世界観

『RDRの世界観は?』
GM000.Dallen : 世界観ねぇ
GM000.Dallen : 異世界の釣りで巻物がつれるのは魔王モロクが落としたから
GM000.Dallen : 傷ついて逃げてるから仕方ない

『忘れられた村がαROなのは?』
GM000.Dallen : まずあの世界自体が過去のミッドガルド
GM000.Dallen : ファフニールでも出てくるアルベリヒが時空を曲げて繋げた
GM000.Dallen : 過去だからパンドラも何度倒しても過去から時が動かないから
GM000.Dallen : 時間の流れがないから意味ないよって言ってる
GM000.Dallen : 楽しい夢はもうお仕舞い、過去は在るべき姿に戻るだけ。も
GM000.Dallen : まあ似たようなことか・・・
GM000.Dallen : ちなみにアルベリヒがどんどん強力な敵を呼んでる
GM000.Dallen : ファフも魔人パンドラも、ベルフェゴールも

『クリスマスイベントの独り身の思念体は?』
GM000.Dallen : ありゃ嫉妬でうまれた存在だ
GM000.Dallen : 幸せな過去:子供の頃は楽しかったな…… あの日々はもう戻ってこない……
GM000.Dallen : 人生の悲哀:もうこんな人生やだあぁぁぁぁぁ!! もっと楽しい人生を送りたい
GM000.Dallen : 今への絶望:輝かしい日々はもう昔…… あとは惰性で生きる日々……
GM000.Dallen : 孤独な現在:昨日も一人、今日も一人…… きっと明日も一人だろう……
GM000.Dallen : で逆に独り者自体はハイテンション
GM000.Dallen : まあ、そんなもんだよ



オリジナル3次職

  • グランクロワ(Grand Croix)
王国騎士とは違い貴族に従属し、いついかなるときでも即座に動けるように、騎士でありながら軽装であることが目立つ。
就任の儀では剣に精霊を宿しその身を捧げることによって一時的だが人外の強さを発揮することが出来るとされている。
基本スタイルは片手剣のみだが、用途によって使えるように小型の盾が服装の一部として腰に携えられている。
『名の由来は、レジオンドヌール勲章より』

  • カオスエンペラー(Chaos Emperor)
魂の柩を管理し偽りの生命を使役する暗黒魔法を使う上級死霊術師。
古典暗黒魔法を数多く使い、深遠の底より空を見上げる偽らざる生命を断ち、それら魂を揮う変人。
語れない言葉を語り黙殺の理を覆すために日々研究に没頭しているマッドな魔法使い…そのためか日常的に呪われている。
『名の由来は、不死皇帝より』

  • サルヴァトール・アニマ(Salvator Anima)
聖なる力で魔を祓う聖職者とは違い、その身に魔の力を取り込み宿すことによって敵を討つ。
古くから時代の闇で暗躍した埋葬機関。魔物の血で練金した装飾品を封冠として身に付けることによって魔を制す。
精製した血を飲むことによってその身に宿した魔物を育て、自らの血を触媒として力を反映させることが出来る。
アクセサリーに宿る魔物は性格から好みまで様々で会話することも出来るが、長いこと付き合うと人間くささが出てくるとか。
(発案当初はMessias de Animat「メシアス デ アニマ」にするか悩む某氏の姿があった。)
『名の由来は、魂を救う者より』

  • エンチャンター(Enchanter)
上位召喚術師。古より世界樹ユグドラシルを龍と共に守る一族、ゆえに龍との混血が珍しくない。
神々の宿る地に存在する精霊と契約することにより彼らを召喚することができる。
また魔物と心を通わせることで連れ歩くことが出来、固有能力を一時的に反映させられるという利点も備えている。
その身につける装飾品や封冠の数々は魔法感受性を高め、自らが龍に変化するときや精霊魔法を使用するときの補助力になる。
『名の由来は、機工魔術士より』

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年04月06日 07:19