Quartersとは

Quarters(クォーターズ)は、町や区画の機能を拡張し、アパートを作成できるようにするシステムです。通常のプロットはチャンク単位で許可や制限を設定する必要があります。そこで、Quartersを使用すると、任意のサイズの立方体を作成し、その範囲内で細かく権限を管理できるようになります。

目次


クォーターの作成

クォーターを作成するには、町の市長(mayor)または副市長(comayor)である必要があります。
まず、火打石を使って2か所の位置を選択します。
2か所を選択すると、火打石を持っている間、立方体の枠が表示され、選択範囲が可視化されます。
選択が完了したら、次のコマンドを実行します。
  • そのまま「/q create」と入力するとクォーターが作成されます。
  • カスタム形状の立方体を追加したい場合は、「/q selection add」を使用します。
作成条件
クォーターを作成するには、以下の要件を満たしている必要があります。
  • クォーターが1つの町の範囲内に収まっていること
  • クォーターの範囲内に荒野(Wilderness)が含まれていないこと
  • 既存のクォーターと重複していないこと
  • ワールドの最小/最大の高さを超えていないこと
上記の条件を満たさなくなると、既存のクォーターは削除されます。
クォーターのあるプロットが未取得(unclaimed)になったり、町が削除されたりすると、クォーターも自動的に削除されます。

クォーターの種類

クォーターは、デフォルトの「アパートメント(Apartment)」タイプをベースに、追加機能を持たせることができます。
市長や副市長は、「/q type [タイプ]」コマンドでクォーターの種類を変更できます。
タイプ 説明
Apartment(アパートメント) デフォルトのクォータータイプ。所有者、信頼されたプレイヤー、クォーター内の権限を持つプレイヤー、および元の区画の権限を持つプレイヤーが編集可能。
Inn(イン) クォーター内のベッドを使用できるようになる。
Station(ステーション) クォーター内でボートやトロッコなどの乗り物を使用できるようになる。
クォーターの種類を変更して、町の外部プレイヤーにもその機能を開放するには、「/q toggle embassy」を使用してクォーターを大使館(Embassy)に設定する必要があります。
市長や副市長は、クォーターの所有者でなくても、信頼されたプレイヤーの管理やその他のプロパティの管理が可能です。

クォーターの売買

クォーターを売却するには、その範囲内で「/q sell [価格]」を実行します。
購入希望者は、クォーター内で「/q claim」を実行することで購入できます。
※町の住民でないプレイヤーに売却する場合は、事前に「/q toggle embassy」で大使館化する必要があります。
大使館の設定を解除すると、町の住民でないプレイヤーの所有権は失われます。

権限管理

クォーターでは、町や国家、区画と同様に、住民(Resident)、国家(Nation)、同盟(Ally)、部外者(Outsider)ごとに権限を管理できます。
権限の設定は「/q set [アクションの種類] [権限レベル] [true/false]」コマンドで行います。
また、特定のプレイヤーに対して、コマンド以外の権限をすべて与えることも可能です。
その場合は「/q trust add」コマンドを使用します。
クォーターの権限は、元の区画の権限を上書きするため、より細かい管理が可能です。

コマンド一覧

コマンド 説明
/q wand 火打石を入手する。(1度のみ)
/q create クォーターを作成する。
/q selection add 追加の立方体を選択範囲に追加する。
/q set [アクション] [権限レベル] [true/false] クォーターの権限を設定する。
/q trust add [プレイヤー名] 指定したプレイヤーにクォーターの編集権限を付与する。
/q type [タイプ] クォーターの種類を変更する。
/q toggle embassy クォーターをエンバシーに設定する。
/q sell [価格] クォーターを売りに出す。
/q claim クォーターを購入する。
/q set colour [R] [G] [B] RGBの値を指定すると色が変更されます。
最終更新:2025年03月25日 15:55