オフィシャルのほうで情報不足&間違いがあるので行き詰る人多数発生。
オフィシャル
注意すべきところはクラウンマスター(イザベル)に話しかけた後、メッツと話す前に
そばにいるクラウンメンバーに話しかける必要がある事。
最後、WIKIには魔女と書いてあるが正解は死の女王なので注意。
また、100
クエストを始める際に装備品のThe signを装備せずに所持した状態で
オーウェンに話しかけると、全ての工程を無視してAルートクリアとなる。
ただし、The signは消費され、同
アイテムは入手もできないため注意が必要。
この方法でクエストを終えても、通常通りゲフェンD3Fでアイテムをもらうことができる。
Aルート
ステータスポイント250
スキルポイント5
The sign
ディアボロスリング[1]
死のブローチ[1]
Bルート
ステータスポイント122
スキルポイント3
賢者の石(収集品ではなく
アクセサリー)が貰える
s0、DEF1
攻撃時(1%前後?)20秒全ステータス+20
攻撃を受けたとき(5%前後?)20秒全ステータス+20
倉庫・受け渡し・ドロップ等の移動不可
他に隠された効果があっても書かれてないので知らない。
アクセを占領するしスロットないし効果しょぼいしで微妙。製造には便利かも。
ASPD192でも永続不可能。被弾時の効果は結構発動するようなのでVIT型用?
死の女王に会った後、
GD3Fにある台座(200,72)から奥に入り
中で賢者の石を埋め込まれる
イベントが発生する。
ちなみに、このクエストを完了後転生し、レベルを110まで上げた時点で
2つのステータスを99、3つ目のステータスを94まであげることができる。
ただし、三次職になる場合、上記のようにステータスをあげてしまうと
2つのステータスをカンスト(120)させることができないので注意が必要。
参考までに、三次職でレベル120の場合、2つのステータスを120、
3つ目のステータスを64まであげることが可能。
最終更新:2009年09月11日 21:33