突破した金ゴスLKに遊びで使うくらい。
過去のアップデート情報みたんだがフルストってSP20→SP30に変更されてたんだな。
本気で強いと思ってるのか重力は。
過去のアップデート情報みたんだがフルストってSP20→SP30に変更されてたんだな。
本気で強いと思ってるのか重力は。
- 成功率30%へ上昇。
- SP低減
- ディレイ無視
このくらいしないと10k越えスキル満載な他の転生スキルと釣り合わないよ!
ストリップ系が成功すると「いやーん、まいっちんぐ」とか言って敵が数秒停止とかどうよ
あと話題によく挙げられるフルストリップの成功率上昇かね
あと話題によく挙げられるフルストリップの成功率上昇かね
異性に成功率10%増 同性にコート無効脱衣30%